• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hizのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

成田山(愛知県犬山市)参拝

成田山(愛知県犬山市)参拝この日は自転車で成田山まで行ってきました。

片道23kmくらい(mapfan調べ)。

帰り道に酷い雨になり、帰宅した頃には靴の中までびしょ濡れになりました(;^^)

でも、前回の片道30kmと比べたら楽なものでした。

サドルが硬いので、相変わらずお尻が痛いです。

サドルを何とかしたいなぁ。



写真は成田山の門ですが、この辺りでは自動車の厄払いで有名なので、こんな妙な看板と出会いましたw
「車上ねらい」はわかりますが、「部品ねらい」に対しての警告は珍しいですよね!


また、ここの手水舎は機械化が進んでおり、手水舎に近づくと水が流れ出すというセンサーが導入されており、なんだか一人で笑ってしまいました。


ほかに気になったのは、山門をくぐった先にある、小さな門の裏に書かれていた標語。
「仏心(ぶっしん)で握るハンドル事故はなし」
最近は、余裕のない運転をしているドライバーが目につくので、仏心とまではいかなくても、もうちょっと落ち着いて運転してもらいたいものです。
私も自分の運転を省みて、ウィンカーを出さずに割り込まれたくらいでは、怒らないようにしたいものです(これはなかなか難しいですがw)
Posted at 2010/06/24 00:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年07月05日 イイね!

チャリで金華山ドライブウェー

チャリで金華山ドライブウェーここ3週間、休みのたびに自転車で出動しています。

市県民税を払ったら、ちょっと財布の紐がきつくなってしまいましたw。

ということで、今日は岐阜市内にある県外にも割りと有名・・・かも知れない、金華山へ行ってきました。
といっても、登山道ではなくドライブウェーの方です。
ポロでも何度か訪れている場所ですが、自転車で行くのは初めて。
車で通ったときには気が付かなかった脇道を何本も発見(登山道ですが)し、なかなか面白かったです。

写真は、ドライブウェーの展望台駐車場で発見した「タマムシ」です。
初めて見ました。
こんな街中の山にもいるとは・・・

そのほかに、猫を2二匹見ました。ヤマネコですか?w。
Posted at 2009/07/05 12:02:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年06月26日 イイね!

岐阜市内最高峰「百々ヶ峰」へ突入!

岐阜市内最高峰「百々ヶ峰」へ突入!ちょっと明るさを上げすぎました(^^ゞ。
左の奥が岐阜城のある金華山で、その手前を横切っているのが長良川です。


今日は岐阜に20年以上住んでいるのに全く登ったことがなかった、岐阜市内最高峰の百々ヶ峰(どどがみね)を登ってきました。
いかにも、田舎くさい名前?w
でも、景色は良かったですよ~!

舗装されているのですが、残念ながら一般車輌は通行不可。
他のサイトでは、「サイクリングコースとしても良い!」と、競技用自転車と一緒に記念撮影されていたのですが、どうやら自転車もダメみたいでした(^^ゞ。

三田洞弘法~山頂~長良古津まで、山頂展望台へ行く以外は舗装路どおりのコースを辿りました。
平日にもかかわらず、(恐らく近所の人たちが)数人でしゃべりながら、または一人で淡々と登っていらっしゃいました。
年齢は皆さん、およそ60代くらいでしょう。

30代の男が、山登りなのに自転車を「押し」、しかも半袖シャツを着て帽子も被らずに登っていたので、周りから浮いていましたw。
半袖は、「敢えて」やってます。
かぶれたり、日焼けしたり、枝で怪我をしないように長袖を切るのが山登りの常識ですが、日ごろ日光に当たらないので日焼けをする目的があるので、腕は出さねばならないのです(爆)。
もちろん、虫よけはちゃーんと塗ってあるので、今日は一箇所も蚊に刺されませんでしたよ。

しばらくは、体力づくりのために、山へ行くぜ!!(最近、こんなんばっかしw)

よろしければ。フォトギャラリーもご覧ください。3部作です。
Posted at 2009/06/26 22:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/488147/45854651/
何シテル?   02/07 14:28
Hiz(ヒズ)と申します。 2020年にCX-5に乗り換えました。 買った年にコロナ感染が広まり、遠出がほとんどできてません。 前車の乗り方を思うと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン性と性能で選びました どこから見ても、カッコいい
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2002年1月4日、岐阜市内が豪雪に見舞われたときに撮影した写真です。 モヒカンの上、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入したパジェロミニです。 3ATで騒々しい車でした。 サスペンションがガチガチ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2004年1月20日に新車で納車されました。 手放すまでの4年間で、ほぼ90,000k ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation