• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cyapyiのブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

ファイナルサンバー



きましたねー、NEWディアス&NEWサンバー。

ヴィヴィオ乗りとしてはやはりスバルの軽は気になるものです。

乗用タイプのディアスワゴンが「ディアスワゴン」ということでダイハツからのOEMとなったようです。
完璧どこからみてもア○レー・・・・。

エンジン諸元のところがEN07からKF-DETか・・・・。
まぁダイハツもせっかく新開発のKF-DETがソニカ終了してから、アトレーでしか採用してなかったんでKF-DET車種が増えるのはいい機会かもね。

しかし、スバルは苦しいながらも商用タイプのサンバートラック&バンをまだ残してます!




ラインナップを見る限り、トラックもバンもSC付きがあり、後席ヘッドレスト付きの「サンバーディアス」もあるので乗用利用するのも不可能ではないのでは。

今回の改良、トヨタからの厳しい注文を了承しつつ、固定客のいるサンバーを商用という形でのこしてラインナップを強化するという苦肉の策が感じられます・・・。
(ア○レーOEM時に商用もハイ○ットになってしまうとおもってましたから)

まぁしかし新型サンバーの顔はガンダムっぽいですねぇ。
ビビットな色合いと組み合わせればエアロパーツつけたみたいです(笑
まぁちょっと恥ずかしいけど個人的には○かな。
Posted at 2009/09/04 01:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ラーメンうまー」
何シテル?   11/27 11:56
AT車のクリープ現象が苦手で免許とってからずっとMT車を乗り続け、中学生の時からのロータリーエンジン好きが転じて念願のSA22Cを購入。 新しい車より古い車を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20 2122 23242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2010年10月30日、再びロータリーへ戻ってきました。 ヤフオクの個人売買で格安で購入 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
SAでの事故後、しばらくは弟が5万で拾ってきた快適装備ゼロのホンダトゥデイ(JA2)を借 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
だぁから。ミニクーパーじゃなくてコンパーノへのオマージュだって!!(ぉ 免許とりたてで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリー好きが講じて2台目にして購入。 FD3SやFC3SもいいけどSA22Cが一番か ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation