• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASATO@R34のブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

REVSPEEDミーティング

REVSPEEDミーティングREVSPEEDミーティング行ってきました。

今回は無事走行できました!
ではなくて、到着しました^^;

←あたかも2台で走行したかのように撮影
 ※私は走ってません・・・。


今日は朝から生憎の小雨・・・寒い
現地に着いて、雨は上がってましたが、コースはウェット。
オイル漏れもあったらしく、かなりスリッピーだったみたいで
ドライバーはかなり苦労されていたようです。

夕方からは路面もだいぶ乾いてきて、
皆さん朝とは違う踏みっぷりでした。
SKYさん、GRさんも無事完走されていました。

岡国の住人Bossさんやレイさんも応援に来られてました。
早くBRWレーシングの隊列が見たいですね。

サーキット来ると走りたくなりますけど、
ブレーキなんとかしないことには・・・マジで考えよ・・・

参加された皆様、お疲れ様でした♪
Posted at 2012/02/26 00:04:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーイベント | クルマ
2012年02月24日 イイね!

明日は岡国行ってきます

明日は岡国で開催の
REVSPEEDミーティングへ行ってきます。
私は走行はしませんが、
SKYさんが走行されるんで応援へ行きます。

岡国といえば、
昨年末のチューニングフェスタの時は
高速でパンク⇒辿り着けずというトラウマが・・・

ちなみにあのパンクの原因が判明しました。
エンジンルームからキーリングに繋がれた
ぐにゃぐにゃに曲がった鍵が5,6本見つかりました。
インナーカバーを突き破って、
エンジンルームに入ってきたようです。

明日行かれる方は現地でお会いしましょう。
Posted at 2012/02/24 22:34:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーイベント | クルマ
2012年02月12日 イイね!

大阪オートメッセ・・・行ってませんが・・・

1週間遅れのブログですが・・・

先週は大阪オートメッセでしたね!
なんと10年近く皆勤だったんですが、
今年は行けませんでした・・・

今年は86&BRZも発売間近で
かなり賑わってたんじゃないでしょうか。

さて、行った人から聞いた話では、
HKSのF-con VProが新しくなるみたいで、
VVTコントロールもできるみたいです。
これでV-cam自作も夢じゃなくなったかも。

年式の新しい車は純正ECU書き換えでも
いいんじゃないかなという方には
フラッシュエディターという書き換えツールも開発中みたいです。

チューニングパーツを組み込んだ車は
純正ECUのままでは真価が発揮できないですから、
こういうECU関連のアフターパーツは必須ですね。
でも、純正からECU定数を変えるということはリスクもありますが・・・。

あと、スマホに車両状態のテータを送るOB-linkという製品も開発中だとか。
名前からしてたぶんODBコネクタから情報を取るんだと思います。
まさに僕がやろうとしてたことですね。

アフターパーツ業界も
いろいろ工夫されているんですね。
Posted at 2012/02/20 01:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーイベント | クルマ
2012年02月04日 イイね!

X4に乗って1ヶ月

X4に乗って1ヶ月X4が納車されて早1ヶ月が経ちました。

調子はすこぶる快調です♪
乗りやすくて使い勝手がいいですし、
どこからでも加速してくれます。

1ヶ月乗っていると、
ちょっとレベルUPしたい部分が出てきますね。

①ヘッドライトのHID化
 純正ヘッドライトはハロゲンで暗いです。
 フォグランプはあるんですが、遠くは見えない
 僕は目が悪いので・・・

②バケットシート
 純正シートはどうしても腰高感があって・・・
 ホールド性も良いとは言えません。
 
通りがけに発見したYAGIMANと2ショット
休出お疲れ様。
Posted at 2012/02/18 00:51:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | X4 | 日記
2012年01月28日 イイね!

R35用インジェクタ

R35用インジェクタベルト交換をやってもらっている間、
この方と初めてお会いしていました。

トライアルの店員さんから、
R35用インジェクタをRB26に流用しようと
されている強者がおられると聞いて、
一度お会いしたかったんです!

何がすごいかというと、
R35インジェクタ流用って大森ファクトリーもやってますが、
I.N.さんは自力でデリバリやOリングを作って流用しています。

セッティングがまだまだ煮詰まっていないので、
真価発揮までとはいっていないようですが、
データを聞いた限りでは微粒化の効果が出てそうです。
これからがすごい楽しみです。

今回、I.N.さんのRを運転させてもらったんです。
めちゃ緊張しました・・・

で、I.N.さんRにはV-CAMが付いてるンです♪
その効果は・・・やっぱ凄いです。
低速トルクは次元が違う感じですね。

そしてもう1個、トリプルカーボンクラッチも装着です。
これも異次元でしたね。
僕はシングル強化でがんばってたんですが・・・
だだ滑りのような気がしてきました。
欲しくなりました・・・せめてツインでも。

V-CAM自作できないかなー・・・
コントローラさえなんとかなれば、
ハードは自分でなんとか設計できそうだけど・・・

I.N.さん、ありがとうございました。
Posted at 2012/02/16 23:46:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | R34 | クルマ

プロフィール

「今年も一年お願いします♪」
何シテル?   01/07 15:13
R34スカイラインに乗って25年。 ブーンX4→GRヤリスに乗り換え3年。 2台共とっても楽しい車です! これからも大切に乗っていきたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ブーン ぶ~んさん (ダイハツ ブーン)
'12.1月納車 かなり綺麗な状態で満足してます。 こちらも大事に乗ってあげたいです。
日産 スカイラインクーペ まろ (日産 スカイラインクーペ)
大学時代からずっと乗ってます。 納車時はダウンサス以外ノーマルでした。 アルバイト代をす ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
父さんの車です。 R34が入院中の時に借りてます。 乗り心地がよく、静かでいい車だと思い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation