• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hizのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

各務原の航空祭♪

各務原の航空祭♪
珍しく日曜日にお休みです。 今日は、岐阜県各務原市にある、自衛隊の各務原基地付近まで来ました。 ブルーインパルスは初めて見ました 人ごみは嫌いなので、初めから基地周辺でのんびり見学を決め込んでいましたが、基地南の田んぼでも、しっかり見えました。 せっかく充電したコンデジを自室に置き忘れたため、 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 14:23:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月16日 イイね!

仕事帰りに美濃橋(岐阜県美濃市)訪問

仕事帰りに美濃橋(岐阜県美濃市)訪問
今日は16:00あがりだったので、フラっと行ってきました。 岐阜県美濃市にかかる、現存する日本最古の吊り橋です!!!!! 吊り橋と言っても、掛かっている位置が川に近く、揺れもほとんど無いので、安心して渡れます。 1916年(大正5年)の橋なので、20人以上は同時に渡らないように、という注意書き ...
続きを読む
Posted at 2010/10/16 19:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月12日 イイね!

懐かしのカーレースゲーム

懐かしのカーレースゲーム
この記事は、『好きな・ハマったクルマゲーム』について投稿してください。 について書いています。 グランツーリスモでも、リッジレーサーでもなく、マリオカートでもなく、カーマゲドン2という、パソコン専用ゲームです。 10年以上前のゲームだったと思います。Windows98用。 一応、レースで1位に ...
続きを読む
Posted at 2010/10/12 22:41:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月11日 イイね!

福島保木トンネル旧道(国道156号線・御母衣湖脇)、『人喰谷(ひとくらいだに)』富山県探索

福島保木トンネル旧道(国道156号線・御母衣湖脇)、『人喰谷(ひとくらいだに)』富山県探索
今日は年代物の産業遺産ネタが尽きたので、前から気になっていた旧道と、昨日の晩に地図で見つけたコワーい地名の場所を探索してきました。 福島保木トンネル旧道の「保木」は、「歩危」と書き、歩いて通るのも危険が伴う交通の難所だったとのことです。 四国の大歩危小歩危(おおぼけ・こぼけ)と同じ意味合いで ...
続きを読む
Posted at 2010/10/11 22:11:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道路巡り | 日記
2010年10月07日 イイね!

東海道本線 甲大門西橋梁(大垣市)

東海道本線 甲大門西橋梁(大垣市)
大垣市にある斜拱渠(しゃきょうしょ)です。ねじりまんぽともいいます。 この上を、今日も東海道本線が走っています。 1887年頃に造られた、レンガ造りの通路です。 幅は2.1mほどあるそうですが、全幅1.7m弱のポロでもちょっと怖くて侵入できませんでした(;^^) 120年近い歴史があるはずなの ...
続きを読む
Posted at 2010/10/07 20:53:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 道路巡り | 日記
2010年10月06日 イイね!

66666㎞

66666㎞
2008年3月末の納車から2年6ヶ月で達成。
続きを読む
Posted at 2010/10/07 11:20:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月30日 イイね!

八百津の栗きんとん

八百津の栗きんとん
中津川は栗きんとんの生産地として、岐阜、愛知あたりでは有名な地域なのですが、歴史上は八百津の方が古いそうです。 ということで、ネットで八百津の栗きんとんのお店を調べてから現地へ行ってきました。 何店舗かあるのですが、なんとなく、緑屋老舗と亀喜総本家が気になったので、現地で見てみることにしました ...
続きを読む
Posted at 2010/09/30 12:05:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月28日 イイね!

旧八百津発電所

旧八百津発電所
先週に引き続き、今週も八百津町に来ています。 今日は、酷道探索ではなく、先週見ず知らずの私を車のところまで送っていただいたご夫婦に会うためです。 が、前回のブログで書いたとおり、名前も連絡先も分かりません。 ということで、先週出会った場所で潜伏しています。 犬の散歩をされていたので、恐らく同じ時間 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/28 16:30:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月25日 イイね!

418号線事後処理

418号線事後処理
9月23日(木)の418号線のPVが750も・・・ 不通区間はやめたほうがいいですよ。 通行止めされているわけだし、入って怪我したら損。 そもそも、堂々と入ってはいけない場所だと思いますので、くれぐれもご注意ください。 追伸:24日の朝刊に、不通区間のある八百津町の隣にある中津川市で、男性が熊に ...
続きを読む
Posted at 2010/09/25 01:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月23日 イイね!

国道418号線走破

フォトギャラリーにアップしました。 巷で話題の国道418号線(笠置ダム~町道分岐点)の最新情報です。 ここは既に、人間の通る道ではないようです。 携帯の電波も届きません。(探索中に上司から電話があってびっくりしましたが、電波が弱くて話せずに切れました) いつもなら冗談でおすすめスポットに登録すると ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 14:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道路巡り | 日記

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/488147/45854651/
何シテル?   02/07 14:28
Hiz(ヒズ)と申します。 2020年にCX-5に乗り換えました。 買った年にコロナ感染が広まり、遠出がほとんどできてません。 前車の乗り方を思うと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン性と性能で選びました どこから見ても、カッコいい
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2002年1月4日、岐阜市内が豪雪に見舞われたときに撮影した写真です。 モヒカンの上、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入したパジェロミニです。 3ATで騒々しい車でした。 サスペンションがガチガチ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2004年1月20日に新車で納車されました。 手放すまでの4年間で、ほぼ90,000k ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation