• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

そー言やーツーリングに行ったんだった

タイムリーなネタじゃありませんが
もうすでにブログ上げられてるかたもいらっしゃるので
今回ブログは止めようかと思いましたが 幹事仕事の締めくくりって事でUPします
少し長いです


9月25日久しぶりにツーリングなどしてみました
箱替えして初
約一年ぶりのツーリング
今回は不詳私、ムートが幹事の静岡ツーリングを企画しました
当初は9月3日の予定でしたが台風12号の影響でやむ無く中止
日を改めて今回無事開催の運びとなりました

関東組の集合は海老名SAに8時集合8時半出発時間計画でしたが
三連休の最終日渋滞を考慮し6時に草加を出発6時45分に到着してしまいました
こんな時間にみんな集まる訳ねーよなと思ってると
デイライトを光らせた白8Jが登場
このかたいつも早いです 

 

何してるを見るとこちらのかたもすでに海老名で待機中とのこと
順調に集まりつつあります


そしてM3からM5にステップアップされたこちらのかたが相方さんと登場

ん~M5存在感ありますね~

しばらくするとメールが
嫌な予感!
こちらのかたが遅れるメール
しかもこちらのかたの家に行き一緒に来るとのこと
まーこちらのかたの遅刻は想定内でしたけど...

さらにこちらのかたから電話が
まーこちらも想定内
さっき起きて今出ますとの事
今回初めて参加のCOCOちゃんのみん友さんに伝言をお願いして
無事海老名で合流


まー奴らなら簡単に追い付くって事で3人を待たず第二待ち合わせ地点の日本平へ
富士川手前付近で
まずは一台合流↓



んで日本平SA着、ここでは今回初参加の名古屋からこの方もCOCOちゃんのみん友さんこちらのかた

なんでも つり橋が大好物って事でゲスト参加


山梨からこちらも初参加のこちらのかた
すいません幹事仕事でテンパってて単独写真撮り忘れました
写真はご自身のblogより無断借用しました
すんません



んで今回参加出来ないって事でしたが地元開催なんで見送りだけでもって事で来てくれたこちらのかた



次回参加お待ちしています


おっと忘れるとこでした
狙った様に真打ち登場!



ん? 誰?

あのオレンジなかたです
諸事情がありまた代車です
更に助手席に人影が

おっ!うわさの彼女~?
と思いきや
いつものこちらのおっさんでした


まーこれで役者も揃いツーリングスタート

静岡インターを降り 向ったはここ
私のブログに数回登場のどんぶりハウス
日本平から電話で生シラスの有無を確認済み
台風明けにもかかわらず生しらすが頂けてよかったです







次は 大崩海岸を抜け 一号バイパス経由で 大井川方面

バイパスを抜けると少しくねくね道が現れツーリングっぽくなってきました
台風の影響で一部区間通行止めになっていましたが
無事川根温泉道の駅に到着 
ここでは足湯をを楽しみました (写真とりわすれました)

続いては塩郷のつり橋 
寄ろうか迷ったんですが 以外に評判良く よってよかったです

平成14年より 恋金橋って言うそうです 
御願いの看板の指示の通り

みんな 間隔をあけて進み 走ったり 跳ねたりせず 当然すれ違う人にワン子を吠えさせ 
ビビらせる人もなく 大人な集まりで 幹事は大変助かりました 




ここでTAKUMA71さん 所用の為 一足先に離脱 またの参加をお待ちしてまーす

つり橋の後はひたすら峠道を 約一時間走り 所々 クリアな場所があると

いい感じでとばせる区間 予定より早く

長島ダムへ到着
 

まー何があるって訳では無いのですが こんな景色や
 

こんな電車が見れたりします 


ほとんどの人が上でうだうだしてたんですが


こちらの二人 元気ですね 


知らない間に下まで降りたようです




最後は一番の難関 

少し戻り 千頭から静岡へ 山越え区間
いい感じの区間もあるんですが 本日で一番狭い道がある区間 

一応 参加の皆さんにはヒヤリングしたんですが ぜんぜん大丈夫って事なんで
その道を通ることに

これは見なければ分からないで 動画でご確認下さい
埼玉に帰って動画編集します 多分 

やまを越え コンビにで一休み
 
留守番してる新婚の旦那が心配ってことで 途中のGSでCoCoちゃん離脱 
御疲れでした あと二ヶ月ほどしかないけどまたどっか行こうぜ!!

すったもんだありましが最終目的地の清水インター付近の鰻屋へ到着 

少々店員に難がありましたが 鰻はそこそこなお味でした 


鰻屋の駐車場で 一応終礼 事故もなく終ったてよかったお礼をして解散となりました

皆さんはここから 更に2時間程かかったとおもいますが 御疲れ様でした

余り中身が無い 走り重視のコースでしたが みんなそれぞれ楽しんでいた様なんでよしとします

次回は 『土日は休めないぞこの野郎』 って方の為の 

『平日は空いてて走りやすいぜ ざまーみろ』 的な ツーでも企画しようかかな



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/02 18:56:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

新素材
THE TALLさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

この記事へのコメント

2011年10月2日 20:14
いやいや土日の企画にしておいてください。
コメントへの返答
2011年10月3日 18:55
土日はそれはそれでやりますよ~
メンバーはいろいろな業種方がいらしゃいますんでね
2011年10月2日 21:01
お疲れ様でした~

助手席のおっさんです(笑。。。

綿密な計画、さすがムートさん♪

でもきっとムートさんは、気を使いまくりで楽しめなかったのでは?
と言うわけで、また思いつきツーリングでも行きましょう~
コメントへの返答
2011年10月3日 19:20
お疲れ様でした
折角のツーなんでしっかり楽しみましたよ
しかし幹事仕事が思ったより疲れたのも事実
思いつきで行くのも2~3台ならいいんですがね
あの台数が路頭に迷うと思うと...

2011年10月2日 21:13
そー言やーツーリングに行ったんだった 、
っていう表題だけで笑っちゃいましたがww
行きたかったな~!!と思いながら読んでいて、
最後!!
土日は休めないぞこの野郎!!
平日は空いてて走りやすいぜざまーみろ!
てやんでぇ!バーローッ!!私は泣いてなんかなーいっ!!!!TRG
是非是非やって下さい!!
コメントへの返答
2011年10月3日 19:30
平日じぁないと混んじゃってまともに走れない場所いっぱいあるからねからね
平日はそれこそ日程調整大変そうですけどね
平日休みの人は固定なのかな
平日なら自由なのかな?まずはそれからリサーチしなくては(^-^;
2011年10月2日 23:29
うう~なかなか辰巳のツーリングに参加できない・・・。

しらす食べたかったっす・・・(素)
一人で行こうかな。。。。
コメントへの返答
2011年10月3日 19:35
子供がついて来る限られた時間は譲れないっすよね

そうそう10月末から秋の桜エビの漁が始まります

事前に連絡くれればプロボックスで案内しますよ
2011年10月3日 6:34
お疲れ様でした。
本当楽しかったですよ~♪

たてちんさんの言う通り、ム―トさんは
気を遣って楽しめなかったような気がします。
と言うわけで、またお願いします(笑
コメントへの返答
2011年10月3日 19:41
お疲れ様でした
楽しんで頂けて良かったです
お気遣いありがとうございますって おい
そうゆうオチかい?(*_*)
がにさんはまたがにワゴン出してもらうんで、逆らえません(^-^;
2011年10月3日 9:58
車種いろいろで楽しそうですね♪
豆なムートちゃんプレゼンツツーリング
チャンスが会ったら参加したいっす!
コメントへの返答
2011年10月3日 19:45
そういろんなのが集まるのが2HOTのいいとこの一つです
次回実施時は是非!
2011年10月3日 12:10
先日はお疲れ様でした~♪
そして幹事大変ご苦労様でした!!峠道に食事に本当に楽しいTRG企画でした!(感謝)

辰巳にはなかなか行けませんが、また機会を見つけたいと思いますので今後とも宜しくお願い致します!!←日曜日位しか動けませんが!(汗

↑今度、オールロードとオールドクワトロを並べて写真撮りたいです♪(爆)

P.S.
昨日、早速トマト鍋をいただきました~!やっぱり美味しいですね♪
こちらも大変有難うございました!そのうち私も何か商売道具を送りますね!←みんカラでは職業を伏せてますが♪(笑




コメントへの返答
2011年10月3日 19:48
お疲れ様でしたか
いろいろ大変だと思いますが辰巳でもおお会いできたらと思います
俺はも職業は言ったつもりないんですが
いつの頃からバレバレです
(*_*)
2011年10月3日 18:50
ぜひぜひ!平日ツーリングおねがいしまーすヽ(;▽;)ノ

空いてる平日は格別ですからねd(^_^o)
コメントへの返答
2011年10月3日 20:01
結構需要が多そうですんで平日ツーリングやりたいっすね
平日じぁないと行きたくないところは多いっすよ
↑でも書きましたが平日休みの人の休める日のリサーチをしなければ

2011年10月3日 23:33
ムートさん、諸々お疲れ様でした〜!
ナビいれない、言うことは聞かないψ(`∇´)ψ
突風で生しらすと味噌汁は撒き散らすで
大変な道中でしたね( ´ ▽ ` )ノ
そんなチームが大好きですが、
『たてちんさんの言う通り、ム―トさんは気を遣って楽しめなかったような気がします。』に、
激しく一票投票致します!
コメントへの返答
2011年10月4日 13:35
お疲れ様でした
まー言うこと聞かないのも想定内です
素直にきかれても調子狂っちぁうしね
多分2HOTのこの体質は治らないと思います(^-^)
2011年10月3日 23:51
こんばんは~!

是非行きたかったです~(>_<)
つり橋は、こりゃスゴイですね~!!

あれっ、たてちんさん、爆犬ベンツに同乗??(笑)
コメントへの返答
2011年10月4日 13:38
次回は是非

つり橋の動画も撮ったんでそのうちアップしますね

何故か?助手席の人でしたね
2011年10月5日 1:27
遅コメ失礼(^^ゞ

お疲れ様でした(^_^)v
久しぶりの方!!お初の方!!会いたかった方!!お見送りでお会いできてよかったです♪
みなさん楽しまれたようでなによりです♪
今度は是非参加で!!!

千頭~静岡間は9月は何往復したかわかりません・・・・(T_T)/~~~
コメントへの返答
2011年10月5日 8:53
お見送りありがとうございました
いろいろ詰め込み過ぎでほとんど走ってるだけでした(^-^;
次回は是非ご参加ください
2011年10月6日 19:49
コメントが遅くて申し訳ございません。

全く面識が無いのに参加させていただき、
また色々と気を使って頂き、ありがとうございました。

また、参加された方も優しくしていただき
ありがとうございました。
おかげ様で大変楽しく、想い出に残るTRGとなりました。

特に吊り橋(笑)
記憶に残る限り 渡りきったのは初めてです^^;
しかし、渡っている途中の記憶が曖昧です、何故でしょう?(爆)

クネクネも かなり楽しかったです。
瞬間移動するセダンとか、何故かターボの音が聞こえてきたり♪

鰻屋の店員さん・・・何か嫌なことでもあったのでしょうか。
キツイの厳しいです~^^;

皆さんの程よい くだけ方が印象的でした。
本当にお世話になり、ありがとうございました。
m(。・∀・。)m
コメントへの返答
2011年10月6日 22:14
いえいえコメントありがとうございます
先日はお疲れ様でした
楽しんで頂けて良かったです
愛知県にお住まいとの事でなかなか難しいかもしれませんがまた機会があったら是非参加して下さい
とっておきのスリリングなアトラクションをご用意させて頂きます
平日ですが12月の頭に名古屋に行きますのでタイミングが合えばムッシュさんと3台で夜軽くプチオフできればなって思います
ではまたお会いしましょう!


プロフィール

「3ヵ月ぶりなう」
何シテル?   01/24 21:40
はじめまして ムートと申します 静岡と草加を行ったり来たりしてます 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E46M3 オープンカー♪ナイトドライブ☆辰巳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 20:52:52
Gray zone 's all black 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 10:28:37
甲乙つけがたい つける必要なし 美味ければいいじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 08:22:54

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
前車TTは乗り潰すつもりでいましたが本当に潰してしまいましたいろいろ悩んだ結果こいつに決 ...
その他 その他 その他 その他
買い物用 玄関ディスプレイ? 小さいけどよく走ります 現存する自転車メーカーの中では世界 ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
最初に購入した自分用の車です 購入時にはすでに新車はなく、中古車での購入です 今でも懐に ...
ルノー サンク ルノー サンク
約4年約50000キロ程乗りました いい車でしたがトラブルの多さに負け乗り換えました外装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation