• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyuのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

悩みます・・・

悩みます・・・リアのイメチェンを考えてほぼ半年・・・やっとヘソクリが貯まってきたので具体的に検討をはじめました。
狙うはCraveリアハーフ!

標準車独特のリアの丸みを解消、且つ存在感を引き出すにはもってこい!と決めていました。
WALDも十分カッコイイのですが、もう少しボリュームが欲しいところ。

で、メーカーさんに寸法を伺い段ボールで仮合わせ・・・
思った以上に下がります!
純正より8cmダウンと言うことで、ある程度の予想はしていましたが。
リアタイヤの真後ろで地上とのクリアランス17cm。
普通なら、全然低くない、むしろ高い!と思う方も大勢いらっしゃると思いますが、ウチではほぼ嫁が利用するので、これでは厳しいかな。
家の周りには、まだまだ異常に高い輪留めが一杯!猪突猛進の嫁なら間違いなく粉砕するでしょう(+o+)
(※写真は気持ち上の方で仮止めしているので、実際はもう2cmくらい下がると思います)

せっかく楽しみにしていましたが、無理して購入すべきか、無難に今のままで落ち着くか、Craveさんの後期用リアハーフの開発に期待するか・・・悩む今日この頃です。
Posted at 2011/02/27 01:18:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

車検対策&二年六ヵ月点検(^^♪

今日はDへ二年六カ月点検に行ってきました!
ついでに車検対策として、現状で車検に×そうなところを入念にピックアップしてもらいました。
×なのは・・・
①MBROテールランプ
 但し、NGはバックランプだけのようです。私は13連LEDへ変更していますが、光量が足りないようです。原則、ブレーキランプと同じ光量以上が必要なようで、爆光ブレーキランプにはかなわなかったようですね。車検時は純正に戻すのが得策のようです。
②アイライン
 取付直後から指定されていました。ポジションが半分以上隠れるとNGのようです。ちょうどイメチェンを考えていたので良い機会なので加工しようと思います(^^♪
③ナンバーステー
 かなり緩やかな角度ですがNGでした。
④運転席鍵穴カバー
 イタズラ防止用にカバーをしていましたが、NGだそうです。

指摘はだいたいこんなものでした。

懸念していたヘッドランプ(8000K)やフォグ(10000K)、スモークウィンカー、スモークハイマウント、タイヤの外径UP、フロントテーブル、マフラー等は問題ないとのこと。

簡単に変更できるものばかりなので安心しました(^^)/~~~

良かったら参考にしてください♪

 
Posted at 2011/02/12 23:19:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月26日 イイね!

どう付けようかな~?

どう付けようかな~?勢いでポッチってみたものの、どう付けようか思案中・・・
ノアにアンダーカナードを付けてる方はいらっしゃるのかな・・・?

カーボン調ですが、純正色に塗り替えようと思います。

ちょっとしたフロントのボリュームUPとエアロ保護が目的なのでさりげなく取付ようと思います(^^ゞ

年末年始休暇の良い遊びが増えました(^^♪
Posted at 2010/12/26 20:32:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2018.12.26 納車しました!(^^)! http://cvw.jp/b/488618/42375485/
何シテル?   01/04 22:24
10年乗り込んだ70ノアから、80ノアへ乗り換えました(*^^)v 嫁や駐車場事情を考えるとやっぱりバランスいいんですよねー (ほんとはアルに乗りたかったー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

INVENTER ブラックメッキ エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 18:42:32

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
10年乗り込んだ70ノアから、80ノアに乗り換えました(*^^)v 嫁や駐車場事情を考え ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族に優しく弄ってます(^_-)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation