• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hizのブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

西穂独標の続き

西穂独標の続き
独標はこんなに混雑してました。 狭いし、足場が不安定なので身動きが取れませんw まずは、フォトギャラリーを。 鍋平高原駅~西穂独標 以下は、おまけです。 独標から先を写しました。 ここから先はベテランでも高難度とされるルートだそうです。 道にはもはや、土が無いよ・・・ 岩に書か ...
続きを読む
Posted at 2011/08/12 17:17:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2011年08月10日 イイね!

避暑地へ!

避暑地へ!
標高2701mからの眺め~。 この場でオニギリを食べました。 コンビニオニギリうまいです。 疲れたので、今日はこれだけw
続きを読む
Posted at 2011/08/11 00:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2011年08月09日 イイね!

伊豆巡りの写真

伊豆巡りの写真
時間がなくて、やっつけで完成させました。 ひー、遅刻する! フォトギャラリー
続きを読む
Posted at 2011/08/09 11:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日 イイね!

箱根スカイライン~芦ノ湖スカイライン~伊豆スカイライン~西伊豆スカイライン

箱根スカイライン~芦ノ湖スカイライン~伊豆スカイライン~西伊豆スカイライン
タイトル通り、伊豆のスカイラインと名のつく道を片っ端から走ってきました! 正真正銘、車ネタですw 帰りに愛知の酷道も走りましたが、暗かったので写真は無しです。 写真は、芦ノ湖スカイライン「レストハウス レイクビュー」で撮影したものです。 天気が悪くて、富士山は全く見えませんでした! しかも、 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/08 01:18:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 道路巡り | 日記
2011年08月03日 イイね!

池田山(923.9m)へ

池田山(923.9m)へ
暑い! 毎日昼は、熱いラーメンを食べているHizです。おかげで、胃が温まって今年は夏バテ知らずですw(4月は帯状疱疹で苦しみましたがw) 毎日蒸し暑いですが、今日は岐阜県の西濃地方にある池田山へ行ってきました。 何度かブログにアップした場所ですが、今日はまた「歩き」です。 車ネタが全く無くてす ...
続きを読む
Posted at 2011/08/03 22:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2011年07月26日 イイね!

黄金の信長像

黄金の信長像
この日は岐阜駅周辺で飲み会! ということで、岐阜駅までえっちらおっちら歩いてきました。1時間かからなかった!w 駅の北口が整備されたときに、黄金の信長像が設置されましたが、思っていたよりも位置が高い! あれならいたずらも出来ないし、いいのかも? そういえば、柳ヶ瀬非公認のゆるきゃら「やなな」 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/03 22:30:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道路巡り | 日記
2011年07月26日 イイね!

1.4Lなの

1.4Lなの
日付を遡って更新しています。お許しを! 今日は気分を変えて、今月納車されたこの1.4Lでお出かけです。嘘です。二輪免許持ってません。跨っているのは私ですが。 それにしても、これで私のポロと同じ排気量って凄い・・・ 転けたら即死!あ、あの看板風に・・・「転けたら死ぬ!」w こいつは「ninj ...
続きを読む
Posted at 2011/08/03 22:17:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車体 | 日記
2011年07月13日 イイね!

乗鞍岳(剣ヶ峰)登頂

乗鞍岳(剣ヶ峰)登頂
先週登れなかった乗鞍岳に、もう一度行ってきました。 今回はちゃんと、山頂まで行けましたよ~。 乗鞍バスターミナル(2702m)から300m登るだけだったのですが、酸素が薄くてフラフラになってしまいました。 そこで初めて使った酸素缶を使いましたが、その匂いは、なんとなく病院を思い起こさせましたw ...
続きを読む
Posted at 2011/07/19 13:35:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2011年07月05日 イイね!

乗鞍岳へ行く予定が・・・

乗鞍岳へ行く予定が・・・
今日は良い天気だったので、期待して乗鞍岳へ向かいました。 が、前日の降水量が70mm(今回は105mm)を超えてしまったので、乗鞍スカイライン(マイカー規制でシャトルバス待ち)が通行不能! 3時間待った挙句に、この日は終日運休のお知らせが入りました(ノД`)シクシク 仕方ないので、ぐるっと回っ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/05 22:16:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2011年06月21日 イイね!

トレーニングのために

トレーニングのために
今日は体力づくりのための山歩き。 やっていることは、普段と変わりませんが、リュックにいつもの道具を入れた上で、さらに2kg錘を入れて歩きました。 百々ヶ峰(西峰)。 岐阜市周辺に住んでいる方なら、山の上の2枚の反射板をご存知と思いますが、ここまで歩いて行ってきましたー。 登山道もちゃんと整備 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/22 11:32:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/488147/45854651/
何シテル?   02/07 14:28
Hiz(ヒズ)と申します。 2020年にCX-5に乗り換えました。 買った年にコロナ感染が広まり、遠出がほとんどできてません。 前車の乗り方を思うと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン性と性能で選びました どこから見ても、カッコいい
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2002年1月4日、岐阜市内が豪雪に見舞われたときに撮影した写真です。 モヒカンの上、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入したパジェロミニです。 3ATで騒々しい車でした。 サスペンションがガチガチ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2004年1月20日に新車で納車されました。 手放すまでの4年間で、ほぼ90,000k ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation