先ほどの高速でのアクシデントを忘れない為に。山陽自動車道の吉備SAで休憩後、相生市にあるトンネルを抜けたときなぜかエンジン回転数が上がらなくなりました。始めは気のせいかなと思い、一段ギアを落として再度アクセルを踏んでも回転数がうまく上がらない。そうこうしているうちにドンドンスピードが落ちてくる。このままではオカマされ死んでしまうのではないかと思いすごく焦りました。とにかくクルマを路肩に止めなければもうすぐトンネルだ。エンジンが止まりそうだ。時間にして1分ぐらいしたところに高速バス停を発見。すぐさま緊急停車して三角板を立て緊急用の電話を使い高速会社に連絡を取りJAFにも連絡しました。40分ぐらいしてJAFが来てクルマを見てもらうとエアフロに異物が。とりあえずもう一度エンジンをかけると調子がいつもと同じ感じであった為、次の龍野西ICまでJAFに後ろを付いてもらいゆっくり走行しました。少し休憩後、このICで降りて国道2号でスピードを出さずに大阪に向かっているところです。今、やっと須磨水族園の前まで来ました。殴り書きでどうもすいませんでした。あとご心配をおかけして誠にすいませんでした。少し休憩してあと大阪まで50キロをがんばりたいと思います。|
32のスポーツセダンについて カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/04/14 03:00:05 |
![]() |
![]() |
日産 スカイラインGT‐R スポーツカーは赤系が一番カッコいいと思うので、R32タイプS以外の3台は全てワインレッド ... |
![]() |
その他 その他 32タイプMがオカマされてから通勤用として乗っています。燃費が車と比べて断然いいのでだい ... |
![]() |
日産 スカイラインクーペ 『R32タイプS』 この車から自分のスカイライン人生が始まりました。しかし、エアコンが潰 ... |
![]() |
日産 スカイラインクーペ 『R32タイプM』 この車は今から2年4ヵ月前にオカマされて廃車になりました。あと150 ... |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |