• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねっちのブログ一覧

2023年01月18日 イイね!

トヨタ産業技術博物館にて。

トヨタ産業技術博物館にて。さて、そんなミッドランドスクエア を後にして、トヨタ産業技術博物館へ。

名古屋駅からは、徒歩10分くらいかな😅

でも、土地勘がないので、タクシーで🚕
片道1400円。

結論。タクシー使わなくても、行けます🫡


閉館まで、1時間しか無かったので、
自動車館の方へ行きました(^^)



自動車館へは、彼らがお出迎え(^^)












うー😭懐かしいエンジン😭
まさに、これ乗ってた😭















ドラマで使われた、実際の車。


昭和から平成の時代を感じる
ショールーム





LFAも🤩

数年ぶりに来た訳ですが、
中がガラッとリニューアルされていて、
目新しさを感じました(^^)

とても、1時間では回りきれません😅

朝から来ないと、繊維館も併せて見ることが出来ないです😅

寧ろ、自動車館は、ずっと居ても飽きません🤣www


車好きの方は、是非
お立ち寄り下さい(^^)

因みに、入場券は、大人500円です🤗




Posted at 2023/01/21 13:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2023年01月18日 イイね!

思い立った日が吉日(^^)

思い立った日が吉日(^^)さて!今年1発目の、遠出ブログです!🤭

18日は、有給休暇となったので、
少し前から行きたかった、
ミッドランドスクエア へ🤗

ミッドランドスクエア に何があるの?

そーなりますよね(^^)

現在(1/18日現在)で、新型プリウスの展示が行われているのです(^^)

そして、アクアGR、GRカローラの展示も併設。となれば、見ないわけにはいかない😂


と言う訳で、let's go❗️

名古屋までは、近鉄特急「ヒノトリ」を使用。




シートはプレミアシート



1人がけの豪華シート。



シートヒーターもあって、快適な旅へ🥰

名古屋までは、鶴橋から約2時間。

こんなにも快適で、楽な旅があるのか?
と思うぐらい、優雅でした🥰




さて、いよいよミッドランドスクエア 。

一階の正面では、新型のRXとLC500がお出迎え












RXは、900万😱
LCは1500万😱
とても、無理な車たちです😂www

さて、本題。

ジャーン‼️





プリウスキター‼️

かなりスポーティーに進化!

これは、カッコイイ😄



内装もいいじゃん❗️



で、これだな😎
ハンドル位置に不満の声がある、ポジション調整。

確かに、何げなく座ると、メーターの下部に、
ステアリングが被って、一部見えなくなる。

そこで、ステアリングを下にすると、
綺麗に収まり、メーターもハッキリ見える🥸



ステアリング位置からすると、スポーティーな姿勢で運転するのが望ましい形なんだなと感じました。🙂

 YouTubeなどの動画では、メーターの位置がもっと遠くにあるのかな?と思っていたのですが、そうでもなく、見え易い位置でした。

因みにリアシートの膝前空間は、広かったです😊


さて、2階へ上がると、

気になっていた、アクアGR。






カッケーじゃん!

これなら、手が届く🤣www

先代アクアよりも、少し広くなって、
快適性もアップ⤴️

後席の膝前空間も広くなったのは、グー👌

一個だけ気になったのは、背もたれが
リクライニング出来ない点😅
長時間座るのは、大変かな😅

そしてGRカローラ


これは、中々見る事の出来ない車なので、
見られてよかった🥳

もちろん、中も座れますし、
納得いくまで、触る事もできます(^^)

数年ぶりの、ミッドランドスクエア に
興奮した、有給休暇でした🤗

続く。
















Posted at 2023/01/21 13:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行
2022年06月20日 イイね!

久々の遠出。

久々の遠出。はい!ご無沙汰しています^ - ^

今回は久々に長旅してきましたので、アップします。^ - ^

 今回の目的地は、ズバリ鳥取。

名探偵コナン巡りです。



鳥取コナン空港✈️

空港内では、たくさんのコナン巡りが出来ます^ - ^



















まだまだ足らない🤣www

空港の中なのに、なぜかコナンミュージアムに来てるかのようでした😂

そして、そこから、青山剛昌ふるさと館に
お邪魔しました^ - ^







館内は、一部撮影が出来ないので、撮れないのですが😅
いろいろ夢中になり過ぎて、写真を忘れがちに😂

そして、最寄り駅にも到着しました^ - ^




こちらが、最寄り駅🚉
そして近くのコインロッカー🛅には、
こんな素敵な絵柄も😍















駅までの道中では、新一の銅像が図書館に置いてあったり、

光彦、元太、あゆみ、灰原のモニュメントも並んでいました^ - ^




平次と和葉がバイクに🏍乗って、鳥取まで来ていて、道を迷ったかのような佇まいに面白さを感じましたね😆

ちなみに、ナンバープレートは、




難波 84-99

これがほんとのナンバー(難波)プレート

ってことですよね🤣www

👈大阪なら、難波は分かる😁


帰りは、倉吉市にある、白い鯛焼きへお邪魔しました^ - ^

長年、鯛焼きを1枚1枚焼いている、鯛焼きだそうです☺️

昔から代々、この焼き方らしいので、

もし行かれたらチェックしてみてください🙂


場所的には、個人宅でやられてる感じのお店なので、発見は難しいかもしれませんが、

 鯛焼きをトレーに載せて、新聞紙に包んで持ち帰る仕様になってます。


なんか、懐かしくありません?🥹
新聞紙に包むなんて😊

パリパリした生地で、甘過ぎない鯛焼きでした^ - ^



朝6時半ごろからでて、立ち寄りたいお店にも寄れたので満足🥰











ここのお店のたまごかけご飯🍚が美味しいのよ🤭

パンケーキも美味しいらしく、オープン前に到着したのに、帰る頃には、お客さんも増えていました😮



ちょっと山の中にあるので、
ここにあるの?って感じで行ったんですけど、

大きな、きれいなお店でした☺️

まだまだ話したいぐらいなんですけど、
今回はこの辺で👋

ちなみに、

車で鳥取に入るには中国道から、鳥取バイパスを使うのですが!バイパスの長さに驚かされますよ笑🤣
Posted at 2022/06/20 18:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行
2020年07月26日 イイね!

加賀の町から、東尋坊へ。

加賀の町から、東尋坊へ。さて、日本自動車博物館の前に立ち寄った場所をご紹介。

北陸道 上り 南条サービスエリアにて。
サービスエリア裏から、一般道へ下りられました🙆

徒歩ですけど。

のどかだなぁ👍



さて、目指したのは、
山中温泉近くにある、
あやとりはし🙆

ここは、来たかったので、お立ち寄り。



錯覚起こしそうになる橋でしたね😁



ほぉ~( ̄▽ ̄;)



距離はそんなにないのですが、
この曲がりくねった橋が、有名で、
インスタ映えにもなるということで、
渡って来ました🙆


さて、
こちらは、鶴仙渓 川床の
棒茶を使ったロールケーキ🎵




川の流れを感じながら、
癒しの時間を過ごす事ができます😃

場所代込みで600円也😃



こんなお洒落な、足場も🎵



下から見上げたあやとりはし😁





雰囲気は最高🎵



さて、こちらは、帰りに立ち寄った
道の駅での、お昼。




次の道の駅で、采采市場。

お店の前にあったのが、この石像🐃


絶対触ってください‼️😲

しかも、触る場所は、

お尻❗

いや、

闘牛の睾丸‼️😲

ご利益があるそうです😁



一路、車は南下しながら
東尋坊へ。

26年前に行った時の記憶とだいぶ変わっていました😲




お土産屋さんも立ち並んでたし、




こんな丼もあったりして、

こんなのあったっけ。?

と。

ま、前回来たときはまだ、

18歳のときの青年でしたから(笑)

そりゃ~変わるわなぁ😅と。




で、こちらも、帰りに立ち寄った、サービスエリアのメロンパンアイス🎵

できたて、サクサクのメロンパンの中に
バニラアイスが大スプーンで2回分🎵

かき氷を食べる時の長いスプーンで頂きました🙆

パーキングどこだったかなぁ?🤔

南条サービスエリア下りか、

賤ヶ岳サービスエリアの下りのどちらかにあります🙆

という感じで、

よねっちの、わがまま加賀の旅でした🙆

Posted at 2020/07/26 17:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2020年07月24日 イイね!

日本自動車博物館へ。

日本自動車博物館へ。 世間は、4連休の週末ですが、よねっちは、一足早い3連休を頂いてました🙆

で、どうしても、行きたくて、

日本自動車博物館へ🚙❗














で、期間限定で開催してるのが、

平成バブルを時代を飾った車たち。



シーマ


セルシオ


トヨタセラ


こんな品々も。



全体



館内3Fにて。



ダイアナ妃が乗っていたロールスロイス





86トレノ


スターレット🎵


金箔を貼りつけた、マツダカペラ



デボネアAMG


カローラ



ハリポタの車



急行列車に勝った、車



コロナ


コロナ


コロナ


コロナ


コロナ

コロナばかり。

肩身の狭い思いだろうなぁ😅


そして、tVR







マイカーも展示

違うかぁ~( ̄▽ ̄;)



と、横並びになった記念写真を撮って帰宅となりました。

全てを話すのは、時間が足らないので、

とりあえずここまで(о´∀`о)ノ

で、

おまけ。



この時代は、カッケェなぁ(о´∀`о)ノ



メンテナンス中🔧


母が昔乗ってた、フェローマックス🎵
Posted at 2020/07/26 09:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行

プロフィール

「最近、燃費悪い🥹」
何シテル?   07/25 17:39
 こんにちは(^^) ブログは、たまに更新しております。(^^)  新車が出た時は、個人的な感想を踏まえて 書いたりしてます(o^^o) 趣味的な事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートシャインRE:BLACKプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 10:07:57
ワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 20:57:43
スープラを真似よう🙋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 08:02:27

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 ルーミカスタムGT購入。このコンパクトの良さに、購入しました  宜しくお願いします( ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
自己満足の世界で、弄ってます(^^)/ 皆さんの整備手帳も参考にさせてもらってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation