• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

名護サーキット走行会2010(最終戦)



11/27に名護サーキットでナガせりさんや87スポさんたちが行っている走行会へ参加してきました。
2010年最終戦ということもあり参加台数は20台越えとかなり大盛況でした。

自分はRX-8に早く慣れなきゃということで序盤は隅っこの方で8の字の練習をしていました。
練習途中で水温が真ん中よりH寄りになってしまいLLCが沸騰してしまったのには驚きました・・・。
ロータリーの熱恐るべし。

とりあえず、課題としては。

・荷重移動やハンドル操作は迷い無くスパッと!
・サイドブレーキの引きが足りない。
・アクセルで曲げるを体に染み込ませる。
・コース覚える!!(重要)

当日のベストタイム等は87スポさんのところで乗ってますね。
ベストタイム「1分02秒523」とのことなのですが、自分の動画を見直してみてミスコースであることが分かりました(^^;



真ん中セクション後の外周いく手前のスラロームでミスコースしてます!!
ということでまともに記録が残った「1分06秒016」がベストタイムとなるので順位降下ですね~。

さてさて、表舞台の戦いの裏ではSMOB部員たちによる部内最速決定戦が行われました(笑)
動画にまとめてみましたのでどうぞ。
車は順位が下の人から。動画はベストタイムの時のを極力つかってますが素材がない人は別のやつのをつかってます。



無謀にも動画編集にチャレンジしてしまいました。
稚拙な編集ですみません・・・。

BGMはニコニ・コモンズより
曲名:言霊(オフボーカル)【オリジナル曲】
作成者:nontaさん
http://www.niconicommons.jp/material/nc23456

最後は部員でも写真とって終了。
その後は忘年会へ~。



参加されたかたお疲れ様でした!!

日曜日は忘年会の疲れでグロッキーしておりました・・・。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2010/11/28 22:24:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ジムカーナin名護サ 2010最終戦  ... From [ drive with my littl ... ] 2010年12月23日 22:50
最近多い、遅ブログですw 先日、名護サdeジムカに参加してきました♪ 今年の最終戦ということで、エキスパートな方々も参加されててレベルの違いをまざまざと見せつけられました。。。 さて、SMO ...
ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年11月28日 22:42
お疲れ様でした。
動画全部見ましたよ。
皆さん上手になっていますね。
早くRX-8にも慣れてくださいね。
コメントへの返答
2010年11月28日 22:55
jun-tさんやほかの方から言われたことを頭では理解しているのですが体がまだまだ付いてきません。

動画みてもエンブレ、タックインとハンドルで曲げようとしてるのが分かるのでFRの走りをしなきゃと思います^^;

ただし、アクセルで曲げるを意識しすぎてスピンもしてしまいましたが(笑)
2010年11月28日 22:45
走行会→忘年会、お疲れさまでした♪

自分の走りを外から見ると…
前回よりクルマの姿勢がいいw
少しは進歩してるみたいです(苦笑)

次はちゃんと燃料入れてから頑張ります。。。 orz
コメントへの返答
2010年11月28日 22:57
走行会→忘年会お疲れさまでした!

動画をとることで分かることってありますよね。
エイトは意外にストレート速いところとか(笑)

GC8もかなり勢い付いてきましたね。
来年もがんばりましょう!
2010年11月28日 22:52
おつかれちゃんす~
NEW CARたのしみっすね!!!

ロータリーは熱管理大変そうすね~

うちのも無理するとクラッチ&ブレーキフルード
パワステフルードも
ピュピュ(--;)っと漏れ跡が

M支部がんばりっましょい!!!
コメントへの返答
2010年11月28日 22:59
お疲れ様でした!!
NAなのになんでこんなに熱がすごいんでしょうか(笑)
渋滞ハマってもキャビンが熱こもるし。

マツダはギリギリで設計しすぎ?(笑)

SMOB・M支部頑張りましょう!
こんどは焼き鳥屋で!
2010年11月28日 23:00
お疲れ様でし♪

車を自在に操るのに「これでOK」ってのは無いのかもしれませんねっ、お互い日々精進です♪。
コメントへの返答
2010年11月28日 23:04
ありがとうございます。

今日カートランドいけずにすみません。
かなりくたばっておりました・・・。

自由自在に操ってみたいですね^^v
精進精進!
2010年11月29日 0:37
おつかれさまです。
動画楽しんでみました~よくできてますね!

走行会より、カラオケでは握りこぶしで
歌うCyapyi君が印象的でおもしろかったです!笑
コメントへの返答
2010年11月29日 12:12
ありがとうございます!

カラオケは好きなのでついついがんばりすぎます(笑)
楽しんでいただけたらよかったですw
2010年11月29日 9:36
お疲れ様でした^^
動画 ありがとうございます^^
みて 自分に惚れちゃいそうです♪
SMOB M軍結成おめでとうございます^^
M(マゾ)対S(サド)でまさしく SM(爆)

こぶしのきいたカラオケ たのしかったす♪
コメントへの返答
2010年11月29日 12:15
チャンピオンおめでとうございます!
動画で見てもいい走りしてますね。

M軍を受け入れてくれるSMOBの懐の深さがありがたいです。(笑)

カラオケたのしかったっす!
カラオケで思いっきり声を出すことでストレス発散します(笑)
2010年11月29日 10:01
お疲れ様でした♪
動画ありがとうございます(ツ _ _)ツ

ブログの方でも使わせてもらいますね(*´ω`*)

走行会、忘年会共に楽しかったです(´・ω・)b
また、機会があればカラオケ行ってアニソン祭りでもしましょう(笑
コメントへの返答
2010年11月29日 12:16
動画どうぞつかっちゃってくださいな!

兄そん祭り上等^^
逆に若い子がどんな兄そんうたうかおじさん興味あるよ(笑)
2010年11月29日 13:59
お疲れさまでした
動画ありがとうございます(^^)
早速使わせていただきましたよ♪

はやく8に慣れるといいですね
後は熱対策もねww

忘年会でCaypyiさんの意外な一面を見た気がww
楽しかったです
コメントへの返答
2010年11月29日 18:35
暖かくなる前に熱対策をですね^^;

カラオケは意外でしたか!?(笑)
でも楽しめたのでよかったですw
2010年11月29日 19:38
お疲れさまでした!
動画ありがとうございます!
自分はまだ、そこまでの技量はないので。。。徐々にと思ってます。

今回は忘年会のコブシが印象に一番残ってます。それが自分にとってはトドメでした(汗)
本当に両方楽しかったで~す!
コメントへの返答
2010年11月29日 21:27
オロクさんの車はタービンの音が独特ですね。キュイーンってかんじ^^;

カラオケ~こんどはほんとに演歌でコブシ回しますか(笑
呼吸困難にさせてしまい申し訳ないです^^;
2010年11月29日 22:26
動画すげーじゃん!!!
画質も私のコンデジとは大違いです
ビデオカメラ購入考えようかな・・・

いやアレを先に買うべきだ
そうすれば、上位に食い込めるハズ・・・・
コメントへの返答
2010年11月30日 0:05
フルHDの編集はおもたくてしかたないです^^;
しかもうちのPCはLinuxになっちゃってるんで使いやすいソフトもなく。。。

ビデオカメラはキヤノン iVISがオススメですよ。中古も安いし。

LSD!楽しみにしてます!

プロフィール

「ラーメンうまー」
何シテル?   11/27 11:56
AT車のクリープ現象が苦手で免許とってからずっとMT車を乗り続け、中学生の時からのロータリーエンジン好きが転じて念願のSA22Cを購入。 新しい車より古い車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2010年10月30日、再びロータリーへ戻ってきました。 ヤフオクの個人売買で格安で購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
SAでの事故後、しばらくは弟が5万で拾ってきた快適装備ゼロのホンダトゥデイ(JA2)を借 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
だぁから。ミニクーパーじゃなくてコンパーノへのオマージュだって!!(ぉ 免許とりたてで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリー好きが講じて2台目にして購入。 FD3SやFC3SもいいけどSA22Cが一番か ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation