• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月22日

青葉山(舞鶴市)

青葉山(舞鶴市) 北陸三座目に選んだのは、福井県と京都なの境にある青葉山です。
敦賀側から見上げると、単独峰に見えることから、若狭富士、と呼ばれ、親しまれています。

西峰からの眺めがサイコー!
ただし、東峰と西峰の尾根歩きはかなりデンジャーで、滑落死可能です。
奇岩の間や上を歩くので、天然アスレチックと言えます。
このスリルがたまらない( ´艸`)
ブログ一覧 | 山歩き | 日記
Posted at 2012/11/22 22:49:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

定番のお寿司
rodoco71さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年11月23日 9:10
曇ってますが景色抜群かとd(@^∇゚)/ こういう島々が浮かんでいる光景は好きですね(^-^)ゝ
それにしてもかなり危険と隣り合わせの箇所だった様で…転げ落ちんで下さいね(´Д`)/ヽ(°Д°)
コメントへの返答
2012年11月26日 11:43
冬の敦賀の天気は、大体こんな感じのようです(^_^;)

徳島の辺りの山に登れば、こういう光景を目にすることができそうですね!
剣山にチャレンジしてみたいです(^^)

ありがとうございます。
元々臆病なので、おっかなびっくり慎重に歩きました。
足を置く場所を探すのには苦労しましたが、それも楽しいですw
2012年11月23日 10:57
こんにちは。

次回はちょっと足を延ばして宮津から天橋立、丹後半島周遊なんてどうですか?
冬はスタッドレスが必須ですけど、魚の美味しい季節ですね。

お薦めは、宮津駅前の富田屋(http://loco.yahoo.co.jp/place/59e56d7a63f20fb73d76d3d43e80f3daef03d9ac/?prop=search&ei=utf-8&q=%E5%AE%AE%E6%B4%A5&p=%E5%AF%8C%E7%94%B0%E5%B1%8B)
かな。
ランチなら¥1000で十分と思います・・・私の情報古いですが(笑)
コメントへの返答
2012年11月26日 11:45
天橋立いいですね~。
以前に訪れたときは小雨が降っていたので、晴れた日に行ってみたい場所です。

富田屋の佇まい、いい雰囲気が出てますね。
行ってみたい!
2012年11月24日 8:46
足元が気になるところですが・・・

くれぐれも お気をつけください。<(_ _)>
コメントへの返答
2012年11月26日 11:49
ありがとうございます。

ファインダーを覗きながら移動すると、距離感がわからなくなってうっかり滑落することがある、という話を聞いたことがあります。

こういう崖っぷちギリギリの場所では、デジカメの画面を見ながら、移動しないように注意してます。

こんなところで落ちたら、帰るのがイヤになりますね・・・

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/488147/45854651/
何シテル?   02/07 14:28
Hiz(ヒズ)と申します。 2020年にCX-5に乗り換えました。 買った年にコロナ感染が広まり、遠出がほとんどできてません。 前車の乗り方を思うと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン性と性能で選びました どこから見ても、カッコいい
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2002年1月4日、岐阜市内が豪雪に見舞われたときに撮影した写真です。 モヒカンの上、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入したパジェロミニです。 3ATで騒々しい車でした。 サスペンションがガチガチ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2004年1月20日に新車で納車されました。 手放すまでの4年間で、ほぼ90,000k ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation