• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

ゆかり練習-100307-

ゆかり練習-100307- 本日エキサイティングジムカーナの練習会があったのでゆかり牧場へいってきました!

二周連続のゆかりです(笑)

午前中はかなりの雨、雨と路面完全ウェットで午後もダメかと思ったら11時ごろから太陽がではじめ、昼過ぎには完全ドライになっておりました!

今回の練習会は2月の大会コース。
バックストレートが復活しており最高速度100キロ以上で、その速度域からのフルブレーキング+180ターンが必要なコースとなっています。

SMOB走行会などコソコソ練習していたおかげで、コースもすぐ覚えられて高速コースなのもあって、のびのびと走ることができました。

ちなみにバックストレートの構造はこちら!



増築工事により道幅が広く見通しがよくなって、難易度が下がったと思いきや実は赤い○で囲ってある赤土がかなりヤバイですw
フルブレーキング時にアレを踏むと…なので必然的に赤土を避けるように矢印のようなラインをとる必要があります。

以下動画コーナー!

ウェットに変わってから2回目ぐらいの動画。
1回目でタイヤが温まり、フロント空気圧が2.5とヤバいことになっていましたw



おかげでターン後の加速でタイヤが食いつかず煙はいてます(汗
その後タイヤ空気圧をフロント2.2まで落としたらだいぶよくなりました。

4回めぐらいになるとだいぶコースになれてきてバックストレートで4速をつかいました。



最後のサイドターンの失敗がなければもっとタイムがのびそうですが…

本日のタイム表!
ベストタイムは「1分46秒40」


関連情報URLにリンクした2月大会チャレンジクラスのタイムと比較すると第10位ってところですね~。
なかなか満足です。

課題としては…
1.ターン時にのターン量を正確に見積もれるようにする。(回りすぎ、回転不足をなくす)
2.ターン後の立ち上がりでアクセルを踏みすぎないようにする。
といったところですかね。

精進あるのみ。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2010/03/07 23:33:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年3月8日 9:51
動きがいいですね~次回のチャレ負けそうですよw
私もがんばろー!
コメントへの返答
2010年3月8日 12:52
ありがとうございます。
伊計島とゆかりでは勝手が違うのでどうなることやら~。

お互いがんばりましょう!
2010年3月8日 10:49
足もなじんで来ていい感じですね~!

ターン後のアクセルワークは・・・
冷たい水に片足を入れる感じで(笑)

次の大会が楽しみです!!
コメントへの返答
2010年3月8日 12:53
大分なじんできました!
そーっと、ヒヤッとですね(笑)

がんばります。

プロフィール

「ラーメンうまー」
何シテル?   11/27 11:56
AT車のクリープ現象が苦手で免許とってからずっとMT車を乗り続け、中学生の時からのロータリーエンジン好きが転じて念願のSA22Cを購入。 新しい車より古い車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2010年10月30日、再びロータリーへ戻ってきました。 ヤフオクの個人売買で格安で購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
SAでの事故後、しばらくは弟が5万で拾ってきた快適装備ゼロのホンダトゥデイ(JA2)を借 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
だぁから。ミニクーパーじゃなくてコンパーノへのオマージュだって!!(ぉ 免許とりたてで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリー好きが講じて2台目にして購入。 FD3SやFC3SもいいけどSA22Cが一番か ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation