• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月14日

tomobiki走行会20100714

tomobiki走行会20100714 tomobiki走行会お疲れ様でした!
(ところで、なぜtomobiki走行会なんだろう。。。友引に開催するから??)

本日はRACなどでお世話になっている8ttiさんご一行と名護サーキットで走行会がありました。

初名護サーキットですが、ゆかり牧場とちがって路面がフラット(ゆかりは凸凹)なのでタイヤの食いつきがよくフロントのネオバがすっかり丸坊主になってしまいました。。。(14回ほど走行してますので。。。)
タイヤは所々の理由で金欠なので前後ローテートしてあと半年は使いたいですね^^;

ベストタイムは「46秒20」でまずまずといったところです。
クラウザー様がベストラップ42秒台をマークしておりました)

さてBRIGのブレーキパッド&シューを装着後の初実戦です。

▽まずインプレ、最初にリアシュー。
サイドロックしやすいです。ちょっとの引きで確実にロックできるので荷重移動と組み合わせるとステアリングをあまり切らなくても綺麗にターンができます。
また、サイドの効きは0か1ではないくコントロール幅が広いのでちょっとだけサイド効かせたりとかもできます。(ワイヤー調整したのもありますが)

ノーマルのときはおもいっくそ引かないとターンできなかったのでコントロールができるのは非常にありがたいです。(サイドに集中しなくていいので他の作業に集中できます。)

▽フロントブレーキパッド
こちらも確実に制動できるのですが、踏み込み量に応じて効きがコントロールしやすいです。くせが少なく、タッチは柔らかめ。荷重移動しやすいです。

前後のバランスですが、踏み込んだ際にリアが先にロックしかけるので、ノーマルより扱いやすいです。
(ノーマルの時は踏みきってないのにフロントがさきにロックしてアンダーでてましたので)

てことで以下動画コーナー
動画1



イケイケ踏め踏め路線で高速コーナーでアンダー、サイドターン後立ち上がりのアクセルワーク失敗してます。

動画2



動画1より自制心を働かせて高速コーナーでパイロン寄りのライン、サイドターン後のアクセルワークはうまくいってますが、その他で踏みきれていない印象。

本日の悲しいお知らせ
せっかくブレーキ新調したのですが、ブレーキマスターが死にかけっぽい症状がでてます。。。
症状1:定期的にブレーキを踏まないと油圧が抜ける。
(長い道で久しぶりに信号で停車するときにスッコスコになってます。)
症状2:特にブレーキはひきづってない

帰りの高速も左足ブレーキとかで小刻みに油圧を回復させながら帰ってきました^^;
エンジンマウントのヘタリもひどくなってきたので、帰りにショップに相談してブレーキマスターのOHとマウント交換の見積り依頼をしました。

なので日曜日のゆかり牧場は出場見合わせるかもしれません^^;
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2010/07/14 22:47:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年7月15日 1:12
お誘いいただいたのに今回も参加できなかった…orz
だってもう授業サボったら単位ないんだもん…orz←前半でサボりすぎ
コメントへの返答
2010年7月15日 9:12
がんばれ大学生!!

単位をたくさん取得して貯金するんだw
2010年7月15日 22:51
tomobiki走行会お疲れ様でした。石厳當optyのtannafaculu-です。
みんカラで初めてコメントします。

八の字のところ、
うまっ!!て、もう、釘付けでした 笑

また、次回都合がつくようでしたら、
また、よろしくお願いします。

てきとうに、曇るといいですね。
コメントへの返答
2010年7月16日 12:25
はじめまして!

サイドターン覚えると癖になって無駄にやってしまいます(笑)
軽自動車はパワーなくて小回り利くので、サイドターンは最小限にあとは普通にリズムよく回ったほうがタイムは出るみたいです^^;

次回もぜひよろしくお願いします。
ほんと夏のジムカーナは日差しがつらいですよね。
2010年7月15日 23:51
マジ・・・
よくなりましたね~

あとは~ブレーキだけですね!

決まれば~ダンスみたいに華麗に~ハイ・ハイ・ハイです(謎爆)

90点!(笑)

↑ゴメンなさい~上から目線で(汗)
コメントへの返答
2010年7月16日 12:27
ありがとうございます!

ブレーキマスターの修復とブレーキへの慣れ、サイドターンポイントの見抜きが課題です!

デフはいったらもっとダンスできるのでしょうけど(笑)

100点めざしてがんばりますw

プロフィール

「ラーメンうまー」
何シテル?   11/27 11:56
AT車のクリープ現象が苦手で免許とってからずっとMT車を乗り続け、中学生の時からのロータリーエンジン好きが転じて念願のSA22Cを購入。 新しい車より古い車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2010年10月30日、再びロータリーへ戻ってきました。 ヤフオクの個人売買で格安で購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
SAでの事故後、しばらくは弟が5万で拾ってきた快適装備ゼロのホンダトゥデイ(JA2)を借 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
だぁから。ミニクーパーじゃなくてコンパーノへのオマージュだって!!(ぉ 免許とりたてで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリー好きが講じて2台目にして購入。 FD3SやFC3SもいいけどSA22Cが一番か ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation