• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドク@のブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

やっと取り付けしました。(イカとバナナと霧)

やっと取り付けしました。(イカとバナナと霧)祝、イカリング、完成!

構想2年のイカリングがやっと完成して、今日NOVUMさんで取り付け完了となりました。













同時にフォグランプのHIDと黄バナナも取り付けいたしました。






今回高橋さんにお願いして、LEDデイライトとしてイカリングを付けていただきました。
ありがとうございました。

エンジン始動時常時点灯!スイッチで光量0~100%まで切替え可能です。

これで、メジカラ、パワーUPPP!です。

フォグランプも55Wでムチャクチャ明るいぞ!(たぶん、まだ試していません。)

夜も明るくなって、老眼でもよく見えるようになりますね。(爆)
Posted at 2011/06/01 21:27:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | イカリング | クルマ
2009年05月11日 イイね!

LEDイカリング2

LEDイカリング2LEDイカリングをカバーをつけて点灯したところです。
写真では光量が多すぎて、白飛びしますので光量を絞ってとりました。

CCFLイカリングと同じか、それ以上の光量があります。
LEDが一個一個確認できます。CCFLのリング状に光るのと、点状に光るのと好みが分かれそうです。

一番の利点は長寿命ですね。
Posted at 2009/05/11 23:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イカリング | クルマ
2009年02月28日 イイね!

イカリング+ブラックアウト化

イカリング+ブラックアウト化1月ほど前にYahooでスカイラインクーペのライトユニットを落札してしまいました。(爆)

当然のごとく、イカリングも注文して先日完成いたしました。

最初は出来るか心配でしたが、元手がかかっているので、心臓バクバク、殻割りなんか、腕がプルプルものでした。(年のせいかもしれません。)

結局、殻割りもなれると割合簡単ですし、イカリング取り付けなんて楽勝でしたが、サイドマーカーをLED埋め込みにするのにむちゃくちゃ、苦労しました。



でその結果

サイドマーカーはチンケなランプとなりました。(涙)


結局、サイドマーカーの配線はカット!しました。orz

Posted at 2009/02/28 19:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | イカリング | 日記

プロフィール

「良く出来ました! http://cvw.jp/b/488745/45897631/
何シテル?   02/25 07:24
家族の意見を大幅に取り入れハイブリッドにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルパインデジタルインナーミラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 13:48:20
PandaTree_JP LEDフォグライト用パイプクランプブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 21:46:27
ブレーキランプ全灯化(ユアーズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 19:04:42

愛車一覧

トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
プリウスから乗り換えました。 よろしくお願いいたします。
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
大型のカブです。 https://ameblo.jp/diveman99jp/entry ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
新しい相棒です。こちらもどうぞ! https://cabmania.muragon.co ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
こちらもよろしくお願いします。 https://ameblo.jp/diveman99j ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation