• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月21日

土倉鉱山跡

土倉鉱山跡 素敵な標識と撮影!

滋賀県道295号線です。

勾配がきついと思ったら、近くにスキー場がありました。

標高は400mくらいの場所です。


それはさておき、今日は好天に恵まれたので、夏ごろに存在を知った「土倉鉱山跡」へ行ってきました。

現場は、旧国道303号線沿いからすぐのところにあります。

303号線が旧道になる前から何度も通った場所でしたが、全く知りませんでした。



昭和40年頃に閉鎖され、それからずっと放置されているようです。

普通の建物とは違い設備の一部までコンクリートで造られているため、遺跡のような一風変わった雰囲気があります。

落書きやゴミなども無く、聞こえるのは現道303号線の高架にある継ぎ目を跨ぐ、「パタン、パタン」というタイヤの音くらい。

とても静かで、自然と一体化しつつある、オススメの場所です。


この日は福井の常神半島まで行ったのですが、真っ暗でまともな写真が取れませんでした。

オリオン座流星群も見られることを期待していたのですが、空の半分ほどに雲がかかっていたのと、視力の悪さのために見ることは出来ませんでした(^^ゞ。

それに、真っ暗な海が波を打ち寄せる音が怖かったですw。


土倉鉱山の写真は、下に大量アップ!

旧国道303号線と土倉鉱山跡 その1

旧国道303号線と土倉鉱山跡 その2

旧国道303号線と土倉鉱山跡 その3

旧国道303号線と土倉鉱山跡 その4

旧国道303号線と土倉鉱山跡 その5

旧国道303号線と土倉鉱山跡 その6

旧国道303号線と土倉鉱山跡 その7


滋賀県道295号線 沢隧道
ブログ一覧 | 道路巡り | 日記
Posted at 2009/10/22 15:03:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

悩ましき MANSORY… 恐るべ ...
やっぴー7さん

晩飯前に・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

クロスト君の3年目の第6週目(通算 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ターン王子
avot-kunさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年10月22日 15:11
土倉鉱山跡とは又凄そうな所に行きましたね(゚Д゚)ウボァー
しかし旧国道303号は昭和40年閉鎖って…めっちゃ大昔じゃないですか(;゚;ж;゚;)ブブッ!
コメントへの返答
2009年10月22日 15:19
旧国道303号線は、使われなくなってまだ2年くらいです~。

昭和40年に閉鎖されたのは、この鉱山です。

閉鎖されて40年以上経った国道は、酷過ぎて走れないでしょうねw
2009年10月22日 22:04
ほんと、すごいところですなぁ…
ここでポロちゃんがトラブったら、、、どうするの?!って感じ。
人っ気もなさすぎ。。。
でも、写真はモノクロやセピアだと面白いのが撮れそう!
でも、後に変な影も写ってそぅ、、、鉱山って人災なしにはねぇ、、、、はははっっ
コメントへの返答
2009年10月23日 9:55
旧道まではすぐ歩けるし、現道は時々車が通るので、恥を捨てればなんとか生還できますw

写真加工は明るさの変更くらいしかやったことがありませんが、確かにこの場所なら、モノクロやセピアでいい味が出せるかもしれませんね(^o^)

意外とこの鉱山は死者が少なかったようです。
60年の歴史の中で、亡くなられたのは30人くらいだけだそうですよ。

夜間に国道21号線を、琵琶湖方面へ走ったほうが不気味かも知れませんw(関ヶ原の山の中あたりが特に)
2009年11月9日 22:14
こんばんわ。
HizさんのHPを参考に
土倉鉱山跡に行ってきました。

私も国道303号ははよく通りますが、
入り口がよくわかりませんでした。
昨日行ったときには、入り口に
ちょうど、ポロが止めてある左に
木の棒に『土倉鉱山跡』って小さく書いてありました。

ところで、ラ○ュタの話は
うんうんとうなずいてしまいました(笑)
コメントへの返答
2009年11月11日 9:27
写真見ました~(^o^)

『土倉鉱山跡』なんて書かれたものがあったんですね!
気が付かなかった・・・

なかなかいい雰囲気の場所ですよね。
遺跡風で。

それにしても、またコスプレの人たちがいたんですか・・・
どこかのサイトでもそういう書き込みを見たから、結構頻繁に訪れているのでしょうか???
謎ですね。

「土倉鉱山跡 コスプレ」で検索したら、1サイトだけ簡単に見つけられました。
うーん、本格的で衣装にお金がかかっていそうですね。

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/488147/45854651/
何シテル?   02/07 14:28
Hiz(ヒズ)と申します。 2020年にCX-5に乗り換えました。 買った年にコロナ感染が広まり、遠出がほとんどできてません。 前車の乗り方を思うと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン性と性能で選びました どこから見ても、カッコいい
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2002年1月4日、岐阜市内が豪雪に見舞われたときに撮影した写真です。 モヒカンの上、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入したパジェロミニです。 3ATで騒々しい車でした。 サスペンションがガチガチ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2004年1月20日に新車で納車されました。 手放すまでの4年間で、ほぼ90,000k ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation