• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドク@のブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

定番弄り、ルームランプLED化

定番弄り、ルームランプLED化いろいろ弄っていますが、定番の
ルームランプのLED化
です。


まだ、種類は少ないですが210系クラウンのルームランプも、ぼちぼち出てきています。


しかしながら、なかなか、好みの物が無いです。

何が好みでないかと言うと、クラウンのルームランプはともかくでかいです。




でかいなら、当然全面がビカーッと光って欲しいです。(なんたってクラウンですから・・・・)


でもほとんどのライトが一部分しか光らない。(トヨタは何を考えているんだ??すかすかじゃないか!)

アフターパーツもコストのためか、明るすぎるのか半分くらいしか光りません。(T^T)



今回のユアーズ製LEDランプは、全面が光る上、スポットランプ部分も配置をかえて有ります。値段もリーズナブルです。




早速取り付けて見ました。



割と良い感じですが、基板がカバーに平行でなく、後ろがカバーに垂れ下がってぶつかっています。
そのため、LEDのぶつぶつ感が見えて、高級感がないです。(わかりにくいかな?)



そんなわけで、少し加工して見ました。

取り付けの差し込みを傾けて見ました。



さらに、薄いカバーをして、マイルド感をだしてあります。




完成状態です。



均等に光っています。ご満悦です。

(^▽^)




Posted at 2013/05/04 22:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年05月02日 イイね!

新型クラウン インプレッション

新型クラウン インプレッション





ついに、納車され、そのまま600キロ走破して来ました。(*⌒▽⌒*)

たいして、違いの解らない親父の戯言ですので、正しいかわかりましぇーん。(笑)

それなりに見てください。<(_ _)>






まず、外観ですが、イメージと実物はやっぱり違います。

イメージでは、かなり嫌いな顔でしたが今では、割と好き?!
でも、一番好きな確度は斜め後ろからの姿です。
やはり大きい箱車はスッと延びたラインが良いです。





内装は、思ったほど豪華では有りません。(Sだからか?Gだと違うかな?一応皮シートでつ。)

やっぱり目立つのは、センターのモニターですね。8インチナビと5インチのエアコンモニター。夜間は、明るくてウザいです。 (^^;)

タッチパネルで指紋だらけです。(スマホと同
じで、磨く気もしませんね!)

使い方は、簡単で階層も浅いのですが、機能によっては、
スイッチ式が良いです。何でもパネル式は、コストダウン、パネルの簡素化には良いでしょうが使い勝手には問題です。
朝、寒くてシートヒーターなんて、ボタン一つの方が楽です。



使い勝手で良かったのはパワーイージーアクセスです。乗り降りの時、ハンドルが引っ込み、上に跳ね上がります。(゚o゚;

まるで、サンダーバードみたい?!(古いなぁ。デブのお腹にやさしいです。(笑))

後は、エアコンのスイングレジスター(風向きが自動で変わります。リビングのエアコンのような感じ!)





さて、肝心のドライビングのインプレッションです。

最初はやっぱりスカクーのイメージがあり、色々不満もありましたが、だいぶ慣れて、感想も変わって来ました。

私の比べるベースは当然スカクーであります。ハイブリッドは先日乗ったプリウスαです。




結論からいえば、ハイブリッドの欠点が上手く直してある実用的な車ですね。

パワー的には、スカクーよりゆっくりになりました。(ただし、慣らし中で、ノーマルモードです。パワーモードを一回してみたら、かなりパワフルで驚きました!もう少ししないと判断できませんね。)

結果、高速主体でリッター18キロ走りました。(^_^)ノ
これは、凄いですね。


プリウスで良く言われる欠点に
・アクセルを踏んだときエンジンが空回りししてからスピードが上がる感じ。
・ブレーキがかっくんとスイッチのように効く。

この違和感がほとんど改善され、私はほとんど気にならないレベルです。


そして、1番感じるのは、やはり、燃費が良いこと。静かなこと。(特に低速、アイドリングストップ中、当たり前ですけど。)

そして、乗り心地が良いこと。(80キロくらいまでは、すばらしいです。ただタイヤ等は純正ではありません。)



クラウンとして見ると歴代のクラウン乗りはどう評価するかわかりませんが、良く出来たハイブリッド車だとおもいます。
Posted at 2013/05/02 08:44:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

出会いとお別れ

出会いとお別れやっとクラウンが納車されました!


新型クラウンなかなか良い感じです。

並べてみるとスカクーも相変わらず、存在感をだしています。(◎-◎;)

出来れば二台所したいけどできましぇーん!!



早速これから馴らしもせずに旅行です。(^_^)


うれしいなぁ。
Posted at 2013/04/28 04:41:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年04月16日 イイね!

プリウスα納車しました。(笑)

プリウスα納車しました。(笑)お金がなくて、クラウンからプリウスαになりました。(/_;)
って言うのは、冗談です!(笑)

スカクーの部品外しの代車が、プリウスαでした。(^_^)ノ

プリウスも好きな車ですがαもなかなか魅力的な車です。

実際納車も時間がかかるみたいですね。
ハイブリッドは、過去に代車で前のプリウスとクラウンの試乗位で、ほとんど初心者です。(爆)

なかなか楽しみです。(*⌒▽⌒*)


忙しかったので、説明も無いまま、車を入れ替えてもらいました!駐車場に行くと「おっ!流石にデカい。プリウスじゃあ無い!(当たり前か。)」

デザイン的には良い感じです。

乗車してみると、(おっ!代車だけど、新車の香りがするじゃないか!ラッキーです。)

エンジンをかけます。...
何も起こりません。(流石ハイブリッド。)(笑)

ともかく、出発です。
(うーむ、シフトがよく解らない。動いているから、大丈夫か。)

(おぉ!ボンネットが全く見えない!(゚o゚;)
30年運転して来て、全く見えない車は初です。(恐ろしい!)

おっ!なかなか良い乗り心地じゃないか。新しい車は、良く出来ているな。


信号待ちすると、
エンジンが止まります。(すばらしい。)

高速に入ると、まあまあ普通に加速します。(120キロ位までは普通に加速しますが、そこから先は、いきなり、亀になりました。(T_T)ちなみに、
一人乗りでも...)

「なんか、フワフワしない?これは酔うな!」
カミさん「本当だ、ボート乗っているみたい。」

ダンパーは動いて無いのに、フワフワしていますね。
アクセルも柔らか過ぎて足がつりそうです。
ブレーキもガックンです。(これは、難しいのかもしれないですね。)

良い車なのになぁ。

追伸
色々レビューを見ると私の感想と若干食い違いが有ります。代車の車は、17000キロ走っていましたので、ダンパーが抜けているのかもしれないです。
Posted at 2013/04/16 11:57:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年04月10日 イイね!

洗車してみました。(やわらかバーブラシ b&y社)

洗車してみました。(やわらかバーブラシ b&y社)やっと、時間が取れたので、洗車してみました。


前回誕生日プレゼントにもらった、洗車ブラシ (CW-001 003)b&y社製 やっと使用しました。

1番の心配は、ブラシの泡の保持量です。
やはり、そのままでは、余りつきません。私の場合、洗車場ですので、泡ムートン洗車であれば問題はありませんでした。

またアルミホイールの洗車で有れば、泡の保持も大丈夫です。


さて結論は、


可も不可も無く想像通り!
と言うことです。


心配だった傷の付きですが、確かに余りつきませんが、多少つきます。
特に私のスカクーは黒ですのでわずかに付きます。


あまり気にしない方、濃色以外の方、急いでいる人ならOKかと思います。しかしながら、私が新車で使うかと言えば、ボディの平面には使わないでしょう。スポンジがやっぱり良いです。

しかしながら、グリルや窓ガラス、ワイパー回りは、使いやすいしお勧めです。やはりスポンジで被われたハンドルは気が楽です。(新しいクラウンのあの変顔なんて、最高に使いやすいでしょう。(笑))

グリルはスポンジが痛みますからね。(笑)

ホイール用ブラシも割といけます。ガンガン当たってもスポンジがカバーされているので安心です。
ただ、ブラシの毛が長いので使い易いのですが、耐久性はどうでしょうかね。



ふだんのホイールの洗浄は、横にある丸いお菓子のようなスポンジを愛用しています。これは名品ですね。


後、1番効果的な使い方は、エンジンルームの洗浄です。

毛足も長く、スポンジでガードされていますし、洗剤も適当に付きます。(ビシャビシャになりにくい。)


そんなわけで、使いやすい凸凹の多いところ用のブラシとして使って行くことになりました。値段も2000円くらいなんで、1本あっても良いかな!?

ちなみに普段使っている、洗車セットです。
左上の四角いのは、タイヤワックス用のスポンジです。

Posted at 2013/04/10 12:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「良く出来ました! http://cvw.jp/b/488745/45897631/
何シテル?   02/25 07:24
家族の意見を大幅に取り入れハイブリッドにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルパインデジタルインナーミラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 13:48:20
PandaTree_JP LEDフォグライト用パイプクランプブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 21:46:27
ブレーキランプ全灯化(ユアーズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 19:04:42

愛車一覧

トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
プリウスから乗り換えました。 よろしくお願いいたします。
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
大型のカブです。 https://ameblo.jp/diveman99jp/entry ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
新しい相棒です。こちらもどうぞ! https://cabmania.muragon.co ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
こちらもよろしくお願いします。 https://ameblo.jp/diveman99j ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation