• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮吉のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

インプに乗って一週間

まいど!

納車されて一週間。
毎日、毎日、乗ってます。

えぇ....毎日ですよ。

うちのスタッフがね~、盲腸でね~、入院しちゃたんですわ!!

インプ納車の日だけは他支店のスタッフに来てもらって休みをいただきましたが、
翌日からいつ休めるか解らない、ゴールの見えない出勤をしていました。
ひたすらインプに乗って出勤。

フィッシング部の海釣りもキャンセル。


でね、昨夜、会議があったので近隣支店の人間が一堂に会したのですが、
皆に「どう?速い?パワーある?」などの質問が。

家と会社の往復で全然、解んね~んだよ!!と。

ターボなのにブースト計が0以上上がったためしがないw

そんな宝の持ち腐れ状態の日々です。

でもね!本日から盲腸くんが復活!!

というワケで本日は急遽お休みをいただきました~♪

いただきましたが、カミさんも休みカブってた~....。

買い物に付き合った~....。終わった~.....。



結局、7日出勤で終わってくれたのでホッとしてますが、いきなりグデングデンな
休みを過ごすとおそらく体調を崩すので、まぁ、買い物行ったりな位の休みが
ちょうど良かったかなと.........言い聞かせてますw


ホントはインプに付けるパーツの相談にショップに行ったのですがお休みでした。

まぁ、足りない公休を消化すべく、明後日また休みなのでそこでお邪魔します。


話は変わってこの写真見てくださいw



再三言ってますが、興味を持つとまずは本を買うクセのある私が今日までに買った
インプ本ですw
左上2冊のインプマガジンはブックオフにて。これが、「よし!インプ買うぞ!」と、
決めたあとに最初に買った雑誌です。

で、やっぱりハイパーレブですよね♪
これがなかなか無くてね~。本屋さん行ってもハイパーレブコーナーはあっても、
なぜかインプだけ無い!
何件も何日も回ってやっと見つけたVol.8です。

その次に右下のNBRのヤツかな?
私、かなりのにわかスバリストなので、NBRチャレンジのことなんか知りませんでしたし、
どこがスポンサーとか知りもしませんでした....。

だからね、
このブログを読んでくれたスバリスト諸君は「いやいや、ホントはインプ好きだからだろ?」
って思われたかもしれませんが、この時点ではホント知りませんでしたw

で、ハイパーレブVol.9とスビーな順番でしょうか。

こうやって我が家は本に埋め尽くされていくのです。

レガ本をブックオフに提供しましょうかね~。


またまた話は変わってタブレット買いました♪
中古ですけど出物がありましたので。
GALAXY Tab 7.7 Plus です。
ドコモのヤツなんで、シムが入るのですが、Wi-Fiのみで使ってます。

職場の人間には「あ~あ、インプのパーツ代が消えましたね」って....。


で、試してみたかった、グーグルドライブを導入。
クラウドですな。

これ超!便利!なんで、いままで入れなかったんだ!俺のバカ!


そんな近況報告でした!


茶王!
Posted at 2013/11/18 19:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

3ヶ月ぶりのマイカー♪

え~、そういうワケでして、

や~っと


マイカーです!!


これです!!


じゃん!!













STI A-Line



紆余曲折ありましたが、ここにたどり着きました。

色々と考えました。

もう一度BPに乗るか、フォレに乗るか、XVに乗るか、エクに乗るか、
はたまたスバル以外か.....。

まぁ、しかし、しがらみ無く好きな車が選べる最後のチャンスのような気がしたので、
気絶するほど悩ましい(by char) コイツに決めました。
装着しようとしていたパーツがゴロゴロと着いていたのでラッキーです♪

『しがらみ』まったくないワケではないのです。
万が一に備えてオートマ限定のカミさんが乗れるようにA-Lineにしました。


当面の問題はナビ&ETCが無い事とスタッドレスが無いという事。
と、いうか、これだけでいったいいくらかかるんだ!?

着いてたパーツはまたパーツレビューに載せていきます。

そして現在の問題は......

風邪をひいて熱がある事!!

というワケで寝ます....。

ああ、インプを眺めたい。



茶王!






Posted at 2013/11/10 15:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

祝・発売!!

スバルから新しい車両が発表になりましたね。

コンセプトを読んだのですが....それってレガシィワゴンじゃないの....?

1.6LにしてBPやBHのサイズに戻すんですかね?

名前を見たときにランドローバーの『イヴォーク』を連想してしまいました(^^;)

まぁ、なんにせよ技術が進化して新しい車両が開発され世に送り出せる元気があるのは
車業界としては良い事ですよね♪

シルエットしか見れないけど楽しみですな♪♪


あ、そうそう、私の次期車両の納車日が決まりました!
来月10日です!!

そして人生初の希望ナンバー取得しちゃいました♪

そして!リアルに!納車後にお払いに行こうと思ってます。

こうも定期的に突っ込まれると何かあるんでは?と思ってしまいますので...。

気休めかもしてませんが(^^;)


で!!

タイトルの『祝・発売!!』ですが、
「レヴォーグは発売じゃなくて発表だよ!!」とつっこんじゃったアナタ!
レヴォーグの事じゃないんです。

これです!!




















どうでしょうDVD発売です!!
ボックスケースも!!
フィギュアも!!

西日本結構好きなんです♪
嬉しいですね~♪

そしてフィギュアはどれもステキすぎてどれ当たっても良かったんですが、
過去に
https://minkara.carview.co.jp/userid/488035/blog/m201205/
えへへへを実際にやった位なのでやはりえへへくんがほしい!と思っていたら
引き当てました!!

祝杯とともにDVD観賞です♪



茶王!!
Posted at 2013/10/30 16:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

じゃ~ん!!





























びっくりした?

え?そこまでお前の車に興味ないって?

ションボリ....。


数日前に車が本決まりして、プレオを貸してくれていたスバルに
「お前がチンタラしてるからシビれを切らして買っちゃったよ!でさ~、代車なんだけど、
同じスバルなんだし、結局、納車はお前の所で納車になるんだからこのまま貸しとけよ。
今まで散々待たせたんだからさ」という内容の話をヤンワリと丁寧にお願いを
したのですが、やっぱりダメ。
まぁ、もともと、そんなにそこでバトルするつもりもなかったんで。

というのも、すでに代車のあてはあったので。
それがこのBMW。

しかし、スバルからこのBMWを貸してくれる事になった車検でお世話になってる自動車工場まで
どうやって移動するか....。

あ、これ昨日の話なんですが、昨日は台風が来るぞーっ!!という日でしたね。
そんな昨日はわが社のフィッシング部の活動予定日でした。
それがもちろん中止....と、いう事はだいき。くんも休み!!

ソッコーTEL!!
OKいただきました!!

で、プレオを返し、だいき。くんのインプに乗ってBMWを借りに行く....前に、
次期車両は困った事にナビが着いてないのでSABにナビを視察しに行きました。

で、キャスティングにルアー見に行って、グッドフェローズにルアー見に行って、
そのままソニックパークでラジコン見て、車に戻ると、
工場のおじさんからTEL!
「まだ取りに来ないの?」

ごめんなさい!!

すぐに行きます!!

そんなワケで納車までの最後の代車。

BMWは2010年3月の車検時の代車以来。

同じ車両かと思いきや、ブログで確認すると別でした。

昨日の土砂降りの雨の中、慣れない車でしかも夜、さらにワイパーゴムが劣化して
あまり役に立たず......もうね~、怖い、怖い。


さてあと問題なのは納車の時にこのBMWをどうやって返却しにいこうか....。

まぁ、納車の日取りが決まってから考えましょう。



茶王!!
Posted at 2013/10/26 14:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

進行し始めました。

先日のブログの最後の方で
『今度の勝負は20日!
ここでもう一度、担当者から連絡があるハズ。
そこでダメなら今までは受身だったけどこれからは攻撃に出ます!
もう次の手段への手筈は取ってあるのでダメなら攻撃に出ます!

そこで必ずや、車をゲットします!!』


と、書きました。

ちょっとだけ詳しめに書くと、
スバルは(他もそうでしょうけど)スバル本体が全国中にある全ての『スバル』と
名のつく会社を運営しているワケではないのですね。

東京スバルだったり、神奈川スバルだったり....。

例えるならFCのようなw

だから横のつながりが曖昧なんですね。

なので、私が「ネットで見たあそこのスバルにある車がほしいけど県外とのやり取りが
面倒だから引っ張ってきて!」と言っても無理なんですね。

無理なんです!

スバル側はかたくなに「できます!」と言い続けてますが....。

でも実際に県外スバル2社から断られました。

お客さんが買いたいって行ってるのにあげないって言うんです。

だからやっぱり無理なんです!

気持ちは解るよ。
せっかく仕入れた車を他のスバルの売り上げにしたくないよね。
こんな車入荷しました!!ってお客さんに見せたいよね。

だからね!
無理なら無理って書いとけよ!期待持たせんなよ!SUGUDASよ~!!
という内容を非常にシタテに文章にして問い合わせメールにも送りました。

まぁ、テンプレな回答が来ましたけどw

で、話は戻りまして、神奈川スバルにほしい車があったので「あれほしいです」と
山梨の担当聞いてもらいました。

結果、ダメだったんですね。

『入荷したばかりだから』って理由で。

「20日過ぎにもう一度聞いてみます!」って言われて.....このブログのトップにつながります。

で!

担当者から電話がなかった...というか夕方までガマンしようと思ったのですが、
ガマンできずに昼休憩に電話しました。
展示会に行ってるらしく折り返しいただいたんですが.....

あれね~、完全に忘れてたよ。
たぶん展示会の準備でそれどころじゃなかったんでしょうね。

しかも保留にしないまま「店長!あれどうなりましたっけ?」という会話が
まる聞こえw

店長も店長で「あ!売れちゃった!売れちゃった!」とw

担当者「すいません、売れちゃったそうです」
マジかよ。
SUGUDASにまだ載ってるのに?

ここで攻撃に出てみました。ガツンではなくフェードイン的に。

担当者「また来月の○日にオークションもあるんで.....ゴニョゴニョ」
この言葉にかぶせるように「ああ、そうですか、じゃあ、ちょっとコッチでも動いていいですか?
そっちのオークションとか進展があったら情報くださいね♪お願いしま~す♪」
担当者「はい!大丈夫ですよ!また連絡します!失礼します!」

.....解りました?

あのね、今回の車捜索の始めに事情が事情なモンで車が決まってもないのに、
代車を貸してくれたワケですよ。
こっちも困っちゃってたのでありがたかったし、感謝もしてるんですよ。
だからね、直接、動きたい気持ちを抑えて担当さんにお任せして、
たまに希望のものがSUGUDASにアップされると「アレはどうですかね~?」
なんて聞いた位ですよ。

でもね、もう....いいでしょ?
最初は頻繁に電話が掛かってきていたのに最近は電話もなく、
今回の20日の件も覚えていたかも怪しいし、探してもらっている車種に関しても
「え?何言ってるのコイツ?」っていう感じの曖昧な言い方....。

たぶん向こうももう必死じゃないんだなと。

と、いうワケで動きましたよ

まずはその『売れちゃった』スバルに電話。
「あの~SUGUDAS見たんですがあの車ありますか?」
「ありますよ!」
「え?」
話はスムーズに進行して積車で運ぶといくら掛かって~なんて話まで進んで、
その流れで今回の事情を話すと向こうが「え?」
ちょっと待ってください!
しばらくの保留のあと「掛けなおします!」
2~3時間後に電話。
「あの~すいません。売れちゃってました」

この2~3時間に何があったんだろ~ね~。

なぁ、神奈川スバルさんよ~?

夕方に再び神奈川スバルさんのページを見ると....抹消されてましたw

ガチャ切りして、同じような条件の車がある別のスバルに電話。

在庫ありという事でや~っと話が流れ始めました。
見積もりのメールもいただき、必要な書類一覧や色々と丁寧なメールいただきました。


ちょっと神奈川スバルの物件より面倒なのがナビ&ETCが付いてないんですね。

なので、その分、高くなっちゃう。

で、現在、どのナビ購入しようか検討中。

なんかオススメあります?←ここの一文が書きたいがためのブログ。



茶王!



Posted at 2013/10/21 20:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「慌てて撥水コート」
何シテル?   08/07 13:16
小生、酒と転がる音楽と電気六弦演奏をこよなく愛する 四十路街道まっしぐら(配偶者有り)の漢でございます。 暇さえあれば、車を眺め、渓流釣りに行き、渓流に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KingBiscuitFlowerHour 
カテゴリ:音楽
2009/02/23 12:20:03
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
カミさんのR2の引退に伴い、10万キロを 超えた私のフィット3をカミさんが 通勤用に使い ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
長きに渡りバディとしてがんばってくれた カルディナの最期の写真...。 突如の別れ... ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
2014年、渓流釣りデビューをしました。 しましたが、ビビリな私はあまりに狭い道や林道、 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2013年11月10日に納車。 29000Kmの中古車ですが、着けようと思っていた アフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation