• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

名護サーキット走行会20100724

名護サーキット走行会20100724 本日の名護サーキットお疲れーさまでした!
昨日東京出張からかえってきたばっかりで、いきなり走行会参加ですw
(どんなけジムカバカなんだ。。。)

今回はSMOB走行会にてお世話になっています、ながセリさんたちが企画している走行会に参加してきました!
大人げなくSMOBのインプ軍団も多数殴り込み参加していました。

出張にいっている間にガレージNEOにて、動作の怪しかったブレーキマスターのOHおよびエンジンマウントの交換をおこなってもらい、本日いきなりの実戦投入です。

感想としては・・・すばらしいの一言です。
ブレーキマスターは正常にもどったのでブレーキの信頼度がアップした程度ですが、エンジンマウントの交換がかなり良いです!
フル加速時のトラクションの掛かり方および高速コーナーでの限界速度がかなり向上しました。
また、エンジンマウント交換前はふり返しのコーナーでエンジンが振り子の用に揺れてしまうため立ち上がりの姿勢が危なっかしくなる(横転寸前など)気配がありましたが、マウント交換後は安心してふり返しのコーナーをせめることができました。

ヘタってるかな?っておもってるひとはぜったいエンジンマウント交換してください!変わります。


さて、車の調子は絶好調だった今回の走行会、ドライバーの調子はというと。。。。



最高です!!!ベストタイム「1分7秒547」を叩き出しました!!
でも動画がありません(TへT)
惜しくもSMOBはなんちゅさんの紅インプレッサ(1分7秒496)と僅差「0.051」秒の差でまけてしまいました・・・が、おそるべしエンジンマウントパワー!!

そのうち全体の成績がまとめられるかもしれませんが、
本日のSMOB部員のベスト成績(ミスコースとかは不明ですが)
ごう太郎(青デコインプ):1分6秒805
はなんちゅ(紅インプ):1分7秒496
Cyapyi(黒ヴィヴィオ):1分7秒547
涙目みゃお(丸目改涙目インプ):1分9秒269
瀬戸 昴(青インプGC8):1分11秒039
GRB07インプレッサ(GRBインプ):1分11秒637

またまたインプレッサをおいしくいただきました(笑)

基、ヴィヴィオがんばりました(^^)v
ちなみに、全体のトップタイムは「1分2秒993」(bluemoon氏:S13)なのでトップと5秒程度の差となっています。

てことで動画コーナーです。

●動画1

2本目の走行。まだまだコースになれていません・・・・。(1分10秒180)
最初の青パイロンのところまでに2速に変速しますが、ギアチェンジ後すぐにブレーキング+サイドで忙しくなって体制が崩れてます。

●動画2

4回目ぐらいの走行(1分9秒946)
1分9秒の壁にぶち当たり、走り方を思考中ですw
最初の青パイロンをグリップ+1速で回るようにしてみました。
バックストレート?後のフルブレーキでフロントロックさせてしまいロスしてます。。。

●動画3

ベストタイムを出した後調子にのってファイナルラン。
ベストタイム1分7秒547にたいしてこれは1分8秒台。
9秒台の壁はやぶれたみたい。。。
結局、最初の青パイロンは結局微サイド+1速におちつきました。

タイヤにスリップサインがでてるのでそろそろ新しいの欲しいですが。。。。マネーが・・・
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2010/07/24 22:07:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【SMOB】ジムカーナ走行会 2010 ... From [ drive with my littl ... ] 2010年7月26日 03:04
SMOB走行会にも多数参加いただいてるグループのジムカーナ走行会に、SMOBメンバーと共におしかけて遊ばせていただきました♪ 参加したSMOBメンバーをタイム順に。 <img src='ht ...
ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年7月25日 1:04
お疲れさまでした!
そして素早いレポUpにビックリです (^-^;

自分は最後の最後に9秒台を出してる…ハズ。
それでもヴィヴィオに届かなかったけど(泣)

自分もタイヤどうしようか考え中。
とりあえず、外して状況確認してみて、どうするか考えますw
コメントへの返答
2010年7月25日 8:31
お疲れさまでした!!
最近Youtubeがビデオカメラが吐き出すファイル形式(AVCHD)そのままでアップロード出きるようになったので、エンコードしない分レポ早ですw

9秒台でたんですね!最後のタイムメモってなかったので、、、、
次回も食わせていただきます(ぉぃ

K自動車はタイヤの選択肢がないのです(涙
2010年7月25日 8:07
どうもカメラマンです。
お疲れさまでした。
きっちりメンテしてたんですね~
どおりで走りがきれていたんですね!
カメラを通してですが、以前より動きがよくなってましたよ!

またカメラマンやるから僕のタイムは抜かないでください!笑
コメントへの返答
2010年7月25日 8:33
お疲れ様でした。
いつもお世話になってます!
ごう太郎さんの撮影技術が日に日に向上してますね(笑)

いつかはSMOB最速をめざしてみたいですね。。。(笑)
2010年7月25日 8:50
いつか、
走り方の勉強のために、
見学させてください( ̄ー+ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2010年7月25日 12:48
ジムカは練習すればするほど上達しますよ~。

自分はあまり適切なアドバイスできないかもですが一緒に頑張りましょう!
2010年7月25日 9:14
お疲れ様でした(^O^)/

ヴィヴィオの小回りが気持ちイイほど決まってますね‼
イイなぁ~! あんな感じで回りたいです〜(T_T)
今回も喰われてしまったので自主練してきますね⁉

次はパワーアップしたGRBになりますよ(^ ^)
コメントへの返答
2010年7月25日 12:49
お疲れさまでした!!

おいしくいただきましたw
ヴィヴィオは単純な車なので素直なのが取り柄です。

パワーアップ!?要注意ですねw
2010年7月25日 16:25
昨日はお疲れ様です!
お見事なドライブを見せていただきました。
自分も早々に始めたいな~と思いました。
しかし、あのGTウイング?はびっくりでしたね。
コメントへの返答
2010年7月25日 22:49
欧州車も真っ青な可変ハッチバックウィングでしたねw

横転しなくてよかったです。。。w
2010年7月25日 20:27
おつかれさまっす
途中退場していまい
申し訳ありません
順次upしますので
お楽しみに
コメントへの返答
2010年7月25日 22:50
お疲れ様です!

今回GPSロガーつけるのわすれてたので他の人の解析を楽しみにしています^^
2010年7月26日 9:51
おっはー^^
先日は、お疲れ様です
あぶなく調理されるところでした^^
車のパワーアップが効いたみたいですね♪
次回は インプに乗っているプライドに賭けて
1秒以上差をつけれるように頑張ります^^
コメントへの返答
2010年7月26日 20:32
お疲れ様で~す!

あんなタイムでるとは本人も予想してなかったです(汗
でも色的に青黒赤ではさまれるのも悪くないかなーって。。。(笑

パワーアップというかメンテナンスって大事だなーと思いました。

次こそは。。。。精進します!
2010年7月26日 12:35
お疲れ様です!
やっぱりマウント交換は効きますよね~
今回のコースはギア選択が難しかった。まぁ1、2速しかはいりませんがw
最初のセクション(スラロームまで)がGが常に掛かっていて難しかったですね~
(アンダー連発w・タイヤが・・)
ハーフスロットルを駆使すればあと1秒は削れそうですね!
終盤は半クラを多様してパワーを逃がさないように心掛けてましたw
あっ、トランクは大丈夫でしたかw

コメントへの返答
2010年7月26日 20:34
お疲れ様です。

実はマウントには秘密がありまして~・・・次のブログを参照です(笑)

最初の外回りだとNAもそうだと思いますが、スーパーチャージャーもハーフアクセルで出力調整ができるのがいいですよね。

ターボの人はブースト逃さないように半クラ多様するらしいので大変だなぁといつも思いますw

あっ可変GTウィングは封印しましたw
2010年7月26日 22:12
こんばんは。

先日はお疲れ様でした。

エンジンマウント、かなり効果あったようですね☆
VIVIOでおいしくいただいたCyapyiさん恐るべしw
僕ももっと精進しようと思いましたよ~。
コメントへの返答
2010年7月27日 12:17
お疲れ様で~す。

相変わらずbluemoonさんの流し技にはあっぱれの一言です。

ヴィヴィオは流せないのでしっかりと確実なグリップ走行を心がけていきたいです。
2010年8月12日 22:19
こんばんは。
動画見させていただきました。

元気な走りですね♪

ただ、LSDないのでしょうか、内側のタイヤが
トラクションかかりにくそうでした。

でもこんな元気な踏み、羨ましいです。

またみてもいいですか!?
コメントへの返答
2010年8月12日 23:59
こんばんわ!!

そうなんです。。。まだLSDを装着しておらず。。。。
走ってる人には一発でバレちゃいますね^^;
年末のボーナスでクスコ製を組もうとしています。

気持ちだけ前にいきすぎていつも諸先輩方より「人間トラクションコントロールが甘い」としかられております(笑)

こんな動画でよければよろしくお願いします!

プロフィール

「ラーメンうまー」
何シテル?   11/27 11:56
AT車のクリープ現象が苦手で免許とってからずっとMT車を乗り続け、中学生の時からのロータリーエンジン好きが転じて念願のSA22Cを購入。 新しい車より古い車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2010年10月30日、再びロータリーへ戻ってきました。 ヤフオクの個人売買で格安で購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
SAでの事故後、しばらくは弟が5万で拾ってきた快適装備ゼロのホンダトゥデイ(JA2)を借 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
だぁから。ミニクーパーじゃなくてコンパーノへのオマージュだって!!(ぉ 免許とりたてで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリー好きが講じて2台目にして購入。 FD3SやFC3SもいいけどSA22Cが一番か ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation