• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼたものブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

今年も宜しくお願いします。

年末にお友達の愛機を見て回りました。
みんなカーライフを楽しんでいると思いますが、自分は…カーライフを楽しんでる余裕なんか無い…。
とても羨ましく感じました。
過去所有になっちゃってましたが、一台目にとまる車がありました。自分に今必要な車って何やろ?そう思った時に、この車完成されてて、今の気持ちを引っ張っていけそうだなぁと。
ステップワゴンがダメという訳じゃなく、気持ちにリンクした走りが出来そうという意味で。。勿体ないなぁBM…ボソソ

今年も弄りは無理ですが、出来る限りステップワゴンを今までとは違い、放置プレイじゃなく対話をしていきたいと思います。



そうそう、初夢見ました。




災害の(T . T)



家の庭が川の様になってる夢でした。
初夢がこれかいo(`ω´ )o

今年も宜しくお願いします🙏
Posted at 2015/01/02 09:32:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2014年12月30日 イイね!

ご挨拶

ご挨拶本当毎年ブログ上げる回数減ってる様な…。
こんばんわ、正月前太りのぼたもちでございます。
もう掃除、掃除で嫌になっちゃいます。
で、寝かしつけながら今年を振り返ってみたいと思います。
3月
島根へ行きました。三瓶ばっが美味しかったな♪

4月 坊主はピカピカの一年生に♪
神山へ桜も見に行きました。

8月には京都水族館and梅小路蒸気機関車館へ。

10月には長野へバカンス。ステップワゴンで今年一番遠くまでいきました。
そういや旅行前にはこんな事もありましたね。

11月は紅葉を見に行きました。アンパンマニアの下の
坊主は大興奮でしたね。

12月は下の坊主川崎病の一年検診でした。いつもの様に心エコーに心電図、異常無しでした。

今年は昨年以上に、仕事を割り切り家庭に努めた一年だったかなぁと思ってます。(自分的にはね(^_^;))
変革を常に求める職場ですが、下っぱがいくら頑張っても上層部が生半可な気持ちなのは変わらない我が社で仕事していると、自分を見失いそうになる事がよくあります。
来年は他部署はアメリカ行き片道切符を配る時期があると思いますし、大阪近辺への人員補填もあるかと思いますが、自分を見失わず後輩達を率先して引っ張っていけたらなぁと思います。
今年は年賀状もなく、静かに年末年始を過ごしたいと思います。(ゆめタウンの福袋GETしに行くとは思いますが…笑)

ではでは皆様良いお年をお迎え下さいね👋
Posted at 2014/12/30 22:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2014年12月03日 イイね!

12月ですね


ご無沙汰してます。
仕事ばかりで、書くことないのですが....
まぁ元気にやってます。坊主共も元気に毎日過ごしてます。

下の坊主は川崎病発症からちょうど一年になります。近々検診にいってきます。


上の坊主は毎日元気過ぎて、怪我ばかりして帰ってきます。ほなけど、最近
目覚めるところがあるのか、楽焼は校内展示、人権ポスターは市で展示、絵画コンクールでは入選と創作意欲だけは開花してる様子です。

先日ですが、iPhone4sから、iPhone6へ機種変しました。古い4sの脳ミソでiOS8.1.1は過酷だったのか、ちょうど二年でバッテリー寿命だったのか分かりませんが、異常発熱しまくりまして...。そして、RAMがパンパンで動作カクカクしたり固まったり...。
本当は国産アンドロイドに戻りたかったのですが、月々の支払いがIphoneと比較すると+¥2000くらい高くなるとの事でウン!を言わさずIphoneへ(泣




6にしてから、今までと同じ様普通に操作できてますが、坊主に購入した、キッズ携帯が曲者でした。
設定がややこしい😵💨
これこそ頭パンクしそうになりました。


てな感じで何も変わらず、戦争の様に坊主を送り出し、バタバタと帰宅して坊主のお風呂を入れる毎日です。

今週は寒いですが、皆様体調崩さずに❗

Posted at 2014/12/03 16:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 平凡変態日記 | 日記
2014年08月26日 イイね!

とーちゃんの自由研究2014


お題
庭の生き物について

なぜ?
小学一年生の坊主は作文も全く書けません。
20日の登校日が期限でしたが、間に合わなかった為自由研究に変更しました。

簡単でやり易そうな庭の生き物について調査する事にしました。

使用したもの
k-30
PENTAX50mmF2.8マクロレンズ


調査
昼勤務出社前6:30〜7:00間 計3日間調査しました。


























結果




バッタが半数を占めている事が分かった。
夜に鳴いてるコオロギ、夜に防犯カメラに顔を出しにくるヤモリは出てこなかった。
こうやって普段何気に歩いている芝生でも、たくさんの生き物が生活している事が分かった。
生き物が存在している事で、子供にこうして教育出来る事を嬉しく思い、これからも生き物を大切にしていきたいと思います。

参考文献 昆虫探検図鑑1600
協力者 会社の中嶋くん


今年はこれとはちょっと違いますが、こんな感じでいきたいと思います。
しかし、いつまで手伝わなあかんのやろ…。
自分はどの様に乗り切ってたか覚えてませんが、坊主 は全く手伝いもせず、ダラダラ過ごしてますわ(T ^ T)
Posted at 2014/08/26 10:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 親バカ日記 | 日記
2014年08月25日 イイね!

メンテナンス&維持り時々人間観察


今回はオイル交換&リアモニター映らなくなったのを確認してもらう為にでーらーさんへ行ってきました。
日曜日の開店し始めとあって、サービスカウンターには長蛇の列…(;´Д`A
エンジンオイルとモニターや早いやろ〜と思ってましたが、人間観察出来るぐらい暇だった事をお先に書いておきます。



私の行くでーらーさんは最近女の人がメカさんやってます。まだまだ現場は大変そうですが、美しい汗を流して頑張って働いてます。
どこのメーカーのピットもそうかもしれませんが、蒸し風呂状態でしょう。ここのでーらーさんでは工業用扇風機が三台ぐらい設置されてましたが、リフト一台にスポットクーラー一台は置いてあげなきゃちょっとしんどそうでした。

サービスの受付おネーサンは紙コップ自販機の飲み物でいいのに、わざわざコップ、グラスで入れてきてくれます。今回は週末限定?ミニケーキまで付いてきてびっくりです。

ここのでーらーさんはお客と話する言葉使いがとにかく丁寧(悪く言うと調教し過ぎ)でもどこかのでーらーみたいに客に聞こえる様に客の文句言う営業さんもどこにもおりません。
そして、ここが一番重要
ボスが常に現場を徘徊してる。
お客がパンパンなら、椅子を持って来たりしてます。
暇があれば、一人一人にご挨拶、お変わりありませんか?
購入した時にもお礼の挨拶に来られましたが、このボスが居て、この会社が成り立って、下のものも伝承していこうとする…
感心させられる人間観察が出来て、参考になりました。(ゆとり世代のクソガキに悩まされてまして…)

結局エレメント&オイル交換、リアモニター取り外しで二時間程掛かっちゃいました。

最近停止→発進の繰り返しで20キロ越えたら、ドアロック閉まってるのにさらに閉めようとしちゃうんですよね…。昨日石井上がり、八万経由でお買い物に行った際の集中豪雨の時にもなったし…。
また車検の時に観てもらわなきゃ。
Posted at 2014/08/25 07:16:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年08月18日19:54 - 08/19 08:14、
924.97km 12時間1分、
22ハイタッチ、コレクション19個を獲得、バッジ254個を獲得」
何シテル?   08/19 12:03
そろそろアイドリング…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RK5★ヘッドライトレンズのくすみ&黄ばみ除去施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 06:55:52
明けてました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 20:58:08
上海問屋 
カテゴリ:カメラ
2012/09/08 09:48:56
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
特に弄りません。
スバル フォレスター スバル フォレスター
排気系 エキマニ メーカー忘れた(ゼロスポーツか藤壺) フロントパイプ ゼロスポーツ マ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation