• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hizのブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

汾陽寺山の登り口

汾陽寺山の登り口汾陽寺山の登山口(?)は、ここです。
北を向いて撮影しています。
寺尾千本桜の一方通行区間の脇にある、中電の鉄塔巡視路の黄色い看板が目印です。
黄色い看板が目印というか、登山道ではなく、鉄塔巡視路です。
黄色いデリニエーターの間に階段がコッソリしつらえてあります。

登山口の案内はないし、斜面には木がないので、登っているところが丸見えになってしまいます。
知らない人は近づかないと思います。
巡視路を辿って行きますが、山頂へはこの道を外れて進む必要があります。
巡視路を外れると途端に道が悪くなり、倒木はほったらかしで、跨いだりくぐったりせねばならず、踏み跡も薄いので滑りやすいです。
山頂から先は、倒木が多すぎて本来のルートが辿れませんでした。(アラレで焦っていたのもありますが。)

松宇土・天狗城のルートも荒れ放題で酷かったのですが、こんなルートを紹介してくれる、「週末登山コースの百科事典 名古屋周辺の山 ベストコース200(山と渓谷社)」は、酷道マニアな私にはぴったりかも知れませんw
ちなみに、2010年8月の初版本です。それにしては、荒れたルートを掲載しすぎ・・・
Posted at 2011/04/21 22:48:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記
2011年04月19日 イイね!

汾陽寺山(519.6m)

汾陽寺山(519.6m)山頂までたどり着いたら、アラレが降ってきました・・・
登りは1時間、下りはダッシュで30分w

写真は、道中撮影した寺尾千本桜です。
先週の火曜日は7分咲きくらいだったのに、今日はもうバラバラでした。
こんなことなら、先週登ればよかった!w

なお、中電の鉄塔巡視路を歩く間はいいのですが、巡視路からそれると道は荒れており、特に山頂から西へは踏み跡がはっきりしなかったので、諦めて引き返しました。
登山者が少ない山のようです。(登山口も巡視路の黄色い看板しか無かったし)


<embed type="application/x-shockwave-flash" src="https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" width="288" height="192" flashvars="host=picasaweb.google.com&captions=1&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2Fhiz.pathfinder%2Falbumid%2F5597481778215915825%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26authkey%3DGv1sRgCIfnyvyIvcT0nAE%26hl%3Dja" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Posted at 2011/04/20 11:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記

プロフィール

「再会 http://cvw.jp/b/488147/45854651/
何シテル?   02/07 14:28
Hiz(ヒズ)と申します。 2020年にCX-5に乗り換えました。 買った年にコロナ感染が広まり、遠出がほとんどできてません。 前車の乗り方を思うと、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

      1 2
34 5678 9
1011 12131415 16
1718 1920212223
2425 26272829 30

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
デザイン性と性能で選びました どこから見ても、カッコいい
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2002年1月4日、岐阜市内が豪雪に見舞われたときに撮影した写真です。 モヒカンの上、 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
中古で購入したパジェロミニです。 3ATで騒々しい車でした。 サスペンションがガチガチ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2004年1月20日に新車で納車されました。 手放すまでの4年間で、ほぼ90,000k ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation