• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねっちのブログ一覧

2022年08月19日 イイね!

ここへきて…

えー、やっと、自分の苦手とする分野が

一つ分かりまして。😅

団体行動が苦手という事に気付きました😅

 自分からは、輪の中に入る事が出来ません。

お誘いがあれば入れるんですけど、

自分のポジションというか…なんというか…😅

 溶け込めなくて。

又、ほかの方からのオファーは頂けるので、嬉しいのですが、

 その場に、自分が居ていいものなのか?と。
疑心暗鬼になります。

某所へ行った時も、だいたいその場の雰囲気や流れで、バラバラになるので、

(←それぞれの予定があるから仕方ないのですが)

どっちか言うと、取り残された感に陥ります。


昔から、そんな流れを経験してきたので、
何となく感じるんですけど、

えっ?僕、絡みが危ない人?
怪しい人?
ヤバい人?

ん〜🤔

ネガティブな思考が…出てきて…


ダメだ、グループラインですら、
発言出来ない😅

なので、いずれ、
グループラインは脱退します。


という、独り言です🫠


どうか、お気になさらず。🫠
Posted at 2022/08/20 00:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月12日 イイね!

そー言えば…

トヨタ自動車って、数年前に、

取り扱い車種を減らすって言ってなかったっけ?🧐

ノア、ヴォクもホントは、ノア一本でいきたかったそうだけど、市場の声に応えてヴォクシーを出さずにはいられなかった。😒

次期アルヴェルも、アルファード一本でいく為に、現行のヴェルファイアの内容を変えて販売してるみたいだけど、結局、市場の声から、
次期ヴェルファイアを予定してるみたいで。
(一部の車雑誌情報)

で、ここへ来て、

クラウンのラインナップの増加。

クラウンクロスオーバー
クラウンセダン
クラウンスポーツ
クラウンエステート

おいおい🥸

増えとるがなぁ〜🤣www


ま、市場の声には逆らえないって事と、
世界戦略へのブランド構築には、欠かせないって事なんでしょうね^ ^


しかし⤵️

半導体の供給不足、何とかしてほしいものですよね😅

買って半年後の納車。
買って1年後とか、2年待ちとか、
或いは、4年待ちとか待ってたら、

別の車、欲しくなるよね😅


世界情勢の事情もあって、戦争なども行われてるけど、いつまでするん?て感じ。

平和に暮らせませんかねぇ〜😔

仲良くしましょうよ🫠

と言う、思いつきブログでした🤗


では、よいお盆休みを〜👍
Posted at 2022/08/12 07:45:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年07月23日 イイね!

頑張ってる日産。

さて、普段なかなか話題にしないネタなんですけど、
 ここ最近、日産自動車が頑張ってると思いません?😊

ARIAの登場を皮切りに、フェアレディZ
サクラ、ノート、ノートオーラ、キックス、

そして、エクストレイル。













今回、エクストレイルが、新型となって出てきました。



既に海外ではデビューしていた訳ですが、
ようやく、エクストレイルらしさが帰ってきたと思います😊

初代

2代目



3代目



4代目






個人的な意見なので、ご理解頂きたいのは、

3代目になった時の、デザインに違和感。

露骨感が無くなり、丸くなってしまった事。
私の中では、エクストレイルでは無いと認識しております。

エンジン、足回り、性能などは、優れているとは思うのですが、故に、デザインが残念だったと感じていました。

ハリアーに近いというか…
(ハリアーが悪い訳では無い)

なので、路線を間違えたんでは無いかと思ってました。

しかし!4代目になって、ようやく、そのデザインに露骨感が戻ってきた感じがして、
 オフロードを走ってるイメージが出来るんですよね😄

RAV4に近い感じがして、ようやく同じ敷居まで戻ってきた感じがするんです😁

なので、お帰り、エクストレイルって感じがします😄


ところで、キックスもマイナーチェンジしてるそーなんですけど、

テールガーニッシュが着いてるそーで、目新しい感が出て、カッコいいんですよね😊



最近は、フェアレディZの動画をよく見てる訳なんですけど、




カッケぇです😍

私なら、イエローとブラックのツートン選びます🤣www

買えませんけど🤣 一度は乗ってみたい車ですね(o^^o)


ここだけの話、私は長年トヨタ派だったので、
歴代乗り継いできた車も、トヨタ系の車だったんです。

←ダイハツも乗りましたが、
トヨタ系なので。🤣www

しかし、ここ最近の日産自動車を見てると、
頑張ってる様も垣間見れるし、熱意を感じます。

なので、人生に一度くらいは、日産に乗っても…って思いますが、なかなかねぇ〜笑🤣







Posted at 2022/07/31 19:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月21日 イイね!

有給休暇の1日 その3

 では最後にもう1つ。

四日市東パーキングで休憩をしている時に、
ふと思い出したのが、あぶない刑事のロケ地が近いという事。

そう!
さらばあぶない刑事では、この四日市が使われている部分があって、調べたら片道30分の距離だったので、寄り道してきました🤣www













上の写真は、最後のシーンで、舘ひろしさんが
ハーレーに乗って登場するシーンに使われた場所です。


そして、





ここは、スカイラインが横転した場所🤣www





そして、ここはスカイラインが、左反転します❗️
っと言ってた場所🤣www








そして、ここは、タカとユウジが逃げ込んだ場所。











いやぁ〜、ちょっと感激でした🤭

作品の公開から6年経ったんですけど、

ようやく行けてよかったと、実感。


これで、私の趣味も
さらば、となるのかな?🤣www

コロナ禍広まる前になんとか行けてよかったです。(o^^o)

 日々、コロナ禍感染が油断なりませんけど、
どうかお気をつけて。

さらばコロナ。

となる日を願って、有給休暇のブログを終わります!


good luck👍😎👍
Posted at 2022/07/21 07:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | あぶない刑事
2022年07月21日 イイね!

有給休暇の1日 その2

さて、トヨタ会館の帰りですが、

新東名、名神高速が渋滞していたので、

名阪国道で帰ろうと走っていた訳なんですけど、少し高い所が苦手な私には、

耐えなければならないポイントがありました。

それは、伊勢湾岸道です。

湾岸を走るに辺り、広がる景色、高さを象徴する橋の柱等、昔のトラウマが少し残っているので、恐々走らせていた訳ですが、

帰りは、長島スパーランドを横目に無事に帰ってくる事が出来ました💦

高い所を走るには、まだ緊張と汗と、心拍数が上がったりとする部分があるので、克服していかないといけないのですが😅

今回、どうにか走る事が出来たので、
とりあえずは一歩前進。


渡り終えた後は、ほっと一息😮‍💨


でも、渡ったときには、何とかいけてるなぁ〜と。


そんな一面を見せた湾岸線でした🫣
Posted at 2022/07/21 06:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言

プロフィール

「エクリプスクロス
かっこええやんwww」
何シテル?   09/20 10:47
 こんにちは(^^) ブログは、たまに更新しております。(^^)  新車が出た時は、個人的な感想を踏まえて 書いたりしてます(o^^o) 趣味的な事が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スマートシャインRE:BLACKプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 10:07:57
ワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 20:57:43
スープラを真似よう🙋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 08:02:27

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
 ルーミカスタムGT購入。このコンパクトの良さに、購入しました  宜しくお願いします( ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
自己満足の世界で、弄ってます(^^)/ 皆さんの整備手帳も参考にさせてもらってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation