• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムートのブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

車戻りました 先っちょつるつるでイイ感じ

皆さま御無沙汰しております

本日大人の事情で入院してた車がやっと戻ってきました

14日に入庫させたんで26日の長期の入院でした

大人のの事情の詳細はここに書くのもアレなんで

詳しくは触れませんが、保険修理に出したったって事で、、、

いろいろあったけどまー勉強になりました。


折角入院させたので、以前より気になって他部分の別作業をお願いしました

まずはココ 作業前の画像は無いんでいきなりアフターですが



ネットを張ってもらいました、ここの左右ともフィンがあるだけでぱっくり開いてますので

いろんな物が飛び込んできて溜ってしまいます

枯葉、タバコの吸い殻、小石 、

定期的に洗車場の掃除機で吸えればいいんですが、このフィンが微妙で

掃除機の吸い込み口がはいりません

仕方ないので、今までは、スタンドでコンプレッサーエアガンで吹き飛ばしてました

枯葉や吸い殻は溜ったら飛ばせばいいんですが、小石はそうはいきません

左右のその奥にはラジエターのコアが剥き出し、既に数か所直撃をくらってる跡があります

大事に至るまえの保護的モディ―です 。見た目もちょいイイ感じに

続いても見ためもですが、機能重視のパーツ(効果はまだ検証してませんが)

リップスポイラーの取り付け、

普段はあまり飛ばしませんが、たまに少しだけ踏んでみたくなる時が

うわわキロ過ぎたあたりで、何となくフロントの接地感が希薄になるって感じてて

もう少し押えがきかなーって理由でいろいろ探してましたが、社外のエアロは結構なお値段

なんかねぇーかなといろいろ調べてたらこんなんが

996GT3CUP用の ポルシェモータースポーツの純正パーツです


 
CUP用ってとこがレーシーで男の子心を擽ります。

さらにポルシェモータースポーツの純正パーツ機能的にも期待できそう

ただ996用なんで、取り付け角度とか若干の違いが、

効果はこれから検証って事で タイヤ交換したらアクアライン走ってきます

パーツ自体は樹脂剥き出しの簡素な造り、ボディ同色とか半艶ブラックで塗装も考えましたが

どうせ飛び石で傷になるのは分かり切ってるので 今回は樹脂そのままで取り付けに


これはこれで、レーシングパーツぽくて有りかなって自分を納得させてます

最後に 今までの写真でお気付きでしょうけど

フロントバンパーのライセンスプレートの取り付け穴のスムージング 

こんな感じです



やっぱナンバーは無い方がカッコイイ、そもそも外車は日本のカッコ悪いナンバーを着ける前提で

デザインなんてしてる訳でもなく、どうも不細工、100歩譲りユーロプレートならまだマシなんですがね

んで今回のフロントリニューアルは終了、

機能向上がメインですが、見た目も若干良くなったかなって感じです

ネットで保護機能アップ リップで接地感アップ、フロントスムージングで空力向上です











 

あっ俺は分別ある大人なんで、走る時はナンバーつけますよ

こんな感じでオフセット



電動格納タイプも検討しましたが フロントの形状を考えると

接地場所はバンパー下になります、リップを付けたかったんで このタイプにしました

なかなか考えられたパーツで 

けん引フックの穴を利用したパーツを使ってます

上から見るとこんな感じ



裏はこんな感じ



ネジの根元がフレキシブルに動くので若干の角度もつけられます

今回はこれにて終了 次回は欠品中のタイヤが入荷したらタイヤ交換ですかね

そろそろタイヤ ヤバイです




 

 
Posted at 2012/09/08 18:10:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

思ったより快適♪

皆さまご無沙汰です

大人の事情で盆休み明けからこんなの乗ってます



GOLF4CLiかな?

2LのNAなんで走りはそこそこですが
と言っても埼玉からの帰り道
ちょいエンジン唸ってましたが
うわわキロで巡航できたし
ATでラクチンだしエアコン効くし
ナビ、ETC.もついてて



いやー快適ですこれ

しいて言えば前期型なんでドアミラーが小さくて見にくいとこと、ボディカラーかな


いい色なんですが俺的にはちょい気恥ずかしい
(^^;
過去色んな代車お借りしましたが赤は始めて

しばらく(今月いっぱいは)借りる事になるんで、こんなのも勝手に装着
より快適になりました
カップホルダー



芳香剤とスマホ充電器



さて、昨日はこれで静岡の繁華街へ買い物に出かけたんですが
いつもはコインパーキングは停めにくいは、降りにくいは、
ドアパンチが心配だはで敬遠し広い駐車場探すのも一苦労なんですが、
これならサイズもお手頃なんでどんな駐車場でもお構い無しで入れます
四枚ドアだと降りやすいし、買い物後の荷物もリアドアを開けてリアシートにぽーんと放り投げれます
ん~ノーストレス

んで今日は天気がよかったんで日本平へ

ん~天気がよくて気持ちいい

しかし問題が
当然と言えば当然なんですが
日本平友達に気づいてもらえません

今朝も一台はすれ違っただけですが多分気づいてない
もう一台は山頂駐車場で目の前を素通り(^^

まー仕方ないと諦め
富士山をバックに写真とって大人しく帰ってきました







ん~経済的理由で見送ってたんですがまた足車が欲しくなっちゃいました
ググってみると
同程度の車両で20~30乗りだしで40万円ってとこですかね
ん~車高調の値段だ...

しかし増車って事になれば掛かる費用も増えるわけで...

やっぱ無理かな~しばらく悩もっと


Posted at 2012/08/19 20:47:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

みんな好きだね~ 何処にもいますね♪

エコパサンデーランなる催に行って来ました

毎月第一日曜
8時~12時
静岡スタジアムエコパ
東第一駐車場付近

主旨 趣味として旧車・外車を愛する 人が、新たな出逢いと情報交換 を通じてネットワークを広げ、 県西部のクルマ趣味文化を健全 に盛り上げていける場をつくり たいと思います。それが「エコ パサンデーラン」。でも、この サンデーランに主催者はいませ ん。特にイベントが用意されて いるわけではありませんし、何 かをしなければならないという こともありません。ただ「エコ パサンデーラン」を合い言葉に 「日時を合わせて同じところに 集まろう」という呼び掛けです 。ですから参加はすべて任意、 自己責任。ルールは一つ、お互 いに気持ちよく楽しむことです 。主旨をご理解いただき、ひと りひとりが主催者の気持ちでマ ナーを守っていい出逢いを作っ ていきましょう。

だそうです

昨日に続き今日もオリンピックで夜更かし寝坊
家を出たのは9時間を過ぎてしまいましたが
10時間半過ぎに到着
既に沢山の車が勢揃い







こんな感じにのスイングドアな方々



Fな方々



スーパーセブンな方々



Pな方々も



何気に好きな国産旧車






今回は一人で来たんで軽く一周して帰って来ましたが
また今度車友達誘って行ってみようと思います

で、折角エコパ(袋井)まで来たんで
これを購入

以前もブログに登場したかもですが
法多山『厄除けだんご』
です

本来は法多山を参拝し境内のだんご茶屋で購入するんですが
まともに参拝すると坂道を30分以上歩くんで
地元民が利用する製造工場で直買いします


甘過ぎないあんこで何本でも食えそうです

味は同じですが御利益はないです




Posted at 2012/08/05 20:24:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

下部温泉?と箱根温泉?

金曜に今期最後なるプレゼンが終わり
今期にの仕事は終わった様なもん
次回のプレゼン時期迄遊び倒します(^^)v
土曜日曜と温泉地へ

土曜
お仕事の鋭気を養う為
と言えばお肉
静岡のローカル番組で取り上げられてた気になる店へ
身延線下部温泉駅前にある『藤川』へ



新東名新清水で降り52号を40分程北上
空いてれば中々楽しい道です
ここんちは『甲州麦芽ビーフ』なるお肉を食べさせてくれる店です
甲州麦芽ビーフとは
ウイスキー麹やビール麹(麦芽糖化麹)を飼料の一部として育った牛から生産された山梨県産牛肉だそうです
麦芽糖化麹とは
牛が本来必要としてる育草に近く、牛にとっては自然食といえる飼料だそうです

テーブル席と鉄板前席どちらも空いてましたので
迷う事なく鉄板前の席へ
ランチのステーキセットをオーダー
お肉は100gから50g刻みで増やせるので
最初なんで俺は150gで
こんな感じの肉で程よくさしが入っていい感じの肉です。



朝飯抜きで行ったんで空腹MAX
んでじゃーん
こんな感じ





山葵や大根おろし、オリジナルのたれ?ソース?をつけて頂きます



盛付けと器が少々残念な感じですが(^^;
肉は肉の旨味がありジューシーで脂も甘味がありくどくない、とてもいいお肉でした
お値段もお手頃でしたので機会があればまた行きたいと思います
100g2500円
150g3600円
ハンバーグとかステーキ重もありました


日曜
日本平友達でみん友のbypath!さんに誘って頂き
久しぶりの朝箱へ
4時半に新東名ネオパーサ清水で待ち合わせ



RSの羽にエクステ
凄いことになってます

bypath!のサーキット友達の
こちらの964な方も合流



しかし生憎霧雨な天気
天気予報は曇りだったんで
とりあえず箱根に向け出発



残念ながら箱根も雨そしてガス
とりあえずいずお約束の
ここで朝練する方々をギャラリーする事に



雨なんでAWDの方々が元気よかったですね
そんなのを見てたら我慢出来なくなり一本だけ走りに
しかし賞味期限切れのタイヤも手伝い、ずるずるのうえガスで前が見えないので刺さる前にアタック断念しました

んでまたギャラリーってると
ケイマンが一台、また一台、また一台
あっという間に
こんな状態



一部911やボクスターが混じってましたが、ほぼケイマン
こんだけそろうと圧巻ですね
いやーいいもん見せてもらいました

たぶんこの中にお会いしたことないみん友さんや
ブログにコメ頂いたかとかいらっしゃったと思いますが
仲間特有のオーラに圧倒され遠目で見てるので精一杯でした
ご挨拶出来ず失礼しました


御一行様が移動する前にこちらはビューラウンジに移動

朝食を頂いた後、大観山の駐車場で車見学
写真とり忘れましたが
、天気が悪いにも関わらず満車状態でした
GT3が多かったです
車見学を堪能して帰路へ
のんびり帰って11時前に無事帰宅
bypath!さんAさんお疲れ様でした
また日本平で!

早起きすると1日が長いです
雨もやんだんでまた洗車

土曜出掛ける前と帰って来てから洗車したんで
土日で三回目です(^^;
やっぱり俺変態かも

土日の〆は簡単シャンプーコース+ご近所一周後ホイール中拭き+車内ガムテコースです

GSで洗車する時は掃除機で吸いとるんですが
家洗車だと電源がないので掃除機がかけられません
そこでガムテ登場です
こんな感じに手に巻き



とんとんするだけ
以前はコロコロも使いましたが
狭い所まで入らないので
やはりガムテが最強です

ん~綺麗だ



特にステップとシートの隙間なんかにヤバイ物が落ちてたりするので後ろめたい事をしてる方、念入りにとんとんしましょうね
証拠隠滅(^^)v

髪の毛一本火事の元
火の用心

んな訳で今週は二ヵ所も温泉地に行ったのに温泉に入れなかった週末の巻でした


さて来週は何すっかな?

貸し切り露天風呂なんかイイネ






Posted at 2012/07/22 18:16:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月04日 イイね!

細かいとこなんですが...

皆さんとっくにお忘れだと思いますが、さかのぼる事1ヶ月程前の話になります。
横浜のクレフさんでライセンスバルブの交換の後に
こちらにも行ったとブログに書いたんですが




その時注文した物が届きましたので、ご報告させて頂きます

うちの車にはこのミラーを貼り付けています




このミラーは
i-MAGIC ハイクオリティオプティ カルミラー(親水タイプ)で す。 従来の着色ミラーとは違 い、真空多層膜蒸着によるとて も鮮やかなカラーです。 さらに 防眩効果により後続車ヘッドラ イトの眩しさも軽減し、独自の 親水コーティング技術で濡れて も水玉にならず、雨の日の視界を確保してくてます。

まー個人的にには、この鮮やかなブルーの見た目が交換の一番の理由で後の機能はオマケ的な感じなんですが...
しかし実際使ってみると
ワイドって所はケイマンは初めから部分的な屈曲ミラーでそこそこワイドなんでそう代わり映えしません

防眩効果はばっちりで純正と比べると明らかに目に優しく夜の運転が楽になります

親水効果もばっちり親水するんですが
雨が降るとサイドウインドにも水はかかる訳で
サイドウインドが撥水しちゃってるので
視覚的には折角の親水の効果は発揮できていません

相変わらず前おき長くてすんません
んで本題


そんな感じで見た目重視での装着でしたので

気になるのがここ

色が合ってないんですよね~

しかしケイマン用のミラーなどなく
汎用品しかありません

汎用品付けるんならアルバートだよな~
とか
色は合うのかな~
とか

汎用品を購入し街の硝子屋でカットしてもらおうかとも考えましたが
加工賃の方が高くつきそうで...

製造元に行けば何とかなるんではと勝手に考え、アポ無しで訪問したのが1ヶ月前の事でした

なんと型どりしてくれてカスタムカットしてくれるって言うじゃありませんか
しかも型どりは無料
品代も汎用品と同じでよいとの事
なーんだもっと早くくればよかったと
喜ぶのもつかの間

型どりするからミラー外して置いていって欲しい
納期は1ヶ月半かかるとの事

『えっーそりゃ困る
今日も運転して帰るし通勤にも使ってるんです』

ダメ元で、『現物あわせでフリーハンドで型どりできませんか』って聞いてみる

『微妙にずれるかもですが、お客様が納得してくれるならフリーハンドでやってみます』とのありがたい言葉
待てない俺は
『全然OK それでお願いします』


つー事でお姉さんと型どり作業に入ります

そう担当の方は美人なお姉さん
俺は事務の方が話だけ聞いてるって勝手に思いましたが、商品開発の部署の方でした

俺がコピー用紙的な紙を抑え、お姉さんがマジックでミラーの縁をなぞり型どり

初めての共同作業です

なんだそりゃ(^^;

何回か繰り返すうちに
あっこれでいいんじゃないかて型がとてましたんで
後はお任せすることに

んで届いたのがこれ



ザザーン





i-magic オプティカルミラーのルームミラー カスタムカットです

ん~いい感じじゃん


色もドアミラーと同じ


んでフィティングですが

採寸的には完璧
フリーハンドでやったとは思えません

強いて言えば
製品の性質上アールがあります

ドアミラーなら縁の方が高さもあり隙間は開かないのですが,ルームミラーの縁は低いので
上下に若干の隙間が開きます
これは発注時にわかってたんで織り込み済み

個人的には,安価で細かい部分ですが、満足度の高いプチモディでした

簡単にポチっとして届いたのではこの満足感は無いのかもです
あと美人のお姉さんと共同作業
ここ重要です、テストにでまーす




Posted at 2012/07/04 19:43:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3ヵ月ぶりなう」
何シテル?   01/24 21:40
はじめまして ムートと申します 静岡と草加を行ったり来たりしてます 宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E46M3 オープンカー♪ナイトドライブ☆辰巳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/06 20:52:52
Gray zone 's all black 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 10:28:37
甲乙つけがたい つける必要なし 美味ければいいじゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 08:22:54

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
前車TTは乗り潰すつもりでいましたが本当に潰してしまいましたいろいろ悩んだ結果こいつに決 ...
その他 その他 その他 その他
買い物用 玄関ディスプレイ? 小さいけどよく走ります 現存する自転車メーカーの中では世界 ...
アウトビアンキ その他 アウトビアンキ その他
最初に購入した自分用の車です 購入時にはすでに新車はなく、中古車での購入です 今でも懐に ...
ルノー サンク ルノー サンク
約4年約50000キロ程乗りました いい車でしたがトラブルの多さに負け乗り換えました外装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation