• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねっちのブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

枚方T-SITEにて。

枚方T-SITEにて。 昨日、大阪は枚方T-SITEにて行われていた、新型ヤリスクロスの特別展示を見に行ってきました🙆




コンパクトなボディ(一応3ナンバー)に、走りの性能をギュット詰め込んだ、走りのコンパクトSUVに仕上がっているというヤリスクロス。

リーフレットを見ても、いろいろと、初採用となる、装備が目白押し🎵





サイズ的に言うと、RAV4と、RIZEの間にあるという😃

先に発売されている、ヤリスのプラットホーム TNGAを採用されてる事もあり、ボディ剛性が非常に高く、走行安定性も高い。

尚且つ、ワイドボディー化したことにより、デザインの自由度もアップし、伸びやかなデザインになったと同時に、室内幅や、室内長にも大きく貢献。

ヤリスでの圧迫感を払拭し、ゆとりの空間へと、進歩。

ホイールベースを10mm延長したことと、後席ヒップアップポイントの変更により、後席からの視線、視界を確保。





という事で、短い時間の中で、いろいろ触って来ました🙆

昨今、ブームとなっているSUV

ハリアーや、RAV4、RIZE等と、コンパクトなボディにゆとりの空間と、使いやすさの提案。

よねっちから言わせてみれば、

下手なセダンより、SUV。👍

という結論に達します☺️


決してセダンが悪い訳ではありません。m(__)m

セダンの使い勝手に比べれば、SUVの方が使えるんですよねぇ👍

(様々なシチュエーションで。)


でも、よねっち的には、

やはり、

ルーミーの広さには、ヤリスクロスは、勝てない。


それは、後席の空間に差があり、

ルーミーでは、足組出来るのに、

ヤリスクロスでは、足組み出来ないという点。


1BOXや、ハイトール系の空間には、

コンパクトSUVは、やはり敵わない😅


ただ、個人的に乗るには、候補には入るのですが、如何せん、個人的だけに使えないので、結局断念せざるを得ない😅


個人的に使えるのであれば、

86や、GRヤリスに乗りたいぐらいです。


さて、今日のブログは、あくまでも個人的感想なんで、ご購入を検討されてるかたは、スルーしてくださいね!
(о´∀`о)ノ

ヤリスクロスの良さを、是非貴方の目でお確かめください‼️😲👍
Posted at 2020/08/10 10:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「最近、燃費悪い🥹」
何シテル?   07/25 17:39
 こんにちは(^^) ブログは、たまに更新しております。(^^)  新車が出た時は、個人的な感想を踏まえて 書いたりしてます(o^^o) 趣味的な事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

スマートシャインRE:BLACKプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 10:07:57
ワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 20:57:43
スープラを真似よう🙋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 08:02:27

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 ルーミカスタムGT購入。このコンパクトの良さに、購入しました  宜しくお願いします( ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
自己満足の世界で、弄ってます(^^)/ 皆さんの整備手帳も参考にさせてもらってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation