• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムートのブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

勘弁してくれ~

昨夜は草加を11時に出たのですが首都高のあちこちで事故
いつもなら余裕で用賀を通過できる時間に出たのですが
事故の影響で3号渋谷線に入った時点で11時45分もう間に合わないな~と思ってたら3号線でまた事故
警察車両も停まっていて検証中の様子
追突事故の様です
横を通過した時現場を見るとなんとオカマ掘られてるのは
8JのTT色は暗くてよくわかりませんでしたがシルバーの様に見えました
TsTTのかたでないといいのですが
車を止めて知ってる人か確認したかったのですが
車線規制のため停める場所がなくそのまま走ってきてしまいました
なんか人事と思えずとてもブルーな気分になってしまいました
やっばりこの時期は下手くそが多い
下手なくせに家族連れの為運転に集中していない
結果事故につながるとゆう図式ですかね
ファミリーの1BOX!運転に集中しろ!

やっと料金所にたどり着いた時は0時を大きく過ぎており土日割引適応外となりました

まー私が帰る場合深夜割引でも大差ないので
大人しく帰路へ向かいましたが
東名でまた渋滞
0時を回っているのに
御殿場~清水で
35キロだと!迷わす厚木で下りて
小田原厚木~箱根新道で帰りました
小田厚からは非常に空いてい気持ちよく走れました

箱根は土砂降りでしたが・・・
先週でこんなだと今週のお盆本番が恐ろしいです
勘弁してくれ~って感じです
Posted at 2009/08/10 20:30:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月09日 イイね!

お尻ツルツルになりました

お尻ツルツルになりました迎えに行って参りました。

お尻は無事つるつるのてかてかに戻っていました

これで信号ダッシュして後続車から逃げる乗りかたを

しないで済みそうです (^^♪



今回入庫のメニューはリア破損の修理がメインでしたが

それ以外も数ヶ所

リア破損の修理費は予想外に安く

バンパーはカバーのみの交換内部まで破損は及んでいなかったのが

安く上がった要因だと思います

保険屋への見積もり額は部品代と作業代(塗装代含む)で160,000円ほどでした

これにコーティングの部分再施工代がプラスされます

あとは前から懸案だったアウタードアハンドルの交換

これで症状が出なくなればよいのですが・・・

ここからは好意でやっていただいた作業ですのが

バックランプのバルブハロゲンに交換  (白く明るくなりました)

マップランプの不具合 ですが、点くときと点かないときがあり

LED自体の不具合を疑い左右逆にしてもらう様お願いしました

結果はLEDの接点と受け側の接点調整で完治しました

あとはサマーサービスキヤンペーンをお願いしました

内容は

エンジンオイル交換 と10項目の点検と室内消臭で5,000円(税込み)

普通にDでオイル交換すると いくらかかるんだろ?

ついでにオイルエレメントの交換も依頼しましたがこれは別途実費(2,415円)がかかりました

10項目点検は、コンピュター診断以外は自分でもできそうなチープな内容ですが

これをわざわざDでする目的は整備保証がしっかりついていきます(6ヶ月 10,000キロ)

私はまだ保証期間内ですので本来の保証が優先されますが、

保証が切れた車のユーザーさんにはお勧めかもです 

消臭については消臭スプレーを吹くだけみたいなのでAJのせこさに少々びっくり

気の毒にDも表情から察すると、この消臭サービスには困っていた様でした

さぞ消臭効果が高いスプレーなんでしょうね (-_-メ)

せめてカー用品店で売ってるエアコン循環型の消臭にしてほしいものです

まーすったもんだありましたが無事綺麗になってよかったです

Hさん Kさんお世話様でした。うざい客ですが今後とも宜しくです

あっ!!お尻の再コーティングやらなきゃだった

Posted at 2009/08/09 18:34:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2009年08月08日 イイね!

お世話になりました

お世話になりました明日TT引き取りととに代車を返却するので


この1週間の感想を少し


代車は画像のA4Avant1.8T ですが

前からもって見たい一台でした



この1週間の走行距離

 542キロ 
(今晩出かけるのでもう少し伸びます)

燃費 8.6Km/ℓ (トータル)

八潮南~清水の首都高、東名区間では 15.8Km/ℓ 

と高燃費を記録しました
(大井松田~御殿場手前の分岐区間ではそこそこ元気に走りました)

この固体はAudiドライブセレクト装着車で

以下取説を引用

個人に合わせて車輌の設定を行うことが出来ます3種類のモードCOMFORT,AUTO,DYNAMIC

の中から快適性重視の運転からダイナミックな運転まで設定を変更できます


私は基本はAUTOで運転し、首都高と昨日の

箱根でDYNMICを試しました

トラスミッションはTTのSトロニックと違いマルチトロニック

ダイナミックを選択しても言うほどダイナミックではありません

でした、ダイナミックを選択するとSモードになるのですが

シフトアップのタイミングが結構早い印象でした
(8段あるのでそう感じたのかも?)

よく言えばスムーズなシフトアップなのですが

個人的にはもう少引っ張ってほしいい感じです

この辺りは個人の運転の学習機能でのってるうちに

もう少し好みな感じになっていくかも知れません

パワー的には一人乗りでしたので箱根の登りも

難なくこなしましたが車の性格上5人乗車で

5人分の荷物を載せて試してみたかったです

個人的総評は

普段移動の為道具的にはいい車だと感じました

TTともう一台これがあるとか
(私にはかなり贅沢ですが)

スタイリッシュで大きさも丁度いい

以前A6のAvantを借りましたが街中では持て余しぎみでした

TTSとは違うカールしたLEDポジションライトもかっこいい(R8っぽいし)

MBやBMの同車格にも引けをとらないと思います

只、みんカラのお友達にも聞かれましたが、

運転して楽しいかと聞かれると残念ながら楽しとゆう感じではありません

TTに乗る前だったら、これはこれでありなんですが・・・

これは楽しさを求める車ではなく、人と荷物を安全に移動させる為の道具です

1週間乗ったので愛着がわいたって訳ではありませんが

諸事情で、これ一台でってかたは5人乗れて荷物も積めて

そこそこスポーティーに走るのでお勧めかもデザインは抜群(これは好みでしょうが)

2.0Tクワトロの選択肢もありますが、

私ならこれで十分、余ったお金でモディします

明日代車返却なんですが、又洗車してきちゃいました (^_^;)

Dの担当さん綺麗に乗るからまたいい代車かしてね!!


Posted at 2009/08/08 19:00:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

代車で箱根越え!!

代車で箱根越え!!昨夜はえらいめに遭いました


仕事が終わりいつもの様に草加向い走りだしましたが


お盆割引の為静岡インターから東名にのると


(いつもは清水インターから乗ります)



(画像は参考画像で昨日のものではありません(^_^;))


掲示板に渋滞の表示

大井松田~厚木事故渋滞17キロ

『なんだよ~』と思いながらもしばらく走る


沼津インター手前の 表示で

大井松田~厚木事故渋滞20キロ

大井松田まで30分まだまだ渋滞は伸びると判断し

沼津インターでおり先日走った新しい道を使い

箱根へ

のぼりでトラックが数台のろのろしてましたが

一つ目の追い越しゾーンでパスでき

結構なペースで上っていけました

くだりはターンパイクの方が面白いのですが

通行料金が高いので無難に箱根新道で下りました

都内に向け小田原厚木と西湘バイパスと二択

ありますが、なんとなく海岸を走りたくて西湘バイパスを選択

この選択が失敗でした。

西湘バイパスも事故さらに通行止め

国府津で下り国道1号へ

こちらも迂回した車で渋滞、二宮まで我慢して

二宮から小田原厚木道路へ

打って変わりこちらはガラガラ最初からこっちにすれば良かった

厚木に近づくと又渋滞表示、このまま走ると東名に乗ってしまうので

厚木西でおり、浦道を駆使して横浜ICへ

(もと神奈川勤務が役にたちました)

無事横浜から東名に乗ったのですがここでぼんミス(^_^;)

ガソリンが無い、通常ルートなら十分足りたのですが

箱根を元気に走ったので思いのほか燃料を消費していた様です

このまま行くとガス欠も十分考えられます、急遽川崎でおり

給油し246で都内に入ります

首都高に乗ろうかとも重いましたが、首都高も所々渋滞してるし

そのまま下道で246号~4号で帰ってきました

普段2時間半くらいが6時間かかりました

あーつかれた!!
Posted at 2009/08/08 07:11:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月06日 イイね!

代車の洗車

代車の洗車洗車オタクではありません
汚い車に乗るのが我慢出来ないだけです

Dでは見える部分しか洗ってない為

代車は当然純正パット、ホイールの奥が有り得ない位真っ黒

このデサインだと奥がまる見え

持ち手付きのスボンジで奥までゴシゴシ

すっかりきれいになりました
ついでにボディも
これで明日気持ちよく草加に向かって走れます
Posted at 2009/08/06 19:58:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「3ヵ月ぶりなう」
何シテル?   01/24 21:40
はじめまして ムートと申します 静岡と草加を行ったり来たりしてます 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 67 8
9 10 1112 1314 15
16 171819 2021 22
23 24 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

E46M3 オープンカー♪ナイトドライブ☆辰巳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 20:52:52
Gray zone 's all black 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 10:28:37
甲乙つけがたい つける必要なし 美味ければいいじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 08:22:54

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
前車TTは乗り潰すつもりでいましたが本当に潰してしまいましたいろいろ悩んだ結果こいつに決 ...
その他 その他 その他 その他
買い物用 玄関ディスプレイ? 小さいけどよく走ります 現存する自転車メーカーの中では世界 ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
最初に購入した自分用の車です 購入時にはすでに新車はなく、中古車での購入です 今でも懐に ...
ルノー サンク ルノー サンク
約4年約50000キロ程乗りました いい車でしたがトラブルの多さに負け乗り換えました外装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation