• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月24日

☆プレオちゃんのヘッドライト☆

最近は、職場内の人事異動で車好きな上司が一気に3人に増え、同世代なのもあり、休憩中には車談義に花を咲かせています(^-^)/
【あの頃は良かった~!!】じゃないですけど(笑)

実は昨日………
『プレオちゃんのヘッドライトをピンクにしたいかも☆』と思い立ち、早めに出勤して駐車場にて、ドライバー片手に仕組みの勉強をしていました(^^)

…………が☆
フォグランプはわかったのですが、ヘッドライトはどう交換したらわからないまま、出勤時間になってしまいました(^_^;)

今日もチャレンジしようと思ったのですが、雨なんですよね(涙)
また日を見て頑張ってみます(^-^)b

その仕組みを見ていた姿を職場の一部の人に目撃されていたらしく
『姉さんは何やってたの(笑)』と笑いながら、事務所で上司やみんなに言われました。

車好きな方から見たらボンネットを開けて、中を覗いている姿は何とも思わないらしいですが、車に対して興味のない方にとっては、女性がドライバー片手にボンネットを開けて覗いている姿はスゴいものを感じると言われました(^_^;)

ま、別にいいんですけど☆
私は私なので(笑)

余談ですが☆
昨日は、赤い太めのフチのインテリメガネをかけてストレートロングを一つにまとめて、黒い服装でキャリアウーマンっぽくまとめていたのが大好評で、かなり自己満足に浸る事ができた1日でもありました(^-^)v
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/03/24 11:51:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年3月24日 12:12
職場に車好きがいると、休暇時間が楽しくなりますね(^_^)

確かに女性がボンネット開けて覗いていると、"トラブル?" っておもっちゃいますね。
思わずちょっかい出したくなります(笑)

それにしても、ドライバー片手に車の勉強、感心します(^_^)
次回も頑張ってくださいね(^o^)/
コメントへの返答
2010年3月24日 14:50
勉強というか……どうやって外すのかな!?とかなり必死でやっていました(^_^;)
覚えていても損は絶対にない知識なので(^^)
晴れたらまた覗いてみます。
2010年3月24日 12:24
女性が車の整備と言えば…。

ウチの地元日産には、女性の整備士が何人も勤務してますよ。

中には、モデルみたいた綺麗な子が、ツナギ着てエンジンを分解整備したりとかあせあせ(飛び散る汗)

見慣れた光景なので、今では気にもなりませんが、知らない人が見たら、ビックリするでしょう。
コメントへの返答
2010年3月24日 14:52
素敵ですね、女性の整備士さんって(^^)
男性色の濃い職種で同等に働いている女性の方には私、大共感ですし声援を送りたくなります。
私も頑張らなくちゃ。
2010年3月24日 12:25
休憩時間が楽しい職場がいいですよね~

私はシャイなのでボンネット開けて覗いてる女子みても声掛ける勇気はないかな~w

ヘッドライトをピンクにすると走りにくいかもですよ~

車検通らないし。
コメントへの返答
2010年3月24日 14:55
ピンクは走りにくいんですね。
ヘッドライトが明るくないのは危険ですし、安全があっての趣味だと思いますから、ピンクはやめたいと思います。
2010年3月24日 12:39
ヘッドライトをピンクにすると、上の方が言ってる通り車検アウトです。街中を走ってても、警察に止められ整備不良を取られますよ?
あと視界も確かに悪くなりますしね…。個人的にはあまりお勧めできません(^_^;)

ヘッドライトの外し方ですが、プレオは外した事がないので分からないです(>_<)アテンザなら分かるんですがね(笑)
コメントへの返答
2010年3月24日 14:58
車検が通らない、あと国家権力を敵に回す気持ちはさらさらないのでやめますよ。
いちいち警察に声を掛けられるのも面倒でならないですし。
ただ、ヘッドライトの取り付け方を覚えたいので、晴れたらまた覗いてみます。
2010年3月24日 14:58
確かに車検は厳しくなりますけとライトの裏を少し加工してワンタッチで脱着可能なピンク色LEDと配線を作れば大丈夫でしょう。スイッチもね。
あくまでオフ会などイベントでしか点灯は出来ないと思います(^ー^)

プレオのライト取り外しはバンパーも外さなければ難しいように思います(^-^;
コメントへの返答
2010年3月24日 21:10
バンパーを外さないといけないとなると、かなり大がかりになりますよね(^_^;)
普通に切れてしまった時とかもプロに頼むしか方法はないって事ですよね……。
昨日眺めていて、意外と複雑な造りだなぁと思っていました。
2010年3月24日 18:25
ポジションランプを交換するのかな?
チョットコツはいるけどやってみると結構たのしいっすよ。
スイッチならリモコン式のスイッチを使うと室内に配線を引く手間がないですよ♪
リモコンスイッチユニットはたしか3980円くらいでした。
コメントへの返答
2010年3月24日 21:12
ポジションランプって…ドコのランプかがわからないです、スミマセンm(__)m
何か複雑そうに感じてしまいます……(^_^;)
2010年3月24日 23:02
確かに女の子が車をイジッてる姿は
あまり見かける機会がないですねぇ。(^^;
ライトはバンバー外すと比較的簡単に外れる場合が多いですなぁ。
手が怪我しないし意外とバンパーは簡単に外れるょ♪
トライですな。(^^

コメントへの返答
2010年3月25日 10:50
簡単に外れるものなんですか☆
天気が回復したらまた覗いてみますね(^^)
楽しくなって来ましたよ(^-^)b
2010年3月24日 23:23
ん~
勉強家ですね♪

出勤前にドライバー持ってボトル…
ボルト探すなんて(^^)

俺はDIY派ではないので
よく分かりませんが…
Dが安心しますね。
機械は好きなんです
けどね。
コメントへの返答
2010年3月25日 10:51
出勤前に時間がちょっと余ったので覗いただけですよ(^^)
色々とアドバイスをいただいているので、晴れたらまた覗いてみたいと思います。

2010年3月25日 6:55
職場には、クルマ好きはいませんねぇ。(^_^;)
反対番にはいるけど、なんかジャンルが違うし…。

出勤前にはそんなことできまへん。(爆)
コメントへの返答
2010年3月25日 10:54
出勤前に時間が余ったので(^^)
上司には目撃されていました。
トップに立っているのが、ゲーマーで車好きの上司なので、最近は仕事の話より趣味の話の方の比率が同じになってきましたよ(^^)
2010年3月25日 10:07
赤い太めのフチのインテリメガネ…いい!

おはようございます
雨よく降りますね おまけに寒い

赤い太めのフチのインテリメガネとボンネット覗き込む姿が結びつかないぞい
まぁその意外性が魅力(^-^)b





コメントへの返答
2010年3月25日 11:01
私、エヴァは見ないけど、エヴァに出てくるメガネのお姉ちゃんと似てると言われましたよ(^_^;)

今朝は寒いので、布団の中で怪盗になってゲーマー化しています。

プロフィール

「ど・ど・ドリフの大爆笑~♪最近は職場でドリフや志村けん加藤茶ネタが大流行~o(^o^)o バカやらなきゃ体が持たないし。」
何シテル?   09/08 11:38
こんにちは(^^) 車は大好きですが、あまり詳しくはありません。 時代背景に反していようと、スポーツカーが大好きなんです。 【真っ赤な速い車】 これだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation