
レポが遅くなりましたが、10月11日(日)は毎月定例の「F.J.S (F Joint Sessions)」のオフ会でした♪
今回は告知をしていた通り、栃木県までのツーリングオフでした!!
今回の参加者は、SViさん、BLITZ CUBEさん、よーじさん、ワースケさん、BLさん、自分の6名☆
朝8時30分に東北自動車道の某SAに集合し、3連休の真ん中の日で混雑も予想されたため、早めの出発♪
東北自動車道を西那須野ICで降り、国道400号へ☆
目的地までの道中、塩原温泉の手前にある「もみじ谷大吊橋」で休憩!
快晴にも恵まれ、大自然を満喫しました♪
ちなみにここの吊橋は全長320mもあり、日本一の長さを誇っているそうです!
そして鍾乳洞での涼みオフに引き続き、ここでも繰り広げられました、激写戦(笑)
いや~笑いました(笑)
詳しい様子はフォトギャラリーをご覧下さい♪
素晴らしい景色に後ろ髪を引かれながら、目的地である鬼怒川温泉へ出発です!
塩原温泉街を抜けたり、長い長いくねった山道を抜けたり、鬼怒川の渋滞に巻き込まれたり、鬼怒川まで来たのに昼食をガストで取ったり(笑)、主目的地まで色々ありました☆
今回の主目的は、、、そうです巨大迷路「パラディアム」が目的でした♪
自分&よーじ組、ワースケ&BL組、SVi&BLITZ組に別れタイムレースの始まりです!!
いや~この迷路、正直ナメてました(汗)
平均クリアタイムは40分との事で、途中チェックポイントが4箇所あるんですが、歩けども歩けども一向にチェックポイントにたどり着けず…(涙)
結局クリアまで1時間ちょっとかかってしまいました。。。
そしてここでも熱い激写戦が(笑)
しかも迷路中、油断してるとどこからカメラが覗いているか分かりません(笑)
足が棒になり、自分&よーじ組は1時間6分というタイムでようやく迷路をクリア!
ちなみにワースケ&BL組が最も早いタイムでのクリアでした!
巨大迷路、かなり疲れましたがマジで燃えました!!
童心に返ってハシャギまくり♪
日光江戸村も目の前にありますし、美月が大きくなったらまた来て見たいです!
迷路終了後はオフ会らしく駐車場で車の撮影会をしたり、下道をカルガモ走行中によーじさんとBLITZさんが道を間違って有料道路に乗ってしまったり、コンビ二でプチナイトオフとなったり、最後まで飽きることがありません(笑)☆
なお夕食はワースケさんの希望で、栃木といったら餃子♪
宇都宮ぎょうざの「みんみん」へ!!
15分くらい並んでお店に入れました☆
焼餃子8皿、揚餃子3皿、水餃子2皿、合計合計78個がテーブルへ!!
4人がけの席へ無理やり6人詰めたもんだから、ソファもテーブルも酷い状態でした(笑)
でもめっちゃ美味しかったです♪
途中眠気に襲われながら何度もSAで休みながら、午後11時頃解散☆
帰宅したのは12時近くでした♪
今回はSViさんとBLITZ CUBEさんに綿密なスケジュールを立ててもらったおかげで、とっても楽しめました♪
ご参加の皆さん、ロングドライブ&長丁場のオフ、どうもお疲れ様でした!
また来月楽しみましょう!!
Posted at 2009/10/14 14:37:15 | |
トラックバック(0) |
オフ会関連 | クルマ