• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZMのブログ一覧

2010年09月21日 イイね!

BOOM BOOM SATELLITES JAPAN TOUR 2010 2nd STAGE☆

BOOM BOOM SATELLITES  JAPAN TOUR 2010  2nd STAGE☆行って来ました♪

「BOOM BOOM SATELLITES(ブンブンサテライツ)」の「JAPAN TOUR 2010 2nd STAGE」♪♪

マジでやばかった~☆
ライブの後はいつもそうですが、踊りすぎて身体がやばかったです(w

今年で結成20年、日本におけるダンス&ロックのパイオニアらしい圧巻のステージでした☆
BBSのライブは今回で6回目だけど、今までで一番良かったな!

BBSではフェス以外、JUNK BOX等の小箱ばかりでしたが、今回は初のZEPP SENDAI♪
踊り狂うにはやっぱり大箱が最適です♪♪

Tシャツ欲しかったけど、めっちゃ金欠だから我慢(苦笑)

やっぱりストレス発散には音楽が一番です☆
Posted at 2010/09/21 17:57:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | ライブ参戦! | 音楽/映画/テレビ
2010年07月20日 イイね!

Rock'n Roll Jesus !!

Rock'n Roll  Jesus !!すごい今更なんですが、放置期間中の7月3日に行ってきました、久々のライブ参戦♪

場所はZEPP SENDAI☆

元ミッシェルガンエレファントのチバユウスケ率いる、「The Birthday」の「STAR BLOW TOUR」でした!!

アルバム「STAR BLOW」が最高の内容だったからライブもめっちゃ楽しみだったんですが、マジかっこ良かった~♪

個人的ハイライトは、ニューアルバムでもライブでも1曲目だった「FREE STONE」、あと「ディグゼロ」と「ピアノ」、アンコールに演った「涙がこぼれそう」♪

一人で行ったんですが、もう楽しくて楽しくて、でも弾けすぎて翌日は身体とノドがボロボロで死にました…

しかしチバユウスケ最高!!
40過ぎとは思えないセクシーさは、正に「ロックンロール ジーザス」って感じです♪

自分はもう30を過ぎてますが、ずっとチバみたいに歳を重ねたいって思ってたんですよね☆
声とか仕草とか態度とか、あとRUDE GALLEREYの服とか、amp japanのアクセとか、全部かっけ~!

ちなみに写真は、今回のライブで買ったTシャツです♪
かっこ良いでしょ(笑)?


I Love Party People !

Thank You Rockers !

I Want SEX, Drag, Rock'n Roll !!


てな訳で今日のブログは、何気に次にアップするブログの伏線になっています(笑)

ではまた☆

Posted at 2010/07/20 22:56:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | ライブ参戦! | 音楽/映画/テレビ
2009年03月19日 イイね!

BECK来日ツアー!!

BECK来日ツアー!!今日はとっても良い天気でしたね☆
そんな中行ってきました、「BECK」の来日ツアー09/03/18、ZEPP SENDAI!!

今日は奥さんは子守りのため、家で留守番。
自分一人での参戦でした。

ちなみに現在愛車が入院中なので、代車のミラで仙台まで行った訳ですがこの代車は何とCDが聴けません(笑)
なので、久々にクローゼットからCDウォークマンを引っ張り出して、イヤホンでベックを聴きながら向かいました(苦笑)

個人的にベックのライブは、1999年の「ミッドナイト・ヴァルチャーズ・ツアー」以来なので、かれこれ10年振り!!!

この時のツアーは今でもよく覚えています♪
何せ、自分の生涯ベストライブ、TOP2ですからね☆
(ちなみに生涯TOP1は、サマーソニック06の時のダフトパンク!)

今回のツアーは、ニューアルバム「モダン・ギルト」のリリースツアーなんですが、このアルバムがあまりにも最高すぎる「サイケデリック」な出来だったので、今回はかなり期待度満タンで参戦しました♪


会場のZEPP SENDAIは混みすぎず程良く満員といった感じで、お客さんは女性6割、男性4割くらいだったでしょうか。
さすがに外人さんも多かったですね♪

開演時間の7時を15分過ぎた辺りにようやくベックとバックバンドが登場!!!
そして何と1曲目は「オディレイ」から名曲「DEVILS HAIRCUT」!!!
これでアガらない訳がありません!!

4曲目辺りから登場した、バック全面にしかけられたLEDに映し出される凝りに凝ったVJにもヤラれました♪
マジでかっこ良かったです☆

新旧織り交ぜてトータル22、3曲くらい、1時間半のセットリストでした♪

個人的ハイライトは、1STからの「Beercan」と、アンコールの2曲「LOSER」と「SEXX LAWS」☆
特に「LOSER」の時の大合唱は盛り上がりましたね~

さすがベック、キャリアと格が違います!!
今回は思っていたよりも観客を心底楽しませるようなパーフォーマンスが少なめでしたが、でも演奏もセットリストもボーカルもマジで最高でした♪

本当楽しませてもらってベックには感謝しています♪
また日本に来日してくださいね!

という訳で、長文失礼しました。


P.S. ピンクのTシャツを奥さんへのホワイトデーのプレゼントにしました☆
Posted at 2009/03/19 01:19:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ライブ参戦! | 音楽/映画/テレビ
2009年03月13日 イイね!

久々のライブ!!

久々のライブ!!今日はめちゃくちゃ久々のライブ参戦!
最後に行ったのが11月3日のZepp SENDAIで演った「The Music」だったので、4ヶ月以上振りのライブでした♪

今日行ってきたのは「8otto(オットー)」の「COME TO SEE ME ANYWHERE TOUR」!!
全国47ヶ所を回るロングツアーなんですが、自分の家から車で10分くらいの所にあるライブハウスでの公演でした!!!

8ottoのライブはフェスも含めて今回で4回目ですが、いつも仙台に観に行っていたので、まさか今回自分の地元に来てくれるとは思いませんでした!!

夫婦揃って大ファンなので、美月を奥さんの実家に預け、二人で参戦してきました♪

ちなみに「8otto」とはドラムボーカルスタイルの4ピースロックバンドで、これまで3枚のオリジナルアルバムと1枚のミニアルバム、1枚のリミックスアルバムを出しています♪

セカンドからメジャーデビューして、その後は雑誌「SNOOZER」に大々的に取り上げられたり、各地のロックフェスに出まくり圧巻のパフォーマンスを披露し、今度の「オアシス」の来日公演でもオープニングアクトを務めますね!!

機会があればチェックしてみて下さい☆
めちゃくちゃかっこ良い音楽ですよ♪

今日は前座で地元のバンド2組が演奏し、その後「MY WAY MY LOVE」というバンドが対バン。
その後メインの8ottoが登場!

いや~、めちゃくちゃ盛り上がりました!!
1時間ちょうどくらいのライブ時間で少々物足りませんでしたが、ファーストとセカンドからたくさんの曲を演ってくれたのは個人的に嬉しい限り☆
もうバキバキに盛り上がって、半端なく踊らされました♪
もう圧倒的なグルーヴ感で、久々に狂いました(笑)

8ottoのライブは、結構かなりの確率で物販にメンバー自らが下りてきて販売したり、周りのファン達と会話をしたりしてくれます☆

前々回のツアー時にもサインをもらいましたが、今回ももちろん購入したTシャツにサインをもらいました♪
一緒に写メを撮ったり、長時間色々な話や子供ネタの話で盛り上がったり、本当
楽しい時間を過ごす事が出来ました!!

メンバー皆さん本当に良い人達なんですよ~(笑)

やっぱりライブは最高ですねライブは!
Posted at 2009/03/14 01:34:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライブ参戦! | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「本格的に忘年会シーズンに突入♪ 自分も年内に3回の予定が入っています☆ 皆さんも飲みすぎには注意してくださいね♪」
何シテル?   12/14 20:13
・2008年、Free Style Car Club 「F.J.S(F Joint Sessions)」を立ち上げ代表を務めています☆ ・2012年、「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEXT CUP 2013 車両⑳ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 12:57:28
扇杯2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 14:34:38
ナンバー灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 13:19:30

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
「エルグランド E51 HighwaySTAR 3.5」☆ 【エアロ】 ・admi ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
「ティアナ J31 230JK-Mコレクション」☆ 【エアロ系】 ・日産純正OP フ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation