2024年10月15日
走りに最低限妥協をしたくないところで選びましたが、きっちりと及第点は出せる。
アイドリングストップは必要なかった。
燃費性能は街中でも高速でもほぼ変わらず。気になるほど悪いわけではなくずっと一定のままでいたというのは、ある意味凄かったのかもしれない。
Posted at 2024/10/15 20:27:49 | | クルマレビュー
2024年10月14日
インターネット車販売黎明期でありえねーなんて値段をつけた車が実は事故車なんて鑑定士が来てとんでもないオチをつけてくれましたが。
本州から来た方の接待に、車で繋がった人たちとのひととき、そして貴重なデートの機会などなど。これがないと自分の人生ここまで花開くことはなかった。
会社でパワハラを食らっていてもモラハラで苦しんでいても、ここの仲間だけは自分を好きでいてくれる。
クルマ自身も仲間もたくさんのものをくれました。一生ものの思い出です。
Posted at 2024/10/14 22:00:37 | | クルマレビュー
2024年10月06日
ワゴンRから降りることになりました。
実は苫小牧から室蘭に勤務先が変更になり、今の通勤経路で普段は
JR通勤しています。
これから冬にあたり、場合によっては運休していても晴れているだとか、そんな事情も出てくるかもしれません。
昔に比べてやっぱり計画運休など、今はそういう流れで運行している現状から、もしかすると車で室蘭苫小牧を行き来するような事態にもなる。
そのへんで考えて、買い替えを決意しました。
すでに売却の目処はついたので、あとは予算に応じた車選びです。
本命はXV(インプレッサXV)
時点でフリード、クロスビー、ソリオあたりでしょうか。
まだ母親は運転できそうなので、大きなクルマは選べないので
小さな車高の高い普通車を検討中です。
カーセンサーや、地元のディーラーを回って最終的な判断を
しようかなと思います。
みんカラの存在を忘れていたわけではないのですが
昨今仕事柄SNS関係を随分と気にされる傾向から、書くことを
自粛していたのは確かなのと、いろいろと病気をこじらせてしまったので
過去のような活動は多分もう厳しいかなと。
フォロワーの皆様も、くれぐれもお体には気を付けて。
あ、そういえば。
名前は一括「PCえむ。」という名前で今後も統一して活動していきます。
改めてよろしくお願いします。
Posted at 2024/10/06 11:51:49 | |
トラックバック(0) | クルマ