• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hizのブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

西穂独標の続き

西穂独標の続き独標はこんなに混雑してました。
狭いし、足場が不安定なので身動きが取れませんw

まずは、フォトギャラリーを。
鍋平高原駅~西穂独標







以下は、おまけです。


独標から先を写しました。
ここから先はベテランでも高難度とされるルートだそうです。
道にはもはや、土が無いよ・・・
岩に書かれた◯や☓は、歩いても良いか悪いかを示しています。




私の足元です。
ここでオニギリを食べました。
日本人ならオニギリですw




足元にカメラを向けたまま、右方向へ体を動かします。
これが独標から先へ進むルートです。
壁・・・



ガスが晴れたので、その合間を狙って撮影。
ピラミッドピークと呼ばれる頂です。
これが全部縦走することができるっていうんですから、凄いですね。



山の写真は終わりです。
これって、アレですかね?あの毒草?漢方で言うなら『ブシ』?
検索してみたけど、アレとは葉の形が違うような気がします・・・
西穂山荘の周辺にポツポツ咲いていました。



最後はひるがのSAで撮影した、巨大積乱雲です。
雨は降りませんでしたが、雷を抱えていそうですね。
穂高からこのあたりまで下りて来ると、暑く感じます。
夏山、楽しいですよ!



写真のサイズを調整していないから、右のほうが切れちゃってますね(^_^;)
Posted at 2011/08/12 17:17:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2011年08月10日 イイね!

避暑地へ!

避暑地へ!標高2701mからの眺め~。

この場でオニギリを食べました。

コンビニオニギリうまいです。

疲れたので、今日はこれだけw
Posted at 2011/08/11 00:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2011年08月09日 イイね!

伊豆巡りの写真

伊豆巡りの写真時間がなくて、やっつけで完成させました。

ひー、遅刻する!

フォトギャラリー
Posted at 2011/08/09 11:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日 イイね!

箱根スカイライン~芦ノ湖スカイライン~伊豆スカイライン~西伊豆スカイライン

箱根スカイライン~芦ノ湖スカイライン~伊豆スカイライン~西伊豆スカイラインタイトル通り、伊豆のスカイラインと名のつく道を片っ端から走ってきました!
正真正銘、車ネタですw
帰りに愛知の酷道も走りましたが、暗かったので写真は無しです。


写真は、芦ノ湖スカイライン「レストハウス レイクビュー」で撮影したものです。

天気が悪くて、富士山は全く見えませんでした!
しかも、富士山は写真とは向いている方向が逆です。
ところで、この位置が絶景なのかと思いきや、絶景が見えるのはちょっと歩いた山頂からでした。


1泊2日で行ってきたのですが、夏のお出かけはやはり、午前中に限りますね。
2日目の朝に、石廊埼灯台と堂ヶ島へ行ってきましたが、曇りつつもそれなりに良い景色が見えました。
しかしこの日は波が高くて、堂ヶ島の洞窟探検フェリーは運休してました。
日本海張りに白波がザバザバ打ち付けていて、なかなか迫力がありましたよ!


前日に思いついて走ってみましたが、行き当たりばったりの割には面白かったです。(いつもだけどね。)
それに、2007年に買ったきりで使っていなかったガイドブックを、やっと役立てることができましたw

他の写真は、時間のある時に・・・
Posted at 2011/08/08 01:18:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 道路巡り | 日記
2011年08月03日 イイね!

池田山(923.9m)へ

池田山(923.9m)へ暑い!
毎日昼は、熱いラーメンを食べているHizです。おかげで、胃が温まって今年は夏バテ知らずですw(4月は帯状疱疹で苦しみましたがw)


毎日蒸し暑いですが、今日は岐阜県の西濃地方にある池田山へ行ってきました。
何度かブログにアップした場所ですが、今日はまた「歩き」です。
車ネタが全く無くてすみません(^_^;)


写真は、パラグライダーの飛行場所から撮影しました。
この日の午前中は飛んでいたようですが、私が行った時間には、野良鹿が徘徊するばかりでした。(昼に野生の鹿をはっきり確認したのは初めてです。)

「飛んだら気持ちいいだろうなー!」

とは思いましたが、思うだけでやめておきました(爆)


いい加減、そろそろ車ネタを出したいなぁ。
Posted at 2011/08/03 22:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/488147/45854651/
何シテル?   02/07 14:28
Hiz(ヒズ)と申します。 2020年にCX-5に乗り換えました。 買った年にコロナ感染が広まり、遠出がほとんどできてません。 前車の乗り方を思うと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン性と性能で選びました どこから見ても、カッコいい
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2002年1月4日、岐阜市内が豪雪に見舞われたときに撮影した写真です。 モヒカンの上、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入したパジェロミニです。 3ATで騒々しい車でした。 サスペンションがガチガチ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2004年1月20日に新車で納車されました。 手放すまでの4年間で、ほぼ90,000k ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation