• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hizのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

ブラリと気比の松原(福井県)へ

ブラリと気比の松原(福井県)へいい天気でしたね!

今日は母親を伴って国道303号線を通って、福井県まで行ってきました。

にほんさかな街で海鮮丼セットを食べ、気比の松原、水晶浜、白木海水浴場をぐるっと回るコース。

美浜原発、高速増殖炉もんじゅを横目に、晴れた日本海が満喫できました。


気比の松原
海を挟んで見えるのは、原発だらけの敦賀半島。



白木海水浴場
ここへ来るのは2度目ですが、今日も海水が透き通って見えました。
砂浜からちょっと海の方へ進むと深くなっている様子が、水の上から見てわかります。
右上に写っているのが高速増殖炉もんじゅ。意外と小さいです。
Posted at 2011/09/28 18:43:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 道路巡り | 日記
2011年09月27日 イイね!

国道360号線天生峠・・・と籾糠山1744m

国道360号線天生峠・・・と籾糠山1744m国道360号線にある天生峠へ行ってきました。
冬期閉鎖ありの酷道です。
路面は綺麗ですが、道幅が狭くウネウネしています。
フロントガラスの内側が思った以上に油膜で汚れていて、正面から日光が当たると前が見えなくて危なかった・・・

天生峠から天生県立自然公園を抜け、籾糠山へ行くのですが、ここは土と樹木と水の山。
湿原が2箇所、またところどころにぬかるみ、および小川を越える場所があり、今までに登ったことのないタイプの山道を楽しめました。苦しめられました。

この日は快晴で、東側には穂高連峰や槍ヶ岳、薬師岳が見え、白山連峰も一部望むことが出来ました。


国道360号線天生峠~籾糠山


見てはいけません・・・写真はピンぼけです。
ポロの鍵と同じくらいのナ◯クジ



名前も知らない木


枯れた木平湿原


ダケカンバの巨木
Posted at 2011/09/27 20:45:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道路巡り | 日記
2011年09月13日 イイね!

涸沢カール まとめ

涸沢カール まとめこんにちはー。

13日14日に連休がとれたので、初のテント泊にチャレンジしてきました。
と言っても、テントも調理器具も相方に運ばせてしまいましたが・・・
それらが無くても、9kgほどの荷物を背負って歩くのは初めてで、肩が痛くて辛かったです。

山自体も綺麗でしたが、平野では見えない夜空の星や煌々と照らす満月、朝日に染まる山荘など、普段は見られないものがたくさん見られました。
ヤマヒルもw

ただ、またテント泊するなら、もっと移動距離の短い所がいいです!
17kmはキツイ・・・辛い・・・イタイ・・・

2万円では買えない寝袋を買ったけど、そんなわけでひょっとしたらもう使わないかも(^_^;)

やはり、日帰り登山が楽でいいです。



涸沢カールを目指して その1

涸沢カールを目指して その2

涸沢カールを目指して その3
Posted at 2011/09/18 00:50:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2011年09月10日 イイね!

紅茶花伝ショコラ♪

紅茶花伝ショコラ♪チョコレートで味付けしたミルクティです。
一口含むと、紅茶の香りと仄かなチョコレートの香りが鼻孔をくすぐります。
甘さは、通常の紅茶花伝と同程度。


結論:
普通の紅茶花伝のほうが美味しい
Posted at 2011/09/11 00:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2011年09月06日 イイね!

高賀山(1244m)登頂!

高賀山(1244m)登頂!こんにちは。
ピークハンターHizです。
・・・前回の夜叉ヶ池は、ピークまで辿りつけてなかったので、「なんちゃって」ピークハンターです。または、「日によって~」とか、「気分によって~」とか。


台風12号が通り過ぎ、週間天気予報では曇りだったのですが、思ったよりも天気が良さそうなので登って来ました!
初のI字ストック2刀流で、手がだるい・・・

天気は悪くなかったのですが、山頂は草ボーボーで見通しが悪かったので、「自分撮り」で勘弁して下さい。
歩き疲れたので、オニギリを食べながらザックの上で休憩しているところです!
しまったなぁ。顔にモザイク入れるの忘れました。
Posted at 2011/09/06 19:36:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/488147/45854651/
何シテル?   02/07 14:28
Hiz(ヒズ)と申します。 2020年にCX-5に乗り換えました。 買った年にコロナ感染が広まり、遠出がほとんどできてません。 前車の乗り方を思うと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン性と性能で選びました どこから見ても、カッコいい
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2002年1月4日、岐阜市内が豪雪に見舞われたときに撮影した写真です。 モヒカンの上、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入したパジェロミニです。 3ATで騒々しい車でした。 サスペンションがガチガチ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2004年1月20日に新車で納車されました。 手放すまでの4年間で、ほぼ90,000k ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation