• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムートのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

静岡お手軽ドライブ 

先週末は土曜出勤となった為草加に帰れず、日曜は静岡の実家で過ごしました

午前中はごろごろしていたのですが、普段散々乗ってるのに TT乗りたい虫が疼きだし

近場のドライブに出かけました。

静岡の定番日本平パークウェイです(静岡⇔清水)

頂上には華麗なる一族の撮影で全国区になった日本平ホテル、将軍がいた池も健在ですよ

車関係ではよくさまざまなオーナーズクラブのイベントも開催されます

以前は時間帯有料道路で(確か200円位)タダになる時間まで待って昇ったものです

以前から昼間は観光バスなんかも走ってましたが、無料になった為、路線バスバスなんかも走る様に

なりスタートするタイミングを間違うと気持ちよく走れません

ファミリーワンボックスやバスがを見送りしばらく入り口手前で待機

日曜なのに以外と空いていて、少し待ってると車も来なくなり

先ほど見送ったバスも頂上についてる頃なのでイザ出発!!

タイミングを計って出たので頂上までクリアで昇れました あー気持ちよかった!!

気持ちよかったの写真を撮るのもわすれ頂上のちょっと上のロープウェイ乗り場のPで

一服 他の車がいない辺りを選んで駐車しました
しかしこれ


他が沢山空いてるのに何故横に停めるかね
しかも何度も切り返ししてようやく駐車完了
おちおちコーヒーも飲んでられませんでした
邪魔も入ったので今度は清水側に降りることに
清水側は途中Pがあるのでまたそこに停め今度は写真撮りました
華麗なる一族で神戸港になってった清水港です


ズーム 下に写ってるのは、@アウトソーシングスタジアム日本平

丁度ヴィッセル神戸と試合中でした

雲がないと、ここからは富士山も見えますが、今日は見えない 残念!!

そして清水側におりて
石垣いちごで有名な久能海岸 ここはしばらく静岡を離れてる間にずいぶん道がよくなり気持ちよく走れる道になったので、
静岡方面に向け走り途中でパチリ、また清水方面へUターン


ハイUターン


少し短い距離ですがやはり海沿いを走るのは気持ちいい!!

降りてきた日本平経由でまた静岡側に戻るべく走りましたが、折角来たので三保まで足を延ばす

事に

ココは昔デートコースに使った場所で、舗装してないのですが海が見える手前に広場があり

何がいいlって真っ暗になります、

行ってみるとしっかり舗装され、外灯も完備されてました、ちょっと残念


しかしこいつは健在 

しょぼい灯台


あと 何でココにってこの店  もっと海らしい店名前ないんかい?


三保を後にしてまた日本平を経由し静岡側におり

アルファのDでパンフをもらい3時間程のプチドライブは終了

日本平以外は営業車でも走る道ですが、TTで走ると一味も二味も違いますね~

あー楽しかった!! 一人でしたけど何か?

※おまけ アルファのDでの画像です

Dにあった500C
限定モデルらしいです
女の子が乗ったらいい感じ   うちのTT見切れてます


開きかたがフィガロみたい!


雑誌で見るより以外とデカイMITO

Posted at 2009/09/28 19:43:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

今日のランチ 葵区紺屋町編

今日は久しぶりに葵区紺屋町のHI-HOOにいって来ました

ここは私が若い頃から通ってる店で、高校生の頃はよくデートでも使いました

その節はお世話になりました m(__)m

思い返せば始めてPIZAを食べた店かも知れません

移転前から数えると創業40年以上の老舗です

今日は当然ランチなのでランチメニュー

ハンバーグやランチPIZA数品ある中から定番中の定番HI-HOOハンバーグをチョイスしました

まずは
ランチスープ


つづいてランチサラダ ドレッシングが美味いっす


そしてメインのHI-HOOハンバーグ 真ん中に玉子が隠れてます (^^)v
今日は少し固めたったな、軟らかいのが好きなのに・・・

ドリンクが付いて945円(税込み) 
ん~安い



今日もコストパフォーマンスのよいランチ大変満足でした
Posted at 2009/09/28 18:21:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年09月26日 イイね!

今日のランチ 休日出勤丸子編

今日は休日出勤、誰もいないし仕事もやっつけなければならないので

会社から歩いて行ける数少ない店の一つのここへ

ここは静岡県を中心に県外にも展開するFCです

しかし味は店ごと微妙に違ったり、メニューに無いものがあったり
ゆるい取り決めのFCなんでしょうか?

そばはありがちな立ち食いそば屋のレベル、暖かいそばだとかなり腰が無く軟らかいので、冷たいそばを勧めます、多分ゆで麺か冷凍麺
冷水で締めるので腰があるような錯覚を感じて我慢出来ます
ここの売りはそば出なく桜海老のかき揚げ
かき揚げはその場で注文してから揚げるので熱々サクサクです
これで630円費用対効果は高いと思います
さくら海老おろしそば


もう一つの売りの静岡おでん(しずおかでなく しぞーか と発音してください)


コレも行くとついつい2~3本(1本80円)食べるのですが、今日は一時過ぎに行った為

まだ煮えてなく諦めました

静岡おでんはまた、別途ご案内いたします

注)冒頭でも記述しましたが、ゆるいFCの為か以前東京で入った店は全く別物でした

 かき揚げも写真の様な桜海老だけの物でなく、よくある野菜入りで揚げたてでなくべちゃべちゃしてま した。県外の店はご注意ください
関連情報URL : http://www.shoan.co.jp/
Posted at 2009/09/26 14:38:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月25日 イイね!

今日のランチ 葵区津渡野編

今日は草加に帰る日なので仕事を巻きでこなしていましたが

昼抜きで頑張ろうとしましたがやはり今日中に仕上げるのは無理と判断 明日出勤する事に

そうとなれば昼を抜く必要もないので、同僚らと蕎麦を食いに出かけました

少し遠いけど美味い蕎麦が喰いたくて安倍川脇を上り

こんなとこまで


多分この看板では初めての人は分かりません

お店はこんな感じ


味に自信がある為かお品書きはコレだけ


後は裏に日本酒が5品位です 蕎麦と日本酒で売ってる様です

11時より営業で一応15時までですが

売り切れ次第終了だそうです

そしてお蕎麦はこれ


大盛はありません足りない方はもう一枚注文下さい!!

少しかえしが強い感じもしましが、蕎麦は絶品でした。

新蕎麦でなかったのが残念でした

ここは人里離れた隠れ家的蕎麦屋ですが、知ってる人は知ってるので売り切れもしばしば

早い時間の訪店をお勧めします
Posted at 2009/09/25 18:19:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年09月24日 イイね!

夢叶わず (T_T)/~~~

夢叶わず (T_T)/~~~みずほの前を通ったので見るの忘れてたブツとスクラッチの換金に

スクラッチの方の収支は3400円の赤字でした

ジャンボは200円の儲け・・・・

私の三億はいつ手元にくるのでしょう?
Posted at 2009/09/24 21:36:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3ヵ月ぶりなう」
何シテル?   01/24 21:40
はじめまして ムートと申します 静岡と草加を行ったり来たりしてます 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 34 5
6 7891011 12
131415 16 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

E46M3 オープンカー♪ナイトドライブ☆辰巳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 20:52:52
Gray zone 's all black 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 10:28:37
甲乙つけがたい つける必要なし 美味ければいいじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 08:22:54

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
前車TTは乗り潰すつもりでいましたが本当に潰してしまいましたいろいろ悩んだ結果こいつに決 ...
その他 その他 その他 その他
買い物用 玄関ディスプレイ? 小さいけどよく走ります 現存する自転車メーカーの中では世界 ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
最初に購入した自分用の車です 購入時にはすでに新車はなく、中古車での購入です 今でも懐に ...
ルノー サンク ルノー サンク
約4年約50000キロ程乗りました いい車でしたがトラブルの多さに負け乗り換えました外装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation