行ってきましたRACチャレ。
オープンクラス設立に伴い、全メーカーの軽自動車参戦可能ということで参加してきました。
以下かなり長文~。
オープンクラスエントリー数は7台。
車種としてはアルト・ツイン・ビート・トゥデイ・プレオ・・・そしてヴィヴィオといった感じで、加給きつきはヴィヴィオとプレオだけ!
ということで出走前は「ヴィヴィオいいところまでいけるんじゃね?」と思っていたのですが、ところがどっこい。結果はクラス4位でした(^^;
ちなみにダブルエントリーした「ねぎ坊」さんは2位だったので車のポテンシャルは高いはず(笑)
伊計島はカートコース、しかもスラロームの間隔が短いためステアリングの切り替えしが激しくかなり忙しいです。あせるとステアリングつかみ損ねてふらつきます(危)
しかも高低差のあるコースなので下りからのヘアピンなどGが溜まってかなり車がトリッキーになります。
また、路面もゆかりより滑りやすくコーナーの立ち上がりでアクセルを踏んでも07ネオバが滑ってなかなか立ち上がらなくて、パワーがあっても意味がないといった感じのコースでした。通りでみんなSタイヤ履いてるわけだ(^^;
まさに車作りのバランスと、ドライバーの腕が勝負といった感じ。
しかし、下りの高速コーナーからのブレーキングがこんなにも怖いとは・・・峠走ってる人すごいなって思います。
とりあえず、恒例の動画コーナー行って見ましょう。(ごう太郎さんありがとうございます。)
ちなみに、第1ヒートは取り忘れたのであありませんがタイムは59秒13でした~。
第2ヒート:56秒57
第3ヒート:56秒10
第3ヒートまで56秒台・・・ここはなんとしても55秒台に入れたいところ。
てことで秘密兵器を取り出しました(笑)
【8ttiさん特製悪い子代行~行灯~】
説明しよう!
この行灯を装着すると夜のストリートを縦横無尽に駆け回る代行のような鋭い突込みが可能となるのだ!!!
ヴィヴィオで代行行灯とかwwwwwいるよね~。
似合いすぎ!!!
ということで第4ヒート
タイム:55秒73で見事55秒台に乗せました!!
行灯効果すばらしいwww
とりあえず1ヒートごとにタイムがあがったので今日の結果は良好です!!
最後にフリー走行ではコーナーどこまで突っ込めるかとかいろいろ試しました。
次回は2月ということでまた参加します!
来週のゆかりもがんばろう。
Posted at 2009/12/13 21:13:28 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記