• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3939号のブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

EOS-1D MarkⅣ  最新鋭って・・・スゴイですね

EOS-1D MarkⅣ  最新鋭って・・・スゴイですねどーも 3939号です












今日、来月発売予定の EOS-1D MarkⅣ のデモ機に触れる機会があり、
ためし撃ちさせていただきました♪


携帯の写真なので荒くてすいません





スペックは

約1610万画素CMOSセンサー[APS-H] + デュアルDIGIC4
常用ISO感度100-12800 拡張102400まで
高精度・新開発45点AFセンサー + AIサーボAF II
最高約10コマ/秒の高速連写などなど・・・・  


いったいどんなんだろうと??? 興味津々でいじいじ




夕方、暗くなったぐらいだったんで ISO12800にして屋外の夜景や走っている車とか撮ってみたら

めっちゃきれいに普通に撮れちゃいました☆



正直 なんじゃこりゃ? こんなに簡単に??

いまどきの性能にびつくり☆です


100000超えのISOっていったい???   想像できません





続いて連射の秒10コマも、 はは~ん っていう感じであっけにとられてしまいました


時代の進歩を感じますね~



さすがに50諭吉オーバー?  

腕を余裕でカバーするマシン?  プロ仕様  報道関係専用モデル?



レンズとセットで軽自動車が買えてしまいます^^




いやぁ  よい体験ができました






Posted at 2009/11/12 22:44:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月06日 イイね!

スーパーカーが数百台? ドルチェツーリング その3

スーパーカーが数百台? ドルチェツーリング その3どーも 3939号です


スーパーカーな皆様の第3弾です






続々と集合されてきたスーパーなお車たちが次の場所に移動されるようなので


出口付近に移動し、全車お見送りさせていただきました^^








PAの出口 スタンドのある辺りより



1台づつ 加速されていきます







オーラが違います



次から



次へと・・



休む暇がありません









一気に加速してぇ  と思ったら一瞬ふらつき、こちらへ・・・



私の目の前で・・・  いや~な音が



びっくりしました




赤い 萌え萌え



白い 萌え萌え




ムラサキがまぶしい




カメラがいっぱいついてます




渋滞・・・






ここから 流し撮りしてみました




確認するヒマもなく



撮りまくって












大きくしたり









小さくしたり



















そーとー撃ちまっくて、いろいろ練習できましたが

あれぇ?使える写真が・・・(笑)






































皆さんをお見送りし、撃ちまくった総数700枚弱(笑)

いったい何台いたんでしょうか?


さすがに右手が疲れましたぁ



いやぁ いいもん見せていただきました

皆様ありがとうございました^^

Posted at 2009/11/06 17:59:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

スーパーカーが数百台? ドルチェツーリング その2

どーも 3939号です


世界一のスーパーカーツーリング 第2弾です



こんなに多くのスーパーカーが見れるなんて、

へたなモーターショーより車の台数多いんじゃないでしょうか?

しかも弄り方もハンパじゃなくスゴイものばっかり☆




まずはPさま




きいろがまぶしい







屋根が開いてぇ



それを撃つ人^^







車載カメラがドアと屋根と・・  








このF40もすごそう




ムルシ 




めっちゃ低い~  
























スリックタイヤでしょうか??






色とりどり







すげー かっけー
















下から







もー いっぱいです




いったい何台いるのか? わかりません

このPAでいったい何十億円?分のスーパーカーが集まったんでしょうか??

あるとこにはあるんですね~♪







その3に続く・・・



Posted at 2009/11/03 11:40:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月01日 イイね!

スーパーカーが数百台? ドルチェツーリング その1

スーパーカーが数百台? ドルチェツーリング その1どーも 3939号です




スーパーカーが数百台集まるというのを聞きつけ、行ってきました




ランボルギーニやフェラーリなど、いったい何十億円分の車?? 

という台数が某PAに集結するそうなので早朝から気合入ります^^



今回はいつもの場所ではなかったんですが、ゴンカパパさんとギャラリーで

参加してきました


目的地に向かう途中、発見!



当然撃ちます




某PAに到着、まだ早かったので、普通の風景です






その中でも、いいカンジの




アメリカンな 新旧



シブイですね  




だんだん集まりはじめました




おおーっと やっぱかっこいいですね カウンタック






このフェラーリ 308GTSもシブイ








マッスルな2台





こんな珍走団も現れ(笑)




ぞくぞくと集まってきます




また キター  



惚れ惚れします















これもイイ~!!  コルベット~!!





GTRな皆さん  これもすごいことですが。。。




前後左右、スーパーカーばっかりで右手が休まるヒマがありません















大移動~  





まだまだ続々と車もギャラリーも相当集まってきてます。





その2に続く・・








Posted at 2009/11/01 16:17:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月31日 イイね!

プチオフ プチ弄り

プチオフ プチ弄りどーも 3939号です


今日は、お友達の7272号さんとプチオフしてきました






7272号さんの新しい弄り

ダイノックカーボンシートを前後に貼られてイイカンジになってます


前と




おちり




とある喫茶店にて、お茶しながら、弄り談義が続きます

ここは焼きたてのホットケーキがサービスでついてきます(7272号さん御用達)




おいしかったです


食べながら、、、、撃つ(笑)












よーし、自分もやってみよう~

うまく貼れるかな~???





Posted at 2009/10/31 16:16:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エビナス そんなのありましたか」
何シテル?   08/31 07:59
3939号(みくみくごう)です R50からR55 MINI CLUBMAN COOPER S bondstreetに変わりました。 わんこ(トイプー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M7 ブルバー for F54,F60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/15 21:49:30
一週間前 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 23:17:23
NAT 名古屋オートトレンド2012 キャンギャル編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 12:54:08

愛車一覧

ミニ MINI Clubman 3939 弐号機 bondstreet (ミニ MINI Clubman)
BONDSTREET
ミニ MINI ミニ MINI
mini大好きです
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
我が家のセカンドカーです

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation