• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

会社の同僚に頼まれて

会社の同僚に頼まれて 会社の消防ポンプを直したら、
それみた営業のやつが浜の土建屋の社長から
「ながいこと使ってないから持っていけ」
と、もらってきたスクーター直してって。

古い腐ったみたいな燃料すてて、キャブ掃除したら、
あらら、キック一発でエンジンかかる!
調子いいやんけ・・
錆おとして、色塗って、ワックスかけたら、
まだまだ使えるでー
もったいない・・
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2009/10/02 22:28:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って16年!
つよ太郎さん

GT500のマシンがシビックからプ ...
ベイサさん

✨LOVE SONG✨
Team XC40 絆さん

気になる車・・・(^^)1475
よっさん63さん

福島⚽️遠征往路
blues juniorsさん

8500回転オーバーを目指して‼️ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年10月2日 22:38
原付きはあると便利ですね(^O^)


とくに釣りの時の移動に!

By兄
コメントへの返答
2009年10月2日 22:51
ナンバーないから構内走ってる・・

そんなに広い会社じゃないって(笑)

このバイクも釣りに行く時なんか使われていたのか、越前町の浜の方にあったためか、
錆がとにかくひどかった。
グラインダーでけずりまくりました。
2009年10月2日 23:08
やはり日頃のメンテナンスで調子よくなるんですね~
今調子良いけどそろそろエンジンコンディショナーとインジェクタークリーナー突っ込んでおこうかな!
コメントへの返答
2009年10月3日 21:11
エンジンコンディショナーって
インジェクターから入れるの?

昔はキャブから入れたよな-
キャブも見た目きれいになって
気分うれしくなって。
2009年10月3日 11:58
ガソリンは生モノですからねぇ~。
しかし釣りに便利そうですねぇ~♪

コメントへの返答
2009年10月3日 21:16
自分ち農家だから農作業の機械
長いこと使わない時はガソリン抜いて保管します。

やはり面舵一杯さんも釣りですか。
釣り竿って危なくない?

プロフィール

「大破 http://cvw.jp/b/488919/39301331/
何シテル?   02/11 18:37
車は免許取ってから日産車ばかり乗り継いで きました。 最近はあまり車に構わなくなってきたなー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
NISSANばかり乗り継いできました。 NISSANがんばってね!
その他 その他 その他 その他
ラティオのトランクにすっぽり入ります。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
昔の写真がない!
日産 ラングレー 日産 ラングレー
13万キロで手放しました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation