• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sei1rou@BP5Eのブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

夏バテのち夏風邪、ところにより咳と痰が出るでしょう。

夏バテのち夏風邪、ところにより咳と痰が出るでしょう。汚いタイトルですみません。
熱っぽいし体は痛いし味覚ないしもー最悪。
今日はお休みだったのですが洗濯物は溜まっているし、部屋は汚れているしで、体を休めるタイミングも中々・・。
ご飯食べるのも面倒くさい。けど、食べない訳にもいかない。
で、豚骨らーめん食べに行ってきた。
風邪っ引きでらーめん?と言うなかれ。
ニンニクをタップリ入れた「ねぎらーめん」なのだ。
体早く良くなーれ (-m-)” パンパン
Posted at 2011/09/11 19:22:50 | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2011年05月11日 イイね!

昨日は青梅、今日は尾鷲

昨日は青梅、今日は尾鷲昨日は移動7時間、作業3時間ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

今日は現場と現場の横移動。

勘弁して欲しい。

ちょっと疲れたょ(*~ρ~)ノ(ToTw)ナデナデ

では、出張のお楽しみを。

尾鷲駅徒歩30秒程の「とんこつ なか尾」

こってりネギらーめん 700円

麺は私の大好きな極細麺だけど柔すぎ(`ε´メ)ムカムカ・・

スープは可も無く不可もなく?

いやごめんなさい、二度は無いです( ̄▽ ̄)ゞごめんよおぉ


で、次行こッ

同じ尾鷲の「中華 宝来」



やきそば 700円

ちゃんぽん麺の麺を使っているのかな?

歯応えの良い麺です。好きです。

で、具はしんぷる。

豚肉、イカ、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、紅白蒲鉾。

中華のやきそばじゃなく、日本のやきそばって感じかな?

でも、炒めがちゃんとしててとても美味しかった。

明日は何処に行こうか?
Posted at 2011/05/12 00:30:04 | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2010年02月12日 イイね!

後輩君と呑みの〆 塩ラーメン

後輩君と呑みの〆 塩ラーメン最近のお気に入りの立ち飲みの後ラーメンに行ってきた。

杉田の商店街にある「汐星」

先客はアベックが一組だけ。

初めてのお店なのでやっちまった感がありましたが、店員さんは元気一杯。

先ずは私がオーダーした塩ラーメン」

麺は細麺。スープは透き通った、まんま「塩スープ」といった感じ。

具はチープなナルトとメンマ、それと大き目のバラチャーシュー。

コレといった感動は無かったが、ド豚骨に馴れた舌には新鮮だったかな?

立ち飲みでシコタマ呑んでいたので最初の一口、二口は味が薄く感じられたが食べ進むにつれそんなことは無かった。

後輩君のオーダー「塩つけ麺」

こちらのスープも透き通っていてなんだか味薄そう?って思っていたが案外「塩」が効いていた。

柚子の「皮」と思われる柑橘系の香りがするスープでした。
スープ割りも出来ます。

麺は私の「塩らーめん」と同じかな?細麺。


「塩つけ麺」の具はチャーシュー・ナルト・メンマの他にワカメ・刻み海苔が入っていました。


らーめんメニュー


サイドメニュー


味噌らーめんがあるのに何故か醤油が無い。

珍しいよね?

結局私たちがお店を出る時行列が出来てました。

店員さんの元気さやお店の雰囲気も含め割と良いお店でした。

ご馳走様でした。
Posted at 2010/02/12 23:46:56 | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2010年02月07日 イイね!

ラーメンショップ板沢とららぽーと磐田

ラーメンショップ板沢とららぽーと磐田半年振りにきました。

いつもの「厳つい親父」が居ない?

前回「厳つい親父」にビビリながら修行していたお弟子さん?の兄ちゃんが調理を担当していました。


相変わらず動きに無駄が多い。

正直、見ていて若干イラッとしていました。

で、らーめんの注文は「コリコリのりラーメン」。

前にも書いたけど、「のりラーメン」って言ったら先手の方に「コリコリのりらーめんですか?」って。

もうイヤッ

この店でのりラーメンって言ったらコレしかないでしょ?

それに、お兄ちゃん麺茹で過ぎだよ。まごまごしてるから麺がのびちゃうんだよ。

親父のアルデンテの麺がなつかしい。

ネギ丼

タップリ白胡麻が嬉しー。がぁー

ご飯少なー(`´)

けど、チャーシューいっぱい入ってるからまぁ良いか。

お金は左側に見切れているタッパに入れます。
お釣がある場合は正面の小銭入れから自分で取ってください。

なぜだか、食後のど渇かないのよ。
ネギ丼食べてる時に気づいたのだけど、しょっぱくないの。
季節や体調の影響もあるだろうけどさ。
麺はアレだったけど旨かった。
ご馳走様でした。


ららぽーと磐田

一人でここをぶらつくのは・・

フードコート

お席が沢山あるので席取り合戦しなくてもよさそう。

遠州の駅
 
一番時間を費やした店。お土産屋さんですな。
ここを少し先に行くとスィーツのお店が数店あり女の子やアベックが群がっていました。
その中で「クッキーシュー」ってのがあってウマソーだった。

ポムの樹
 
このLサイズ、いつか食べたい。

帰り道

結局一人では何も出来ない自分。
何も買えず食べれず帰ってきました。

あぁー、シュークリーム美味しそうだったなぁ。
Posted at 2010/02/07 22:11:12 | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理
2010年02月06日 イイね!

今週の純太

今週の純太肉和風ラーメン1.5玉 味濃い目。

初めて味濃い目にしたのですが、和風風味がさらに増して旨かった。

今まで散々「どぎついスープ」と言ってきたが、最近は呑み干せるまでになってしまった。

麺をすくい上げると魚粉が麺に纏わり着いて旨~



なのでスープは魚粉でザラザラしてます。

次は脂少な目にしよっ。

ご馳走様でした。
Posted at 2010/02/06 23:29:10 | トラックバック(0) | 食べる | グルメ/料理

プロフィール

「出張中。
休日?昔、そんな言葉もあったなぁ (´ー`)┌フッ。」
何シテル?   08/31 20:04
仕事で静岡県の最南端に来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車のBG5に比べ内装の見た目は良くなったが、頑丈さが無くなったような気がします。 比喩 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation