• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

畜産センター(岐阜県)

畜産センター(岐阜県) ヤギと毛が刈られたヒツジです!
一心不乱に草を食んでいます。
草を食べているだけなのに、見ていて飽きないですね~。


靴慣らし第二弾ということで、polosukeさんオススメの岐阜市内の畜産センターへ行ってきました。
ここって、市民公園だったんですね~。知りませんでした(;^^)。
この地を訪れるのは・・・かれこれ、20年ぶりくらいだと思います。
「畜産」という名称が付けられているだけあって、木曽馬、ブタ、ヤギ、ヒツジ、ポニー、ウサギ、鶏(地鶏らしい)などの家畜が柵の中で飼われています。
無料です。

馬に乗ることもできるようでした。多分、これは有料。

ハイキングコースがあり、標高も170mと超低山なので、靴慣らしにはうってつけ。
コースも百年公園よりは整備されていて、歩きやすかったです。

その後は、最近教えてもらった「楽山荘」という山道具ショップへ行き、ブラブラして帰りました~。

フォトギャラリー
ブログ一覧 | 山歩き | 日記
Posted at 2011/05/21 11:11:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2011年5月21日 16:35
畜産センターへ観光ですか~( ̄▽ ̄) 登山といい、もう何でもアリですね(;゚;ж;゚;)ブブッ!

山羊じゃのポニーじゃのはほのぼのする動物ですね⊂(・ω・`⊂⌒`つ≡≡≡
コメントへの返答
2011年5月23日 7:29
手っ取り早く、体力を戻したくて(^^)

しかし、こういう所は、男一人で来る場所じゃないですね~!(>_<)
2011年5月21日 19:48
畜産センターの近くに職場があるので、センターの中の道路はよく通ってます。
神様の実家も近くにあるので、子供が小さいときは義父や義母が畜産センターに子供を遊びに連れて行ってもらいました。

たまには寄ってみようかな(笑)。
コメントへの返答
2011年5月23日 7:32
職場への通勤路でしたか(^^)。

遊具はありませんが芝生の広場もあるし、動物もいるし、小さい子供を遊ばせるにはいい場所ですよね!
2011年5月21日 20:54
草を食べる・・・まさに草食系の僕を見ているようです(笑

コメントへの返答
2011年5月23日 7:33
え、北サンが草食系・・・?

きっと草食系と言いながら、ゾウ並に量を沢山摂取するんですね!w
2011年5月22日 11:12
行ったんですね!!
結構のどかで、広場が程よい広さと空き具合で、家族向けにはサイコーですね。
ただ、獣臭が、、、

足慣らしにはちょうどいいんですよね。あのぐらいが。
ちなみに嫁は、金崋山に登山させるために、あそこで慣れさせます(苦笑
コメントへの返答
2011年5月23日 7:37
行っちゃいました!
私が行ったときはあまり獣臭を感じ無かったんですが、それはやっぱり慢性的な鼻炎のせいかも知れませんね。(T_T)

金華山は街中にあるのに、意外とハードですよ。
南側の岩戸公園なら、無料で車を止められるのでオススメです。
ドライブウェイのゲートを越えてすぐ右手側に、登山口があります。
ちょっとした岩場もありますが、慣れれば手をつかずに登れますよ~。

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/488147/45854651/
何シテル?   02/07 14:28
Hiz(ヒズ)と申します。 2020年にCX-5に乗り換えました。 買った年にコロナ感染が広まり、遠出がほとんどできてません。 前車の乗り方を思うと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン性と性能で選びました どこから見ても、カッコいい
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2002年1月4日、岐阜市内が豪雪に見舞われたときに撮影した写真です。 モヒカンの上、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入したパジェロミニです。 3ATで騒々しい車でした。 サスペンションがガチガチ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2004年1月20日に新車で納車されました。 手放すまでの4年間で、ほぼ90,000k ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation