• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねっちのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

洗車ついでに、見てみた。

久しぶりの洗車で、ボンネットなどを開けて、オイルチェックをしてみると、次回交換だなぁというのは、分かるんですけど🤔

キャップの内側に、オイル焼けした溜まりができてる😳





大丈夫か?マイルーミー?

そして、足回りの洗車で気づいたこと。

タイヤ🛞🛞🛞🛞交換したら、以前付いてたウェイトの両面テープの跡を発見💡




うー
個人的にこういう細かい部分は、剥がしといて欲しかったと思う😅

 仕方ないので、
洗車ついでに、剥がしました🫣

爪でカリカリ💅

日中暑いせいもあり、綺麗に剥がれてくれましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ


些細な事ですが、こういう細かい点を気にする事で、ホイールの見栄えに差が出るんです🤗

フロントホイールは、綺麗に剥がれてたけど、
このリアは、そのままだったのは、交換したときに忘れてたから?

それとも…気づかなかっただけ?🤔

ん〜謎🤔
Posted at 2025/07/27 12:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

スズキから、新型EV

スズキから、新型EV eビターラがデビューしました(^ ^)







いや〜、驚きましたね🫢

まさか、こんなスズキっぽくない車が出てくるなんて☺️{褒め言葉}

 デビュー前には、噂もされてましたが、まさか国内でデビューするなんて思っても見なかったので、驚き🫢

しかも、なんと言っても、そのデザインの出来栄えのよさ!





どこか、CHRを彷彿させるデザインではあるのですが、なんと言っても、特徴的なデザインが、
テールのデザイン

一文字テールに、欧州車を思わせるデザイン
これ、かっこいいよね😎

フロンクスと比べたら
、こっちを推すかなeビターラを推すかな🙂

だけど、ガソリン車で欲しいって方の声も多いような気がする😅

現在の自動車背景を考えると、まだまだ電気自動車の普及率って低いんだけど、こうして、力を注いでいるという事が分かるのは、素晴らしい事だと思う。

 ただ、N社の様に、海外ばかりに目を向けて、国内を疎遠してる感があるのは、どうかな?と思うところですが、スズキ自動車が国内にも新型車として、電気自動車を導入してきた点には、賞賛の声が上がると思う。

あとは、インフラ整備を整えて、充電しやすい環境を推進していくことが、これからの課題でしょうね^ ^

Posted at 2025/07/12 20:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

新型ムーヴデビュー

新型ムーヴデビュー遂に、新型ムーヴがデビューしました🥹

昨今のニュースでもあった、ダイハツの報道で、発売が約2年延びたということですが、
改めてみると、ムーヴがデビューしてから、30年経つという今年、いろいろあったとは言え、記念すべき年のデビューとなったのではないでしょうか?(^^)

 さて、ムーヴに乗っていた私としても、興味深い車種ではありますが、2年前に、既にティザーなどで外観を見ていたので、見慣れた感はあるかな?と。
 しかし、話題となっている、7代目は、全く新しいボディーへと生まれ変わりました。



それが、このスライドドア。

遂にムーヴがスライドドアに!という驚きはあったのですが、外観のデザインからして、ムーヴキャンバスと、同じ車高とは、思えないくらいの仕上がりになってますね。

キャンバスの丸いデザインからは想像できないくらい、ムーヴが角張っているので、こっちの方が広いかな〜と。



実車を見たい気持ちは、ちょっとあるのですが、買うつもりもないので行きませんwww😂

しかし、175に乗っていた私からすると、かなりの進化で、乗りやすそうな感じがします。

特に、内装の質感などは、L175を越えている。しかも、いろんな動画を見させていただきましたが、前席のシートバックは、相当分厚いので、身体は楽そう(^^)

 今回のモデルから、カスタムの顔がなくなり、グレード展開で、装備の違いに差をつけているので、低価格が実現出来ているのかな?
と思ったり。
 ムーヴカスタムといえば、ホイールは16inch!という頭があったので、今回のモデルから15inchの設定に変えてる点や、スライドドアサンシェードを未装備にしているところが、価格上昇を抑える効果が出ていると思われる。




 それにしても、前席のドアパネルの質感は、L175以上の高品質を感じました。

エアコンの吹き出し口が大きいのも好感(^^)
もちろん電子パーキングも装備(グレード別)





L175が小さく感じますwww



詳しく知りたい方は、YouTubeなどをご覧下さい♪
 個人的には、ラブカーズTV、うな丼さんのチャンネルが好きです😂
Posted at 2025/06/07 22:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月23日 イイね!

新型カローラクロスマイナーチェンジ

おっと!
まさかの、ここで、カローラクロスのマイナーチェンジが発表とは‼️

 新型RAV4デビューの直近で、しかも、こんなタイミングよく、新型カローラクロスが登場するとは!驚き🫢

 新型RAV4については、8月に日本発売との噂があるので、実車は、ゆっくり待ちましょう🤗

さて、新型カローラクロスですが、
今流行りの、グリル一体型のバンパーを採用。




これも、昨今、トヨタの新しいデザインの取り組みとして、出て来ている点なんですが、
個人的には、好みじゃないです😂

しかし、見慣れてくると、案外カッコよく見えてしまうのが不思議で。

今回、新グレードのGRも設定されていますが、これまた、カッコいい訳で😂



あら?



GRのバンパーデザインも、共通デザインぽいですね(^^)
Posted at 2025/06/07 21:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月22日 イイね!

新型RAV4デビュー

新型RAV4デビューさて、8年ぶりに、RAV4がフルモデルチェンジ。
 今回は、トヨタの新アイデンティティとまいえる、ハンマーヘッドシャーク型のライトを採用してのデビューとなりました。

 しかも、3種類の顔を備えるというモデル。
Core

adventure


GR


今回は、先代モデルと同サイズでデビューともあり、ほとんど変わってないのが特徴的で。

ある意味、ビッグマイナーチェンジ?
とも思われるぐらいのサイズ感である。

 今回、ヘッドライトを流行りに乗せた訳ですが、クラウンエステートにも、近いか〜😅




ん〜、RAV4の顔が、何となく違和感😂

adventureの顔に、RAV4の面影を感じます。


しかしながら、
GRが、カッコいいのは、🙆‍♂️な訳で。



どれ選ぶ?と、なったら、GRかな〜。
だけど、PHEVとの事なので、きっとお高いんでしょうね〜(^◇^;)

しかし、adventureの顔を見ると、
フロントグリルに、GT-R的なデザインが😳






やはり、似てるwww

見たことあるなぁーと思ったら、GT-Rでしたね🤗

 ま、それはともかくとして、
次世代RAV4の今後を、温かく見守るとします。🤗





Posted at 2025/05/23 19:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近、燃費悪い🥹」
何シテル?   07/25 17:39
 こんにちは(^^) ブログは、たまに更新しております。(^^)  新車が出た時は、個人的な感想を踏まえて 書いたりしてます(o^^o) 趣味的な事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートシャインRE:BLACKプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 10:07:57
ワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 20:57:43
スープラを真似よう🙋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 08:02:27

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 ルーミカスタムGT購入。このコンパクトの良さに、購入しました  宜しくお願いします( ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
自己満足の世界で、弄ってます(^^)/ 皆さんの整備手帳も参考にさせてもらってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation