• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyuのブログ一覧

2012年02月10日 イイね!

妄想。。。バンパーダクト風?orプレス風?

妄想。。。バンパーダクト風?orプレス風?皆さん、こんばんわ♪

突然ですが、 最近、雑誌等で良く見かける
『バンパーサイドダクト』!
アレかっこいいですよねっ!(^^)!
なんとか低予算で、かつ純正風に真似できないか、妄想ばかり膨らませていました。

でも、さすがにバンパーを加工する勇気も技術も無いので
ダミーで使えそうなモノを物色していたら、、、
オクで発見しましたよ~。しかも、たった1,000円(^^♪
(タイトル画像のブツです)

このままでは『いかにも』って感じなので、少々加工して挑戦してみたいと思います。 とは言っても、不要なところをカットして塗装するだけなんですけどね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


(上)加工前
(下)加工後
とりあえず、こんな感じにしちゃいました!

それから、こんなのもポチっちゃいました!

ドアミラー用ですが、飛び石でえぐれたスポイラー傷を隠してしまおう! と妄想中です。

 両者とも、今週末に塗装して、うまくいけば来週取付できるかな~。
無事に装着できたらUPしますね♪(゚▽^*)ノ⌒☆
Posted at 2012/02/10 00:19:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月15日 イイね!

塗り塗り~っ(^^

塗り塗り~っ(^^

日曜日の神奈川はすごく天気が良かったですね♪

絶好の行楽日和でしたが嫁と子供達は友達とお出かけ。。。
たまにはゆっくり休もうと思って みんカラ徘徊していると
hmymさんのパーツレビューにキラリ♪
(hmymさん、丁寧なコメント返信ありがとうございます)

一年くらい前にポチった『ドアモール』を思い出しました☆
もともとは
①ドアパンチ対策
②サイドアクセント
を目的に購入しましたが、ノアには「微妙・・・(+_+)」と思ってお蔵入りしてました。
でも後期にはドアモールのオプションであるんですねぇ、、、
「ちょっと試してみるか!」ってことで塗り塗りしてみました。 
 
↑とりあえず、プラサフだけ^^;
純正色に塗装して、さりげなく取り付けてみようかなぁ~と♪
カー事業部からもらったスプレー缶もブラック202×5本、クリア×3本他まだまだ大量にあるので少しずつ処分したかったのもあるんですけどね。。。

似合うかどうかわかりませんが、うまくいったらUPします☆

Posted at 2011/11/15 00:30:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月30日 イイね!

完成しました~♪

完成しました~♪

シルクガニの悲劇から約一ヶ月・・・
間ブレ挑戦しようと思ったんですが・・・
『Y』が折れてる~っハァ━(-д-;)━ァ...

ということでスムージングに挑戦しました♪
いままでの教訓から二週間かけてパテ埋め、じっくり磨いてピカピカになりました(^^♪
全体画像はパーツレビューにUPします☆
 リア全体

 
そして、そして、同時進行していたステッカーも完成しました!
文字書体変えただけですが、少しイメージ変わりますね♪
(でもオリジナルの方が断然カッコイイと思います)

あとあと、いつの間にか愛車紹介に5枚も写真載せられるようになったんですねぇ。
早速更新しましたよ~!
 愛車紹介
良かったら覗いてください(^^

Posted at 2011/10/30 10:53:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月22日 イイね!

今更ですが。。。

 『フロント・セカンドフットランプ』『カップホルダー照明』
取付ました(^^ 

 
夜間、足元にモノを落とすと拾うの大変ですよねぇ~。
前から「やりたい!」とは思っていたものの、電装系が苦手な私はずっと躊躇してました。。。
でも最近は少し自信を取り戻し、トライしてみることに(^o^)

グループ会社のカー事業部から、エーモンさんの3連LED、調光ユニットなどなど必要な配線を社販していただき、(ただでもらったものもあります)
あとスタイルワゴンの付録おまけを使ってなんとか仕上がりました♪
しめて3,000円くらいです(^^

電源はヒューズから、イルミ連動です。
これでモノ落としても平気ですねぇ~、大満足弄りでした! 

 
そして以前、ZTAステッカーを勝手にアレンジしてのようなステッカーを自作しましたが、
小さ過ぎて何度か洗車しているうちに剥がれちゃいました(*_*;
ということで第二弾!
もう少し大きく、公式ステッカーにより近いものを作成しようと思います♪
もちろん公式ステッカーは車内のサンバイザーに大事に貼ってありますよ☆

このように勝手なステッカー作成はまずいでしょうか。。。
もし気を悪くされた方がおりましたら、お詫びするとともにすぐに中止しますのでご指摘下さい。
Posted at 2011/10/22 01:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月02日 イイね!

大満足(^^♪と大失敗(T_T)

大満足(^^♪と大失敗(T_T)Admirationプロジェクターフォグ
に大満足(^^
すごく綺麗だし、高級感あるし、イルミも照射もGOOD!
それでいて純正のようなまとまり感!
バーナー交換(HB4→H8)を含めると高い買い物でしたが、納得の商品です(^^♪

↓ 良かったら覗いてください♪
☆パーツレビュー
☆整備手帳
(整備になってませんが。。。)


そして、先日購入したばかりの
シルクブレイズのリアガーニッシュが、、、、(泣)
純正ガーニッシュは少し曲面を描いているのに対し、こちらの商品は水平なんですね。
だからどうしても両端が浮きやすいのですが。。。
はじめに取り付けてから2日後には「浮き」が気になって、、、全て外装用超強力テープに貼り替えました。。。
そして一週間が経ち、覗いてみると、、、片側だけ浮いてる~っ(汗)
もう一度やり直そうと思って、根気良く両面テープをタコ糸で切り離していると
『バキッ!』
ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
 
大失敗。。。
割れちゃいました。。
教訓として、
①添付の両面テープでは「端」は不十分。
②脱脂はもちろん、できればプライマーも必要。
③理想はガーニッシュをはずして、貼りつけ後丸一日は固定。
④貼り直しは非常に困難。

もう何を言っても後の祭りですが(^^ゞ
購入を検討されている方は注意してくださいね。

買い直す資金もないので、VOXYガーニッシュをDIYでスムージング/同色化しようと思います。。。
はぁー・・・(*´Д`)=з
Posted at 2011/10/02 10:16:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2018.12.26 納車しました!(^^)! http://cvw.jp/b/488618/42375485/
何シテル?   01/04 22:24
10年乗り込んだ70ノアから、80ノアへ乗り換えました(*^^)v 嫁や駐車場事情を考えるとやっぱりバランスいいんですよねー (ほんとはアルに乗りたかったー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

INVENTER ブラックメッキ エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 18:42:32

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
10年乗り込んだ70ノアから、80ノアに乗り換えました(*^^)v 嫁や駐車場事情を考え ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族に優しく弄ってます(^_-)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation