• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼたものブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

撮影あれこれ

先日の運動会の様子もようやく編集してUPしたいと思います。
当日は朝の開始前まで雨が降り、ぬかるんだ状態での開催となりましたが本人は日頃の練習の成果?が発揮でき、楽しく過ごせたようです。
今回の撮影は50D+シグマAPO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM でしたが、こんなバズーカで撮影する人居なかったのでかなり浮いた存在でした。。
友人の○ろさんはバズーカがいっぱい並んでるって言ってたのに・・・(*_*)
まぁ焦点距離は500mmは必要でしたので結果オーライでしたが、天候が悪く、安物レンズではこの辺が限界なんでしょうか・・・・
撮影スペースでは同じ会社の方が並んで三脚三台並べて、楽しく撮影できてよかったです。

<embed type="application/x-shockwave-flash" src="https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" width="600" height="400" flashvars="host=picasaweb.google.com&captions=1&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F105600126560888323082%2Falbumid%2F5792654879651843345%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">



今日は久しぶりにいつものポイントにて修行してきました。
レンズは運動会のままなので50D+シグマAPO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM とk-30+AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) です。
久しぶりに150-500での汽車撮影でしたが、本当難しいですね。。まだまだ修行が足りません。



50D



<embed type="application/x-shockwave-flash" src="https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" width="600" height="400" flashvars="host=picasaweb.google.com&captions=1&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F105600126560888323082%2Falbumid%2F5792661673533745761%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">

k-30

<embed type="application/x-shockwave-flash" src="https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" width="600" height="400" flashvars="host=picasaweb.google.com&captions=1&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F105600126560888323082%2Falbumid%2F5792664882962680609%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Posted at 2012/09/27 11:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ修行 | 日記
2012年09月22日 イイね!

どっか連れてけ

土曜日はどっか連れてけ!と喧しいので、饂飩のお国のイオンへ行ってきました。
お昼はパパさんが以前言ってた香川家本店で饂飩を食べました。
私はかけ大


坊主はザル小

おにぎりは鬼の形相

イオンでは喉が渇いたので抹茶屋さんで美味しい飲み物を


この遠征が翌日に差し支えるのでした。
運動会の様子はまた後日。
Posted at 2012/09/24 20:21:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平凡変態日記 | 日記
2012年09月21日 イイね!

レンズ選定の修行

今日は久しぶりに修行へ行ってきました。
カメラ触らず1週間。。。家庭内でいろいろあって、今日も満足には撮影できませんでしたが、30分程行ってきました。
で、今回の目的は、今週末に開催予定の運動会の為にレンズ選定です。

とは言ってもいつもと同じ撮り鉄です。

50D+シグマAPO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM かk-30+タムロンAF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17)でしたが、結局どちらも必要なのかなぁと予想通りの結論になってしまいました。
k-30は最新だけあってAF速いし、素人でもピンがある程度合う。50Dはシグマのレンズのせいで若干AFは遅いが焦点距離が500mmまであり、いざという時に必要か?!

もう訳分からなくなってきちゃいました。。


<embed type="application/x-shockwave-flash" src="https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" width="600" height="400" flashvars="host=picasaweb.google.com&captions=1&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F105600126560888323082%2Falbumid%2F5790424115769915937%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">

帰りには久しぶりのキハ国鉄色に遭遇。。
もう少し粘ってたら撮影できたのに...トホホ(/_;)
Posted at 2012/09/21 11:20:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ修行 | 日記
2012年09月09日 イイね!

気の合う仲間とカメラ修行

気の合う仲間とカメラ修行昨日はお友達のいさっちゃんと○ろさんとでカメラ修行へ行ってきました。
今回は先日購入したK-30の試し撮りをかねてフラフラ撮影してきました。

皆自分が撮影したい被写体考えといて!と事前にメールしてたんですが・・・・
任されて主に汽車撮影となってしまいました。
でも大坂峠のパラグライダー場より撮影した理想の構図を試せれて、自分的には大満足♪
K-30もAFピンピンやし、いくらペンタとは言えかなり進歩してるなぁと体感できました。
もうすぐ発表?のK-5の進化バージョンもかなり楽しみな出来を期待しながらニマニマ撮影できました。

撮影場所
吉野川橋梁~吉成間
バラ園
阿波大宮駅
大坂峠
鳴スカ


K-30
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" width="600" height="400" flashvars="host=picasaweb.google.com&captions=1&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F105600126560888323082%2Falbumid%2F5786550480905184369%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Posted at 2012/09/10 23:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ修行 | 日記
2012年09月07日 イイね!

欲しい時にこそ巡り逢わない

欲しい時にこそ巡り逢わないヤツが出て早3か月。
当時はこれまたユニークなのが出たなぁ位でしたが、だんだんデザイン&スペックに惹かれていく。。。
決してハイエンドなヤツじゃなく中級なヤツ。

とあるお方が違う機種で背中を押してましたが、私・・・もう我慢できなくなって夜勤明けに巡ってきましたとさ。
まずはカメラのキタムラ沖ノ浜店。
徳島での品揃えはココ以上のお店はございません。
ネットと値段も変わらず、悩む事30分。。。レジに向かう。
ДВ〇★▼◇のИшСお願いします。







店頭表示は在庫ありますのに在庫切れ。

次は東大工町のカメラのキタムラへ。




お目当てのメーカーのすら無く・・・(泣

次はヤマダ電機へ。



お目当てのカラーは無く・・・(泣

次は昨日の夜勤前にも訪れたk’s電機へ。



お目当てのキットのはやっぱり無く・・・(号泣

次は違う場所のヤマダ電機へ。



お目当てのメーカーのすら無く・・・・(滝涙

最後は諦め、無いの分かっててデオデオへ。



疲労困憊で帰宅・・・(ヤケ呑

でもやっぱり諦められず、アマゾン徘徊・・・。



納期2~3日・・・(間に合わない

楽天とかも徘徊してみたが、近場の在庫確認できるお店なし・・・。


そこで思い出した!
以前シグマAPO70-300mmを購入した饂飩のお国のデジカメオンラインさんを確認してみました



在庫僅少


メール確認なんてする暇もなく、電話で連絡して在庫を確認。。。




残り1個です♪うふっ♪♪(コールセンターのおねぃさん)


電話で予約を試みましたが、やはり早いモノ順との事なので渋々普通にぽちっとネットで購入。



しかし、自動配信メールは・・・・・






在庫切れの為メーカーより取り寄せての発送になります・・・・。







ち~ん。



本日発送じゃなきゃ購入する意味が無いので、キャンセルのメールを送りました。


しかし2時間後のメールには、商品の準備が整い次第発送させて頂きます!


何だかボッコボコに凹んでましたが、やっと希望が見えてきました♪

しかし、超人気なんだなぁ。。。どこ行っても在庫無しとは(*_*)


というしょうもなくバタバタして25時間コンビニですので今日は早く寝る事にします。。


デジカメオンラインさん、ありがとうございます♪

イイ夢見れるかな~。。。。
Posted at 2012/09/07 17:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年08月18日19:54 - 08/19 08:14、
924.97km 12時間1分、
22ハイタッチ、コレクション19個を獲得、バッジ254個を獲得」
何シテル?   08/19 12:03
そろそろアイドリング…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 4 56 78
9101112131415
1617181920 21 22
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

RK5★ヘッドライトレンズのくすみ&黄ばみ除去施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 06:55:52
明けてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 20:58:08
上海問屋 
カテゴリ:カメラ
2012/09/08 09:48:56
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
特に弄りません。
スバル フォレスター スバル フォレスター
排気系 エキマニ メーカー忘れた(ゼロスポーツか藤壺) フロントパイプ ゼロスポーツ マ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation