• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねっちのブログ一覧

2017年12月06日 イイね!

あっという間に、師走か~🤔

という事で、
もういくつ寝ると~お正月~🎵

お正月には、蛸揚げて~

駒を廻して遊びましょう🙋


はい、蛸揚げでは、なく、
凧上げです(^-^)/


あっという間に、一年が終わろうとしている12月。

先日、通っていたタップダンスの発表会の応援に行ってきました☺️




今年で4回目となる発表会。

通っていた教室の代表は、
映画タップザラストショーの
オープニングダンスを披露された方で、その筋の業界では、見事な実績のある方です。

我ながら、凄い方だとは、知らなかった (^^;


さて、そんなタップダンスですが、
私も約3年間やって来て、漸く、ケジメをつけようかと思います。


来年の発表会を期に、退会しようと思います(/_;)/~~


退会理由は、いろいろありますが、費やす時間が無いというのが、一番の理由かな~🙇


又、今月下旬からは、大型免許取得の為のカリキュラムが始まります。(^^)

来年に向けてやることが多い年になりそうなので、タップは、卒業します。


いい経験になったと思います✨


何でもないような事が~
幸せだったと思~う ⤴️



という訳で、よねっちの独り言でした。

(  ̄▽ ̄)BYE



Posted at 2017/12/06 00:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言
2017年10月31日 イイね!

ハッピーハロウィン🎃

ハッピーハロウィン🎃

という事で、ハロウィン本番楽しんでますか?

今年よねっちは、盛り上がるだろうと、心斎橋へ行きその、盛り上がりぶりを見てきました☺️









お昼頃から、商店街を歩いてたのですが、この時間はまだ仮装してる方が少なく、時間が、遅くなるにつれて、いろんな方々が増えてきました🙋


見てるだけでも楽しいので、これが!ハロウィンのミナミかと、実感。

ただ、帰宅時間が、早かったので、遅い時間帯だと、かなり増えるんだろうなぁ☺️



さて、そんなハロウィンですが、私、よねっちは、地元の祭り等で、変身しますので、よかったら、ご覧下さい✋





これが、今年の顔。(笑)

もちろん、自分でペイントしております。🐕

皆さんは、どんな仮装しましたか?

(笑)


インスタでも、過去のメイクを公開してます。

見つかりますかね~😁

Posted at 2017/10/31 20:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言
2017年10月06日 イイね!

トランスフォーム!

 長久々ブログで、こんばんは。(^^)

真夜中の~ミッドナイト!

危険が、危ない!(笑)

今年は、東京モーターショーの開催年で、間もなく、多種多様の、コンセプトカーが、出てきます(^^)

 で、先日公開されたのは、トヨタの新型クラウンコンセプト!




サイド




エンブレム。




エンブレムを見ると、王冠のイメージも進化してるんだなと、思いましたが、

 密かに…

似てません? これに。






 そう、トランスフォーマーの、マーク(笑)

ま、それだけなんですがね~( ̄∇ ̄)

アスリートのデザイン、マジェスタのデザインがどうなるのか?気になる所ですが、東京モーターショーで御披露目される事を期待します。(^^)


 確か、ZEROクラウンコンセプトが、出たのも、モーターショーが始めでした。

 モーターショーは二年間隔で、開催されるので、ZEROクラウンは、2003年デビューから考えると、14年も経つんですね(◎-◎;)

 あっという間だなぁ~(´;ω;`)



さて、トランスフォームといえば、大阪環状線を走るオレンジの電車103系が、10/3日をもって、ラストランを迎えました。
 
国鉄時代からの長年の電車だけに、終着駅である、京橋駅には、沢山の鉄道ファンが集まったそうです。(^^)

 YouTubeでも、見ましたが、私も学生時代に毎日乗っていただけあって、ちょっと感動してしまいました(っ´ω`c)


 

ありがとう!103系!

お疲れ様でした!103系!


