• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月08日

話は変わりますが

さて、ここ最近思うこと、感じることが
少々ありますので、ちょっとブログへ残します。

 昨年、よねっち家では、一戸建ての購入に踏み切り、長〜い、支払いがスタートしました。

 今年、年男の私にとっては、これから先の事を考えないとと、思ったのが、始まりでもあります。
 あまり贅沢できない。
どこかしら妥協しないといけない。
 そう思って探して見つけたのが、今の家🏠
な訳で。

 今思えば、中古でも良かったのかな?なんて思う様になり、あれこれ計算すると、答えが似たり寄ったりになる訳で(^◇^;)わわー

一般的に、マンションと一戸建て
どちらがいいのか?という問いかけを見る様になりましたが、どちらにもメリット、デメリットはある訳で。

どっちが正解というのは難しい点でした。
(⌒-⌒; )

 又、新築戸建か?
中古マンションか?という点でもいろいろ迷ったのですが、車を所有してる点を踏まえて!一戸建てになりました。

 しかしながら🤔
いや待てよ🫷と最近になって感じたのは、
マンションの方が楽じゃね?という点。

年齢を重ねた時に、一戸建ては苦痛かな?
とか、管理費支払ってる分、戸建ての修繕費は掛からないよね?であるとか🙄

感じるようになりました。

無論、車があるので、🅿️代は掛かる訳で🤔

でも、いずれ車を乗らない日が来たら、
駐車場代は浮く訳で🤔


ま、先々の事を考え出すとキリが無いのですが、
上下左右に気にせずに過ごせる、戸建だと気楽な訳で😊

車に乗り込むのも、買い物もスムーズな訳で😊

もちろん、修繕費は、自分で管理しないといけないので、それも頭には入れておかないと🤔

これも、考え出すとキリが無い訳で(⌒-⌒; )


どちらにもメリット、デメリットがあるので、
甲乙つけ難い訳ですが、結局のところ
住めば都です(^^)


ちなみに、女と車は新しい内に手をつけろと言いますが(あぶ刑事より引用)

家も同じことが言えると思うので

女と車は新しい内に手をつけろ
そして、家も早い内(若い頃から)
から手をつけろ。

これが、ひとつの答えです😌

老後が気になるんだなぁ〜(あぶ刑事引用)
分かる分かる(大下セリフ引用)

定年後の事や、その後の事を考え出した、
2023.2024のスタートでした🙂


ちなみに、正解はありません。

自分の人生ですから。😌
ブログ一覧
Posted at 2024/01/12 19:50:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車を趣味にするメリット・デメリット ...
yamaken.Pさん

カーリースのメリット・デメリット【 ...
ゴルフ89さん

ディーゼルも良いものです
kimidan60さん

イタ車2台持ち
たがCさん

この記事へのコメント

2024年1月12日 21:29
いっぱい悩め❗️
それが人生の糧となる😤
コメントへの返答
2024年1月12日 22:13
これまで、たくさん悩んできた😂

そしてこれからも。悩む。

正解はない👍

プロフィール

「最近、燃費悪い🥹」
何シテル?   07/25 17:39
 こんにちは(^^) ブログは、たまに更新しております。(^^)  新車が出た時は、個人的な感想を踏まえて 書いたりしてます(o^^o) 趣味的な事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートシャインRE:BLACKプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 10:07:57
ワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 20:57:43
スープラを真似よう🙋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 08:02:27

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 ルーミカスタムGT購入。このコンパクトの良さに、購入しました  宜しくお願いします( ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
自己満足の世界で、弄ってます(^^)/ 皆さんの整備手帳も参考にさせてもらってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation