2013年03月10日
TC1000 ライセンス走行
【覚書】
タイヤ : ハンコックR-S3
空気圧 : 冷間 2.1 温間 2.6
1/30以来のブログ。そこから振り返ってみると...
2/3(日) TKくらぶ日光走行会 ベスト42秒093で軽く撃沈w
2/16(土) プロアイズTC2000走行会 ベスト1'5"375で轟沈ww
2/17(日) ショックのあまり、ZⅡをヤフオク行きにする
2/24(日) しゃち坊さんからなかなかよさげと聞いていたHANKOOK R-S3を落札
ということで、今回がR-S3の初走行。朝はちょっと寒かったけど、走行開始することには気温がどんどん上昇。半そででも過ごせそうな気候になりました。
■ 特別枠 (8:30~8:45)
通常は9:00からですが、特別枠ができていました。初めてのタイヤ・しかも温まりにくいと聞いてたので、様子見でそろそろと行きました。
気温が暖かかったこともあってか、3周めくらいから徐々にグリップしてくる感触あり。それ以降、グリップが高まってくると、それまで多少アンダー出ていたコーナーでもグッと踏ん張ってくれます。タイヤのインフォメーションは、リアよりフロントのほうがとらえやすいような気がしました。
ベストは最終周(17周目)の41"666。久しぶりにTC1000を走って結構とっ散らかってた割にはタイムが出ていた感じ。
■ C枠 (9:40~10:00)
皮むきも、熱も入れられたということでアタック。9周目で自己ベストの41"511が出ました。
■ HANKOOK感触
あくまで個人的な感触ですが、ZⅡよりこっちのほうがしっくりきました。減速・加速とも縦グリップはZⅡよりこちらのほうがありそうな気が。横グリップは、インフォメーションがわかりやすいのはZⅡ。ただ、限界域は結構同じくらいなのかなぁ...と。
次は3/17にクレバーレーシングさんのTC2000、3/24にコクピットさくらさんの茂原へエントリー予定です!
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2013/03/10 20:50:47
今、あなたにおすすめ