2011年09月19日
初ブログ(緊張)。
■ 車載カメラ : EXEMODE DV572 (オクで\1,000ちょっとで購入)
■ 場所 : 日光サーキット
■ コンディション : 2ヒート目までウェット、3~5ヒート目までドライ
3ヒート目からドライになったけど、暑かった & ウェットでびびった感覚が残ってたのもあって、ベストにはほど遠く (41"5)。まぁ久しぶりに日光走ったのもあるし、こんなものかなぁと。
しかし、車載を見直すと、第3ヒート→第5ヒートになるにつれて、ハンドルの修正が明らかに多くなってる。タイヤがたれてきているにもかかわらず、それにあわせたドライビングができずに、やむをえずハンドルで修正している感じ。車の状態や、そのときのコンディションにあわせたドライビングができてないからなんだろうな...今後の要勉強事項。
あと、6点式ロールバーなんで、ちょっと車載の取り付け位置がびみょーです(汗)。あと、画像がしょぼいのは、やっぱり安物のカメラのせい?それともうまく工夫すれば(広角レンズとか?)もう少しましに写せるのかな??
見ている人いれば、ドラテクも含めてアドバイスよろしくお願いしま~す。
Posted at 2011/09/19 18:51:38 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