
本日エキサイティングジムカーナの練習会があったのでゆかり牧場へいってきました!
二周連続のゆかりです(笑)
午前中はかなりの雨、雨と路面完全ウェットで午後もダメかと思ったら11時ごろから太陽がではじめ、昼過ぎには完全ドライになっておりました!
今回の練習会は2月の大会コース。
バックストレートが復活しており最高速度100キロ以上で、その速度域からのフルブレーキング+180ターンが必要なコースとなっています。
SMOB走行会などコソコソ練習していたおかげで、コースもすぐ覚えられて高速コースなのもあって、のびのびと走ることができました。
ちなみにバックストレートの構造はこちら!
増築工事により道幅が広く見通しがよくなって、難易度が下がったと思いきや実は赤い○で囲ってある赤土がかなりヤバイですw
フルブレーキング時にアレを踏むと…なので必然的に赤土を避けるように矢印のようなラインをとる必要があります。
以下動画コーナー!
ウェットに変わってから2回目ぐらいの動画。
1回目でタイヤが温まり、フロント空気圧が2.5とヤバいことになっていましたw
おかげでターン後の加速でタイヤが食いつかず煙はいてます(汗
その後タイヤ空気圧をフロント2.2まで落としたらだいぶよくなりました。
4回めぐらいになるとだいぶコースになれてきてバックストレートで4速をつかいました。
最後のサイドターンの失敗がなければもっとタイムがのびそうですが…
本日のタイム表!
ベストタイムは「1分46秒40」
関連情報URLにリンクした2月大会チャレンジクラスのタイムと比較すると第10位ってところですね~。
なかなか満足です。
課題としては…
1.ターン時にのターン量を正確に見積もれるようにする。(回りすぎ、回転不足をなくす)
2.ターン後の立ち上がりでアクセルを踏みすぎないようにする。
といったところですかね。
精進あるのみ。
ブログ一覧 |
ジムカーナ | 日記
Posted at
2010/03/07 23:33:45