• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

仕事帰りに美濃橋(岐阜県美濃市)訪問

仕事帰りに美濃橋(岐阜県美濃市)訪問 今日は16:00あがりだったので、フラっと行ってきました。

岐阜県美濃市にかかる、現存する日本最古の吊り橋です!!!!!

吊り橋と言っても、掛かっている位置が川に近く、揺れもほとんど無いので、安心して渡れます。
1916年(大正5年)の橋なので、20人以上は同時に渡らないように、という注意書きがされていました。

自宅から40分のところに、こんな古い物件があるとは知りませんでした~。
今度は、陽の高いうちに撮影したいですね。


ちなみに情報源は先日購入した「なるほど地図帳 現代日本を創ったビッグプロジェクト」という書籍からです。
日本各地の橋梁(橋を含む)、隧道、ダムなどで、特徴のあるものがたくさん取り上げられています。
橋の形状の違い(アーチ橋、吊り橋、桁橋など)や、ダムなどが図解されているページもあり、私のような素人にも分かりやすい、非常に面白い本です。
橋やトンネルが好きな人におすすめの一冊です。ドライブの目的地にお困りの方にもおすすめ。

え、あまり興味ありませんか?
残念ですw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/16 19:39:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みのかも豚汁で一夜かぎりのスポーツ ...
キュー太郎YZ11さん

セブンと女と,あざむく苦労。
きリぎリすさん

さらば、思い出のクソジャンプ台
M2さん

夕飯の一杯はスパークリングワインで♪
kuta55さん

1か月半で2700Kmも走った件。 ...
エイジングさん

愛車の色🚗
HID屋さん

この記事へのコメント

2010年10月16日 20:39
確かに雰囲気的に古そうな橋ですね´゚Д゚ しかし日本最古の橋とは凄い…。
色々調査お疲れ様です(大汗)!!
コメントへの返答
2010年10月18日 0:16
最近、道路ネタに変わって土木物件ネタが多くなっておりますw

そのうち、買った参考書(?)に従って、岐阜県内の土木遺産を巡るドライブをする予定です。
土木遺産を見学しつつ、酷道も走るという、一石二鳥な感じでやっていきますw
2010年10月18日 19:59
橋などの建造物の形の理由が分かるだけで建造物の見方が変りますよね(*^^)
しかし、最古の橋とはスバラシイw
コメントへの返答
2010年10月19日 20:48
こういう建造物は、その地形とコストに見合った形状になっているんでしょうね。
橋にも色々あるとは思いますが、街中に架けられたコンクリート橋は、低コストでも、面白みがないですよね。
今は、古くて変わったデザインの橋に興味津々です。

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/488147/45854651/
何シテル?   02/07 14:28
Hiz(ヒズ)と申します。 2020年にCX-5に乗り換えました。 買った年にコロナ感染が広まり、遠出がほとんどできてません。 前車の乗り方を思うと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン性と性能で選びました どこから見ても、カッコいい
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2002年1月4日、岐阜市内が豪雪に見舞われたときに撮影した写真です。 モヒカンの上、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入したパジェロミニです。 3ATで騒々しい車でした。 サスペンションがガチガチ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2004年1月20日に新車で納車されました。 手放すまでの4年間で、ほぼ90,000k ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation