2010年05月30日
今日ジャパンカップ、または東北カーフェスティバルに参加された皆さん、どうもお疲れ様でした!
本来は自分も見学に行く予定だったんですが、、、仕事がどうしても休めずに不参加でした。。。
さて、気付けば5日振りのブログ。
今回は気持ちが下がっていて更新をしなかった訳ではありません(苦笑)
仕事の追い込みがヤマ場を迎えていました(汗)
先月初旬からずっとかかり切りだった新プランの開発、デザイン製作部署との打ち合わせ~チラシやツールの製作、社内への新プラン説明と根回し、販売戦略、広報広告展開、マスコミ対応、運用開始、運用状況の分析、商圏エリアへの営業推進、そして今日のイベント☆
全てが成功!!
マジでやり切ってやったぜ!!
ちなみに今日のイベントを前に、昨日の夜は会社のメンバーで飲みに行き、今日は結構グロッキーだったのは内緒です(笑)
でも今日のイベントも冴えてたし、「見たか!」ってな感じです☆
新聞社も取材に来てたし、明日か明後日の朝刊にも載ります♪
ここまでサポートしてくれたスタッフの皆にはマジで感謝♪
休む暇などなく、また新プラン2種の開発が待ってるけどまた援護よろしく!!
以上、車に関係の無いネタですいませんでした☆
Posted at 2010/05/30 23:19:46 | |
トラックバック(0) |
仕事 | ビジネス/学習
2009年10月02日
第1、第2四半期が終了し、昨日から第3四半期が始まりましたね。
自分の会社の上半期はというと、前年度と対比して同業他社の成長率が中々のもので、売上もシェアも経常利益もかなり苦戦を強いられた時期でした(汗)
そんな逆風の吹く中、自分はこの上半期初めから、営業戦略を練り推進アクションをかける上長に配置された訳です。
半年終えてみて、、、、ただただ深い業務です。
ここまで来ればもう大丈夫だろうとか、これをやったからもう安心だとか、そういうのが一切見えてこない仕事内容です…
上半期はとにかくがむしゃらに突っ走ってきました。
自分は今年で入社9年目になりますが、それまでの8年間で得てきたノウハウやキャリアなんてものは初めのふた月だけで全て使い果たしました。
絞り出そうにも何も出てこない中、事業部の営業方針は自分が定めなければなりません。
悩み、愚痴り、周囲に腹を立て、一人車の中で泣いた時もありました。
でも同時にこういう仕事こそ自分が楽しいと感じられる事なのは間違いないので、投げ出そうとしたり諦めに似た気持ちを抱いたりだけはしませんでした。
そんな初めのふた月が過ぎ、残りの4ヶ月間は人に見えない所でひたすら情報収集と勉強に明け暮れました。。。
そして迎える下半期、自分の中でもキーは出揃いました!
きっとこのスパンが会社にとっても大きなターニングポイントになるはずです。
今年の残り半年でかけるべきPDCAもようやく形として見えました!
成果が目に見えるまで、おそらく中期から長期を要する戦略なのでスタッフのスタミナ切れだけが心配ですが、周囲と自分を信じて狙います。
とまぁ、堅苦しい話はここら辺にしておいて、明後日は待ちに待った温泉旅行です☆
今週はずっと天気が悪そうですが、4日と5日だけは雨が降らなそうです♪
きっと日頃の行いが良いんだな(笑)
久々の家族水入らずでの旅行、楽しんできます☆
Posted at 2009/10/02 15:52:55 | |
トラックバック(0) |
仕事 | ビジネス/学習
2009年04月02日
昨日からいよいよ4月に入り、多くの会社で新年度を迎えた事と思います!
自分の会社でも、正式に新入社員が配属されたり、人事異動により多くの入れ替えがあったりして、事業部全体が「心機一転」という雰囲気に満ちています☆
ウチの会社は引越しを伴う転勤というのは割と少ないのですが、結構「部」や「課」が変更になる事は多くあります。
そんな中、自分も5年間所属していた部署を離れ、新しい部署に配属されました。
(出社する事務所は同じなんですけどね)
一応今回昇進をし、管理をする責任あるポジションに立った訳ですが、3月末までと4月に入ってからでは仕事のボリュームと密度が段違いになりました(汗)
昨日もかなり遅くまで残って仕事をしていましたが処理能力が全然追いつきません(苦笑)
次の休みもいつ取れるか分からない状態・・・
少なくとも、前回の栃木イチゴ狩りオフから12連チャンの出社は間違いなさそうです。。。
今まで上司がいかに大変だったかを改めて思い知る事が出来ました。
しかし泣き言ばかりは言ってられません!!
家族を養うためにも、自分のキャリアのためにも邁進あるのみです!!!
今後はますます育児も手がかかるようになるでしょうし、もしかしたらみんカラやmixiの更新頻度やコメント数も少なくなるかもですが、どうぞ見捨てずお付き合い下さい(笑)
Posted at 2009/04/02 23:12:51 | |
トラックバック(0) |
仕事 | ビジネス/学習