• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コータロのブログ一覧

2018年03月03日 イイね!

タイヤのグリップ力

フロントダンパー内にバンプラバーを入れ、

ちょっとストロークするとバンプタッチさせた状態で1週間が経過。

なるほどわかりました。


アウト側はストロークが規制され、イン側だけが伸び上がりという体勢でコーナリングしますと、

イン側のタイヤグリップが残されているというのでしょうか、コーナリングが安定します。

スタビなしなのでバイパス路への270度旋回などで目いっぱいロールするとイン側のタイヤが鳴いていたのですが、

バンプラバーを入れると鳴きがとまり、明らかに余裕をもってコーナリングしてました。

これはメリットでした。



一方、市街地での凸凹では、硬質な突き上げ感を伴うバンプラバーは、

しばらく我慢してましたがやはりいつまでもそれは気になります。

今朝、天気が良かったし4センチのバンプラバーを2,5センチほどに短縮し、

市街地の乗り心地を回復しました。




当然ですが、ロールたっぷりのコーナリング姿勢に戻りました。

アウト側の沈み込み、イン側の伸び上がりを適度に規制しつつ、

市街地凸凹に追従させる方法・・・


悔しいですが、やはりスタビライザーです。





昨日、割くシードのサスペンションを思い出しました。

あのクルマ、フロントにもリヤにもスタビが入ってますが、その効きを乗員に感じさせません。

うまいセッティングだと思うのです。

吊るしのアイはスタビがありますが、トレッドが狭く背が高い車体を安定させるために純正のスタビレートが与えられています。

スタビのバネレートを落とせばロールは増えるでしょうが、

スタビレスの現状よりは、コーナリングでのタイヤグリップは回復するはず。





うーん。

ハスラーのように、サラサラのオイルでダンパー減衰を落としつつ、伸び減衰の不足をリバウンドスプリングで補えるようにできれば、コーナリング姿勢を保ちつつ乗り心地もキープできるはずなのですが・・・
Posted at 2018/03/03 22:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@terurin51 うわー
真っ白!」
何シテル?   02/05 21:27
2000cc直列6気筒FR MTから 660cc直列3気筒MRへダウンサイジング。 ターボエンジンに載せ換えダウンサイジングターボを知ったのち、 EV走行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    1 2 3
456 7 8910
1112131415 1617
18 192021222324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

タイヤ交換,ボンズにやらせるのはおそろしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 08:18:31
久しぶりの作業と今後(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 20:01:22
ステアリングヒーター取付け準備 ~ステアリング内部側改良編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 08:37:11

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ダンゴムシ→白熊 (三菱 アウトランダーPHEV)
アウトランダーはSUVやクロカンだなと思っていましたが、 自分で乗るようになってからは、 ...
三菱 アイ レッドアイ (三菱 アイ)
小さな車体から想像できないのびのびとした作りと優雅でしなやかで骨太な走り。 クルマからの ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ハードな乗り心地で有名な初期型フィットです。 高剛性ボディと余計な制御をしていないシン ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
僕の工作好きは、この車があってこそでした。 コンパクトなサイズに大人5人を乗せ、ブ厚いス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation