• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hizのブログ一覧

2012年03月26日 イイね!

いつものトレーニング

いつものトレーニング毎週山を歩いていても、風邪は引いてしまうものなんですね。

24日25日は発熱と瀉下に苦しみました。
仕事との両立ができない症状でしたが、なんとか耐えましたよ。

今日は休みで、体調が悪ければじっとしているつもりでしたが、瀉下はなくなったので軽く体を動かしてきました。


最近購入したバードコールを鳴らしてみたり(それまで鳴いていた鳥は鳴き止み、去っていった)、ヤマレコ用にGPSを持って撮影してみたり、いつもよりゆっくり登りました。
が、最後はやっぱり汗をかきましたw


帰りがけに、鵜飼大橋で岐阜ナンバーのシルバーのGTRを見ました。
意外なことにドライバーは20代っぽい兄ちゃんでした。
お金に余裕のある、50代くらいの人が乗っていそうなイメージだったんですが・・・岐阜にも若いお金持ちはいるんですねw


サイドミラーの中に、GTRが・・・!小さっw


ヤマレコ


※ちなみに、わざとわかりにくく瀉下と書きましたが、単純に書くと下痢です。汚い・・・
Posted at 2012/03/26 23:31:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2012年03月22日 イイね!

初春の金華山ドライブウェイ

こんばんは!

今日は先日のドラレコで、金華山ドライブウェイを撮影してきました。
また、BGMはデンジャーゾーンですwあと、ハイウェイスター。
夕方の渋滞はなかなか手強く、動画を4倍速まで早めても、尺が伸びてしまいました(^_^;)

各務原方面から21号線を走って、金華山ドライブウェイへ行きたい人向けの動画です。
対象がすごく限定的ですw



Posted at 2012/03/22 21:15:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 道路巡り | 日記
2012年03月19日 イイね!

養老の滝を越えて

養老の滝を越えてこんにちは!

今日は宣言通り、養老山山頂まで行ってきました。
850mそこそこの山なんですが、養老の滝から登ると、山頂を2つ越えないとたどり着けない場所です。
取り付きから、急な登坂の九十九折りがお出迎えし、足場はガレていて非常に不安定な登山道でした。
しかも、養老山よりも通過してきた山頂の方が眺めが良かったくらいでした。

上の写真は、残雪で埋もれた登山道の階段です。
風通しの良い場所で、ここだけなかなか温まらずに雪が残ったようでした。
とはいえ溶け始めているので、3回ほど踏みぬきました・・・怖かった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ヤマレコ更新しました!
詳しい山行はこちらへ・・・
ヤマレコHizPL
Posted at 2012/03/19 15:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月17日 イイね!

今度はうまインプレッション

今度はうまインプレッションカルヒ○ス(丸の位置がおかしい?)のカルピスプラスです。500ml。

カロリーゼロのものは、たいてい甘味料で味付けされていてマズいのですが、これはなかなか良かったです。
カルピスウォーターのように甘すぎなくて良いです。
しかし、後味はあまり良くありません。
甘味料特有のぬるぬる感があります。

ビタミンやアミノ酸が多少加えられているようです。

98円。

うまいといいながら、多分2本目は買わないです(笑)。
甘味料のぬるぬるが嫌い。
Posted at 2012/03/17 14:40:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月17日 イイね!

久々のまずインプレッション

久々のまずインプレッションサッポロ○番「御当地のれん街」シリーズの博多とんこつです。

スープがしょっぱい!
ラインまでお湯を入れたのに、塩味が濃いです。
とんこつっぽい濃厚さはありません(T^T)

かやくのネギが、やたらシャキシャキとした食感なのは印象的でした。


98円ですが、これを選ぶなら同額のごつ盛りとんこつ味をお勧めします!(o^-')b


ちなみに、醤油味と味噌味もありました。
多分、もう買わないです(笑)
Posted at 2012/03/17 14:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/488147/45854651/
何シテル?   02/07 14:28
Hiz(ヒズ)と申します。 2020年にCX-5に乗り換えました。 買った年にコロナ感染が広まり、遠出がほとんどできてません。 前車の乗り方を思うと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン性と性能で選びました どこから見ても、カッコいい
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2002年1月4日、岐阜市内が豪雪に見舞われたときに撮影した写真です。 モヒカンの上、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入したパジェロミニです。 3ATで騒々しい車でした。 サスペンションがガチガチ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2004年1月20日に新車で納車されました。 手放すまでの4年間で、ほぼ90,000k ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation