2014年11月26日
あくまで忘れないためのメモ(自分用)
・現状
・・・・(タイヤ(純正))205/60R16 92W
新品寸法(外径)約652 mm
(総幅)約210mm
JATMAロードインデックス値 LI 92
600kg(2.2bar)、630kg(2.4bar)
(ホイール)16-6.0JJ インセット+50 ハブ径63mm
指定空気圧 Fr:2.2bar、Rr:2.3bar
・検討中①
・・・・・(タイヤ)NEXEN N blue HD Plus 215/50R17 95V XL
(ロードインデックス値+3)(ETRTO XL対応)(エコタイヤ)(燃費良化傾向)
新品寸法(外径)約646 mm (半径3mm減)(燃費良化傾向)
(総幅)約226mm →燃費悪化傾向
(外側へ8mm増だがホイールでの12.7mm以内なので考慮せず)
(ホイール)17-7.0JJ (対現状・・・外へ+12.7mm)→燃費悪化傾向
インセット+47(対現状・・・外へ+3mm) ハブ径63mm
重量・・・・・・現より軽量の見込み(燃費良化傾向)
ETRTO XL・RFD ロードインデックス値 LI 95
615kg(2.5bar)、630kg(2.6bar) (燃費良化傾向)
価格 約30000yen
注意点
タイヤ外径 6mm減(半径3mm減)、トレッド幅6mm増、タイヤ突出量現に対し+15.7mm
フロントツライチ?要注意。リヤは問題ない見込み。
空気圧 エクストラロード規格対応でFr:2.5、Rr:2.6とすること。入れすぎ注意。
内べりの可能性あり要注意
4万キロ程度寿命見込み
・検討中②
・・・・・(タイヤ)TOYO トランパスMPZ 215/50R17 95V
(ロードインデックス値+3)(ミニバン専用)(燃費良化傾向)
新品寸法(外径)約648 mm (半径2mm減)(燃費良化傾向)(微々たるもの)
(総幅)約226mm →燃費悪化傾向
(外側へ8mm増だがホイールでの12.7mm以内なので考慮せず)
JATMAロードインデックス値 LI 95
600kg(1.9bar)、620kg(2.0bar)、630kg(2.1bar) (余裕あり燃費良化傾向)
価格 約53000yen
注意点
タイヤ外径 4mm減(半径2mm減)、トレッド幅6mm増、タイヤ突出量現に対し+15.7mm
フロントツライチ?要注意。リヤは問題ない見込み。
空気圧 Fr:1.9or2.0、Rr:2.1or2.2とすること。。
5万キロ以上寿命見込み
・参考:燃費悪化の可能性ありとロードインデックス値不足により採用やめ。
・・・・・(タイヤ)NANKANG AS-1 205/55R17 91V (ロードインデックス値-1)
新品寸法(外径)約657 mm (半径5mm増→燃費悪化傾向)
(総幅)約214mm →燃費悪化傾向(微々たるもの)
ETRTO スタンダード ロードインデックス値 LI 91
615kg(2.5bar(NG))、630kg(設定なし(NG))
Posted at 2014/11/26 02:02:40 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年04月04日
今日はヒマだったのでトッポBJの昔つけたパーツ等を思い出しながら、
全部書いてみました。
休みなのに、つい・・仕事モードな気分になりつつ書いてしまいました。
あーもう全然休めなかった。。
Posted at 2009/04/04 23:16:56 | |
トラックバック(0) | クルマ