因みに、オレンジの電車は、来年には、完全に無くなり、新型車両にかわるそうです。(^^)




201系 まだ走ってる。


最終的には、これに切り替わる車両。





環状線のイメージも変わっていくのね(^_^;

あまり関係ありませんが、新型に変わるという、トランスフォームのお話でした

(^_^)/

 では☆
Posted at 2017/10/06 00:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言
2017年08月10日 イイね!

あなたはどっち派?

 


 マクドナルドが新しいキャンペーンを始めました(^_^)/

 その名も、マックなのか?マクドなのか?
 
つまり、マックVSマクド。


 皆さんは、どっちの名前で呼びますか? 

マック?


マクド?


関西は、マクドっていいますが、

よねっちは、マックと呼びます。(´▽`)



それは、な~んでか?






な~んでか?






な~んでか?



それはね、


よねっちは、昔、マクドナルドの厨房で、ハンバーガー作ってた事がある、言わば、クルーだったからです。( ̄∇ ̄)



 今はどう呼んでるのか分かりませんが、昔、マックのクルーとしてバイトしていた時代があります。(^^)



 その時、マクドナルドでバイトにインする時に、


「マックイン」という呼び名で、バイトに入るという言い方をしていました。(^^)


 もしかすると、テンポによって違いはあるのかもしれませんが、私はマックインと言ってましたので、

自然と、マックと言ってしまいます。( ̄∇ ̄)


 因みに三年程、経験を得て、フライヤーから、グリル、PCというレベルまで上がった事があり、Aクルーの称号も付けていました。(^^)


 懐かしい思い出ですよ(´▽`)







今回は、
東京ローストバーガーと、
大阪ビーフカツバーガーとで、
味の対決をするそうなので、どっちが、美味しいのか?で、呼び名対決も決まるらしい( ̄∇ ̄)(笑)


 味と呼び名は、比例しないと思いますが(^_^;



 では、そんな、対決の結果を見守りたいと思います(^^)


な~んでか?フラメンコ~♪


知らないよね~?(笑)








オレ!




※ブログの内容と、な~んでか?フラメンコ~は、何も掛かっていないので、ご理解ください。( ̄∇ ̄)(笑)
Posted at 2017/08/10 22:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言
2017年08月09日 イイね!

パーキングで、検証。

 はい、久しぶりの更新です。(^^)


今日は、気になる、パーキング場での、タイヤ止め検証を行いました( ̄∇ ̄)


 ご存知の通り、私のルーミーは、半モデリスタ仕様。




そこで、これまで気にしてたのは、コインパーキング場における、タイヤ止めの高さ。

 なにぶん、サイドスカートが低いので、もしかしたら、バキバキって∑(OωO; )なるかもと、思ってたので、それを確認しようと思って止めてみました。(◎-◎;)


 怖~。





はい、この位置で止まりました(´▽`)


よかった~♪


これ以上の力で、押し上げられたらどうしようかと思ってたので、ちゃんと止まってくれてよかった(^_^)/


 モデリスタ仕様の方で、気になる方は、参考にしていただけるといいかなぁ~と。


 タイヤ止めに誤差はあるかと思いますので、参考として下さいね(^^)

 くれぐれも!自己責任で。m(__)m


では!







Posted at 2017/08/09 18:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言

プロフィール

「今年のモビショーは、目白押しの車がたくさんありそうで、楽しみなんですけどwww
エルグランドも気になる😁」
何シテル?   10/09 19:10
 こんにちは(^^) ブログは、たまに更新しております。(^^)  新車が出た時は、個人的な感想を踏まえて 書いたりしてます(o^^o) 趣味的な事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 23:39:07
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 23:38:58
スマートシャインRE:BLACKプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 10:07:57

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 ルーミカスタムGT購入。このコンパクトの良さに、購入しました  宜しくお願いします( ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
自己満足の世界で、弄ってます(^^)/ 皆さんの整備手帳も参考にさせてもらってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation