• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

謎の振動-不具合調査(1)

謎の振動-不具合調査(1) 昨日から謎の振動が発生しているヴィヴィオですが、とりあえず吹かした後アイドリングに戻るときに「キュルキュル」と音がしたのと、画像のように少しプーリーとベルトに隙間があるようにみえたので、パワステポンプ+SCベルトを張り直してみました。

うーん。。。多少良くなった気がしたけどやはり状況は改善せず。

ちなみに気になる排気音とキュルキュル音を動画に収めてみました。


とりあえず普通に一般道を走る分には問題ないけれど、(信号待ちダッシュでもパワーはあるし、回転のフケが気持ち悪いぐらい。)一体なんなんだろう。

エンジンマウントの経たりぐらいだった良いけど。
排気ガスが若干臭い感じがしたので触媒が溶けそうになってるとか。。。解らん。

これから休日出勤なのでとりあえず調査はここまで。
こんな時に限って仕事が忙しい。。。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/03/22 13:46:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

絶景を探して
THE TALLさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 14:00
じゃあエッセにしとく?
コメントへの返答
2010年3月22日 16:52
お買い物カーは親用ステラを購入したため間に合ってます。(´・ω・`)
2010年3月22日 16:41
んとぉ~

ベルト部分にCRC吹いてみたらどうでしょう~

鳴きとかベアリング系の音でしたらとまりますよ!
滑ったりはしません。

若干アイドリングも低めに設定してあるようですので音は敏感に聞こえてきますね~
ワタシのはアイドル900です。。
コメントへの返答
2010年3月22日 20:59
確かに昨日のジムカーナでは黄砂が酷い中冷却のためボンネットをオープンしていたので砂が混入してるかもしれませんね。(バンパーはずすときも砂がジャリジャリしてたし)

CRCで潤滑してみます。

アイドリングは一度バッテリはずしてECU学習リセットしたら下がりました(汗
2010年3月22日 21:20
連張りすいません。

A型なんでアイドルスクリューがありますから調整できますよね!

チャレンジ!!
コメントへの返答
2010年3月22日 23:38
まだ会社におります(´・ω・`)

確かに低すぎるので調整して見ますね!

プロフィール

「ラーメンうまー」
何シテル?   11/27 11:56
AT車のクリープ現象が苦手で免許とってからずっとMT車を乗り続け、中学生の時からのロータリーエンジン好きが転じて念願のSA22Cを購入。 新しい車より古い車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2010年10月30日、再びロータリーへ戻ってきました。 ヤフオクの個人売買で格安で購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
SAでの事故後、しばらくは弟が5万で拾ってきた快適装備ゼロのホンダトゥデイ(JA2)を借 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
だぁから。ミニクーパーじゃなくてコンパーノへのオマージュだって!!(ぉ 免許とりたてで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリー好きが講じて2台目にして購入。 FD3SやFC3SもいいけどSA22Cが一番か ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation