まず、先日記事に書きましたS15が見つかり、オーナーさんの手元に戻ったとのことです!
盗品こそあったものの、無事に見つかり本当に良かったです!
見つかった場所が地元だったのが1番びっくりですが…。
さて!夏休みがはじまり
初週は御盆でしたので
各地でイベントがあり参加してきました!
が!
その前に消費しておきたい
ブログネタがあるので優先しちゃいます。
納車から5ヶ月ちょっと経ち
DIY等の変更点が20項目近くできましたので
簡単にですが写真を混じえて紹介しておきます!
まず本邦初公開!!
納車時の写真(笑)
まああんまりというか
ほとんど変わってませんwww
その1 セキュリティ
いきなりDIYでもなく
詳細を書くわけにもいきませんが
今のところ1番費用がかかりました(>_<)
安心はできませんが
少しは盗難防止に貢献していると思いたい。。
個人的にはキーレスにもなり、大満足\(^o^)/
その2 カーボンシート貼り
こちらは納車前から妄想し
納車後は即施工し始めました(笑)
3Mのダイノックシートを使用してますが1m×1mは買いすぎでした。
未だに余ってます。
貼った場所はインテリア各所
センターコンソール等、全て取り外して家に持って帰り作業しました(^^)v
温めると伸びるので
曲面もドライヤーを当てれば綺麗に貼れます
ただし、太陽光でも暖まると伸びるので剥がれたりしますね…。
給油口も外して持って帰り施工!
こゆさんや苺カズヤさんもされてますね♪
リアアンダーのみ適当に切って貼ったお手軽仕様ですヽ(;▽;)ノ
ザ プラモカンカク
予備軍時代のプラモ作り経験が活かされたのでしょうか
その3 フェルト貼り
テープか何か?でされてる方は
多いみたいですが
ZABI15さんがされていたフェルト貼りは、某100均のフェルトを使用したもので
安くてオシャレ且つお手軽さに惹かれ即作業へ!
僕は5ミリ程に切ったフェルトを
巻いて二重にすることなく
一重で差し込んだだけです!
その4 サイバーストークLED
1個が1260円もする
サイバーストークLEDを計7個使用。
大学生にガソリン1回分は痛いですが惜しむことなく投入!
写真映りは相当悪いですが
夜間の走る気?が確実にUPしました☆
内訳
キーシリンダー×1
シガーソケット×1
オーディオ周辺×5
※S15前期後期でオーディオ周辺に使用するLEDが異なるので注意が必要です。
僕のはもしかしたら後期のインパネまるごと移植した可能性あるかも でした。。
お次は続けて
その5 D-MAXスピンターンノブ青
D1GP舞洲にて購入
以前VLESSにて川端さんに取り付けていただきました
今のところ機能面には役立たず
見た目には充分良いです(笑)
その6 ヤシオファクトリー シフトブーツ
シフトノブは前オーナーさんが残してくれていたので揃えてみました!
カーボン調で僕好みです!
こちらは名古屋エキサイティングにて購入
これが、いちわかさん
そしてVLESSさんとの出会いのきっかけになりました(^O^)/
サイドブレーキブーツが悩みどころ・・・。
その7 フロアマット 青×黒チェック
すみません画像なしです・・・。
ネットで買おうか迷ってたけど…
結局SABで購入
ネットのものと比べると半額以下で買えました!
でも、もともと付いてたフロアマットはオプション品かもしれない?ので置いてます。
その8 リアエンブレム剥がし
以前書きました。
画像では見えませんが若干塗装まで剥がれましたorz
タッチペンで目立たなくはなったので放置中ヽ(;▽;)ノ
その9 D-MAXホワイトサイドマーカー
なんとなく購入しましたが
結構気に入ってます
D1GP舞洲にて購入
その10 ポジション点滅
恭ちゃんに頂きました!
色は違えどお揃です
一応イベント仕様です(笑)
その11 トランク&ライセンスLED交換
その名の通りです(笑)
その12 前後ナンバープレート斜め化
フロントは、かずたこ氏より
要らなくなった?とのことで譲り受け
リアはご存知の通り
下の一つネジを外しただけです(^O^)/
その13 集いステッカー
ステッカーもっと貼りたいんですけど
今のところこれだけ!
でも気に入ってますよー!!
代表まぁくんより
1500円という破格(笑)で購入
その14 ヘッドライト磨き
市販のものを使っただけで
ペーパーで磨いたわけではありませんが…。
もともと綺麗だったのが
さらに綺麗になりました
そして今回紹介する最後が…
その15 ELメーター装着
こちらは、夏休み入ってすぐなので先週の初めのことになります
Photo by お~さわさん
カプラーとかの知識不足で
中学ぶりに半田を駆使して
お手軽に装着しました(^^)v
お手軽といっても
かなり手こずりましたが(´Д` )
ブラックモデルではなく
ホワイトモデルにしたのは
本当に良かった!
今までの価値観なら絶対ブラック派でしたが、ホワイトモデルを付けてる方のを見て考えが変わりましたヽ(´ー`)ノ
純正メーターが鬼見えにくいのもあって、夜の走る気は10馬力アップしました(笑)
ちなみに遊び心として
センターにnismo貼りました
また一段と某車両に近づきました!\(^o^)/
とりあえずの紹介は以上になりますが
すでに装着済み
又は明日以降装着のパーツが
数個残ってます\(^o^)/
全体的に大したことはなく・・・
凄いわけでもありませんが
やはり全国オフに向けて
皆さんに負けじと
少しでもイジりたいと思います!
僕の場合、今までの変更点も含めて
オリジナルは限りなく少なく
それぞれアイデアにはマネ模倣等が多くなるとは思いますが
各々にリスペクトをもつて導入していきたいと思っています!謎
そしてこれからも
全てを総じてオリジナルな
S15 SILVIAに仕上げていきたいと思います!!
長文のご精読ありがとうございました!

Posted at 2013/08/22 01:14:41 | |
トラックバック(0) |
SILVIA | 日記